複数辞典一括検索+

いり‐こ【海参熬海🔗🔉

いり‐こ【海参熬海 内臓を除いたナマコをゆでて干したもの。中華料理の材料。ほしこ。干しなまこ。

いり‐こ【り子・炒り子・熬り子】🔗🔉

いり‐こ【り子・炒り子・熬り子】 小さなイワシなどを煮て干したもの。煮干し。 ◇おもに関西以西でいう。 「いりこ」「いり子」も多い。

い・る【る・炒る・熬る】🔗🔉

い・る【る・炒る・熬る】 他五なべなどに入れた材料を火にかけ、かきまぜながら水気がなくなるまで熱する。また、少しこげるまであぶる。 「豆腐を━」 「豆を━」 いれる 関連語 大分類‖料理‖りょうり 中分類‖炊事‖すいじ

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-3