複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょう【矯】ケウ🔗⭐🔉
きょう【矯】ケウ
(造)
曲がったものをまっすぐに直す。ためる。
「━正・━風」
強い。はげしい。
「奇━」
いつわる。
「━飾」
(造)
曲がったものをまっすぐに直す。ためる。
「━正・━風」
強い。はげしい。
「奇━」
いつわる。
「━飾」
きょう‐げき【矯激】ケウ━🔗⭐🔉
きょう‐げき【矯激】ケウ━

名・形動
言動・思想などがきわめて激しいこと。
「━な言を吐く」

名・形動
言動・思想などがきわめて激しいこと。
「━な言を吐く」
きょう‐しょく【矯飾】ケウ━🔗⭐🔉
きょう‐しょく【矯飾】ケウ━

名・他サ変
とりつくろって、うわべをかざること。
「━して語る」

名・他サ変
とりつくろって、うわべをかざること。
「━して語る」
ためつ‐すがめつ【矯めつ▼眇めつ】🔗⭐🔉
ためつ‐すがめつ【矯めつ▼眇めつ】

連語
いろいろな方面からよく見るさま。
「骨董こっとうを━眺める」

連語
いろいろな方面からよく見るさま。
「骨董こっとうを━眺める」
明鏡国語辞典に「矯」で始まるの検索結果 1-6。
鏡花
」
「━・めつ眇すがめつ見る」
◆
「▼揉める」「▼撓める」とも。
た・む(下二)
関連語
大分類‖教育‖きょういく
中分類‖