複数辞典一括検索+![]()
![]()
とり‐で【▼砦・▼寨・▽塁】🔗⭐🔉
とり‐で【▼砦・▼寨・▽塁】

名
本城から離れた要所に築く小規模な城。
外敵の攻撃を防ぐための建造物。要塞。

名
本城から離れた要所に築く小規模な城。
外敵の攻撃を防ぐための建造物。要塞。
るい【塁】🔗⭐🔉
るい【塁】

名
土や石を積んでつくった防御用の構築物。とりで。
「━を築く」
「土━」
野球で、走者が得点するために通過しなくてはならない地点。一塁・二塁・三塁・本塁の四つがある。ベース。
「━に出る」
「残━・満━」
壘

名
土や石を積んでつくった防御用の構築物。とりで。
「━を築く」
「土━」
野球で、走者が得点するために通過しなくてはならない地点。一塁・二塁・三塁・本塁の四つがある。ベース。
「━に出る」
「残━・満━」
壘
るい‐じょう【塁上】━ジャウ🔗⭐🔉
るい‐じょう【塁上】━ジャウ

名
野球で、ベースの上。
「━のランナーを一掃する」
堡塁ほうるいの上。とりでの上。

名
野球で、ベースの上。
「━のランナーを一掃する」
堡塁ほうるいの上。とりでの上。
るい‐しん【塁審】🔗⭐🔉
るい‐しん【塁審】

名
野球で、一塁・二塁・三塁のそばにいて、プレーの判定をつとめる審判。ベースアンパイア。

名
野球で、一塁・二塁・三塁のそばにいて、プレーの判定をつとめる審判。ベースアンパイア。
るい‐へき【塁壁】🔗⭐🔉
るい‐へき【塁壁】

名
とりでの壁。また、とりで。
「━を築く」

名
とりでの壁。また、とりで。
「━を築く」
明鏡国語辞典に「塁」で始まるの検索結果 1-5。