複数辞典一括検索+![]()
![]()
パウダー[powder]🔗⭐🔉
パウダー[powder]

名
粉。粉末。
「ベーキング━」
粉おしろい。

名
粉。粉末。
「ベーキング━」
粉おしろい。
パウダー‐ルーム[powder room]🔗⭐🔉
パウダー‐ルーム[powder room]

名
女性用の洗面所。化粧室。

名
女性用の洗面所。化粧室。
パウチ[pouch]🔗⭐🔉
パウンド‐ケーキ[pound cake]🔗⭐🔉
パウンド‐ケーキ[pound cake]

名
小麦粉・バター・卵・砂糖を混ぜ合わせて焼いた洋菓子。ナッツやドライフルーツを入れることもある。
◇もと各材料を一ポンドずつ用いたことから。

名
小麦粉・バター・卵・砂糖を混ぜ合わせて焼いた洋菓子。ナッツやドライフルーツを入れることもある。
◇もと各材料を一ポンドずつ用いたことから。
パワー[power]🔗⭐🔉
パワー[power]

名
力。腕力。体力。また、能力。
「━アップ」
支配力。軍事力。
政治・社会を動かす集団の力。
「住民━に押される」
馬力。動力。
「━シャベル」

名
力。腕力。体力。また、能力。
「━アップ」
支配力。軍事力。
政治・社会を動かす集団の力。
「住民━に押される」
馬力。動力。
「━シャベル」
パワー‐ゲーム[power game]🔗⭐🔉
パワー‐ゲーム[power game]

名
権力をめぐる駆け引き。特に、国家間の主導権争い。

名
権力をめぐる駆け引き。特に、国家間の主導権争い。
パワー‐ユーザー[power user]🔗⭐🔉
パワー‐ユーザー[power user]

名
パソコンの使い方に精通している人。

名
パソコンの使い方に精通している人。
パワー‐リフティング[power lifting]🔗⭐🔉
パワー‐リフティング[power lifting]

名
バーベルを持ち上げる筋力の強さを競う競技。スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの三種目がある。重量挙げとは持ち上げ方を異にする。

名
バーベルを持ち上げる筋力の強さを競う競技。スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの三種目がある。重量挙げとは持ち上げ方を異にする。
プードル[poodle]🔗⭐🔉
プードル[poodle]

名
犬の一品種。大きさによってスタンダード・ミニチュア・トイの三種に分けられる。性質は穏和。カールした長い毛を独特の形に刈り込んで愛玩あいがん用とする。ヨーロッパ原産。

名
犬の一品種。大きさによってスタンダード・ミニチュア・トイの三種に分けられる。性質は穏和。カールした長い毛を独特の形に刈り込んで愛玩あいがん用とする。ヨーロッパ原産。
プール[pool]🔗⭐🔉
プール[pool]

名
人工的に作られた水泳場。スイミングプール。
置き場。
「モーター━」

他サ変
ためること。たくわえておくこと。
「資金を━する」
カルテルの一つ。協定を結んだ企業が収支を一つのものとして計算し、協定の割引率によって利潤を分配するもの。プール計算。

名
人工的に作られた水泳場。スイミングプール。
置き場。
「モーター━」

他サ変
ためること。たくわえておくこと。
「資金を━する」
カルテルの一つ。協定を結んだ企業が収支を一つのものとして計算し、協定の割引率によって利潤を分配するもの。プール計算。
ポインセチア[poinsettia]🔗⭐🔉
ポインセチア[poinsettia]

名
観賞用として温室栽培されるトウダイグサ科の常緑低木。枝先に鮮紅色の包葉を放射状につけ、中央に小花が集まって咲く。苞ほうが黄白色・淡紅色などの品種もある。ショウジョウボク。

名
観賞用として温室栽培されるトウダイグサ科の常緑低木。枝先に鮮紅色の包葉を放射状につけ、中央に小花が集まって咲く。苞ほうが黄白色・淡紅色などの品種もある。ショウジョウボク。
ポインター[pointer]🔗⭐🔉
ポインター[pointer]

名
短毛・垂れ耳で、白地に赤褐色や黒色の斑がある中形猟犬。イングリッシュポインター・ジャーマンポインターなど。

名
短毛・垂れ耳で、白地に赤褐色や黒色の斑がある中形猟犬。イングリッシュポインター・ジャーマンポインターなど。
ポイント[point]🔗⭐🔉
ポイント[point]

名
点。箇所。
「ウイーク━」
重要な箇所。要点。
「━を押さえる」
釣りで、魚がよく集まる所。
得点。
鉄道で、レールの分岐点に設ける転轍機。
小数点。コンマ。
活字の大きさを表す単位。一ポイントは〇・三五一四ミリメートル。ポ。
指数を表す単位。パーセントを意味する。
「物価が前年比三━上昇する」

名
点。箇所。
「ウイーク━」
重要な箇所。要点。
「━を押さえる」
釣りで、魚がよく集まる所。
得点。
鉄道で、レールの分岐点に設ける転轍機。
小数点。コンマ。
活字の大きさを表す単位。一ポイントは〇・三五一四ミリメートル。ポ。
指数を表す単位。パーセントを意味する。
「物価が前年比三━上昇する」
ポエジー[po
sie フランス]🔗⭐🔉
ポエジー[po
sie フランス]

名
詩。詩歌。
詩情。
sie フランス]

名
詩。詩歌。
詩情。
ポエム[poem]🔗⭐🔉
ポエム[poem]

名
詩。韻文作品。

名
詩。韻文作品。
ポーカー[poker]🔗⭐🔉
ポーカー[poker]

名
トランプで、各自が五枚の手札を組み合わせ、その役の強さを競うゲーム。

名
トランプで、各自が五枚の手札を組み合わせ、その役の強さを競うゲーム。
ポーカー‐フェイス[poker face]🔗⭐🔉
ポーカー‐フェイス[poker face]

名
心の動きを隠した無表情な顔つき。
◇ポーカーをするとき、手札のよしあしを相手に悟られないように無表情を装うことから。

名
心の動きを隠した無表情な顔つき。
◇ポーカーをするとき、手札のよしあしを相手に悟られないように無表情を装うことから。
ポーク[pork]🔗⭐🔉
ポーク[pork]

名
豚肉。
「━ソテー[カツレツ]」

名
豚肉。
「━ソテー[カツレツ]」
ポーズ[pose]🔗⭐🔉
ポーズ[pose]

名
絵画・彫刻・写真などのモデルが意識してとる姿勢。また、絵画・彫刻・写真などに表現された姿勢。
ことさらに相手を意識した態度。見せかけの態度。
「自信満々に見えるが━にすぎない」
関連語
大分類‖形‖かたち
中分類‖姿‖すがた

名
絵画・彫刻・写真などのモデルが意識してとる姿勢。また、絵画・彫刻・写真などに表現された姿勢。
ことさらに相手を意識した態度。見せかけの態度。
「自信満々に見えるが━にすぎない」
関連語
大分類‖形‖かたち
中分類‖姿‖すがた
ポーター[porter]🔗⭐🔉
ポーター[porter]

名
駅・空港・ホテルなどで、客の荷物運びを仕事とする人。
登山で、登山隊の荷の運搬を仕事とする人。

名
駅・空港・ホテルなどで、客の荷物運びを仕事とする人。
登山で、登山隊の荷の運搬を仕事とする人。
ポータブル[portable]🔗⭐🔉
ポータブル[portable]

名
持ち運びのできる大きさ・重さであること。また、そのもの。携帯用。
「━CDプレーヤー」
◇多く他の語と複合して使う。

名
持ち運びのできる大きさ・重さであること。また、そのもの。携帯用。
「━CDプレーヤー」
◇多く他の語と複合して使う。
ポータル‐サイト[portal site]🔗⭐🔉
ポータル‐サイト[portal site]

名
インターネットで、検索エンジンやリンク集などさまざまな情報を提供するウェブサイト。
◇「ポータル」は入り口の意。

名
インターネットで、検索エンジンやリンク集などさまざまな情報を提供するウェブサイト。
◇「ポータル」は入り口の意。
ポーチ[porch]🔗⭐🔉
ポーチ[porch]

名
洋風建築で、玄関から張り出して設けた、屋根つきの吹き抜きの部分。車寄せ。

名
洋風建築で、玄関から張り出して設けた、屋根つきの吹き抜きの部分。車寄せ。
ポーチ[pouch]🔗⭐🔉
ポーチ[pouch]

名
化粧品や小物をいれる小形の袋。

名
化粧品や小物をいれる小形の袋。
ポーチド‐エッグ[poached egg]🔗⭐🔉
ポーチド‐エッグ[poached egg]

名
塩と少量の酢を加えた熱湯に卵を割り入れてゆでた料理。落とし卵。

名
塩と少量の酢を加えた熱湯に卵を割り入れてゆでた料理。落とし卵。
ポートフォリオ[portfolio]🔗⭐🔉
ポートフォリオ[portfolio]

名
紙ばさみ。携帯用の書類入れ。
画家やデザイナーなどが自分の作品をまとめたファイル。
機関投資家が所有する各種の金融資産の一覧表。資産構成。
投資運用で、安全性と収益性を考えた最も有利な金融資産の組み合わせ。ポートフォリオセレクション。

名
紙ばさみ。携帯用の書類入れ。
画家やデザイナーなどが自分の作品をまとめたファイル。
機関投資家が所有する各種の金融資産の一覧表。資産構成。
投資運用で、安全性と収益性を考えた最も有利な金融資産の組み合わせ。ポートフォリオセレクション。
ポートレート[portrait]🔗⭐🔉
ポートレート[portrait]

名
肖像画。肖像写真。

名
肖像画。肖像写真。
ポート‐ワイン[port wine]🔗⭐🔉
ポート‐ワイン[port wine]

名
発酵途中にブランデーを加えて醸成した、甘みのある赤ぶどう酒。ポルト酒。
◇本来はポルト(英名ポート)から積み出されたポルトガル産のものをいう。

名
発酵途中にブランデーを加えて醸成した、甘みのある赤ぶどう酒。ポルト酒。
◇本来はポルト(英名ポート)から積み出されたポルトガル産のものをいう。
ポール[pole]🔗⭐🔉
ポール[pole]

名
細長い棒。さお。
「センター━」
路面電車などの屋根に取り付ける、架線から電気を取り入れるためのさお。
測量に用いるさお。測桿そっかん。

名
細長い棒。さお。
「センター━」
路面電車などの屋根に取り付ける、架線から電気を取り入れるためのさお。
測量に用いるさお。測桿そっかん。
ポケット[pocket]🔗⭐🔉
ポケット[pocket]

名
洋服などに取り付けた袋状の物入れ。かくし。
「胸━」
ポケットに入るほど小さいこと。
「━カメラ・━ティッシュ」
◇他の語と複合して使う。

名
洋服などに取り付けた袋状の物入れ。かくし。
「胸━」
ポケットに入るほど小さいこと。
「━カメラ・━ティッシュ」
◇他の語と複合して使う。
ポケット‐ベル[和製 pocket+bell]🔗⭐🔉
ポケット‐ベル[和製 pocket+bell]

名
ポケットに入る小型無線呼び出し装置の商標名。ポケベル。

名
ポケットに入る小型無線呼び出し装置の商標名。ポケベル。
ポケット‐マネー[pocket money]🔗⭐🔉
ポケット‐マネー[pocket money]

名
手もとにあって自由に使える金。小遣い銭。

名
手もとにあって自由に使える金。小遣い銭。
ポジション[position]🔗⭐🔉
ポジション[position]

名
位置。特に、球技などで選手がつく定位置。
「━につく」
職務上の位置。地位。部署。

名
位置。特に、球技などで選手がつく定位置。
「━につく」
職務上の位置。地位。部署。
ポス【POS】🔗⭐🔉
ポス【POS】

名
店のレジとコンピューターをつなぎ、商品の販売時に売り上げ数や在庫などの管理を自動的に行うこと。販売時点情報管理システム。ピーオーエス。
◇point-of-sale
の略。

名
店のレジとコンピューターをつなぎ、商品の販売時に売り上げ数や在庫などの管理を自動的に行うこと。販売時点情報管理システム。ピーオーエス。
◇point-of-sale
の略。
ポスター[poster]🔗⭐🔉
ポスター[poster]

名
広告・宣伝などのための、文字・写真・絵などを配した貼り紙。

名
広告・宣伝などのための、文字・写真・絵などを配した貼り紙。
ポスター‐カラー[poster color]🔗⭐🔉
ポスター‐カラー[poster color]

名
ポスターなどの広告図案に用いられる水溶性の不透明絵の具。

名
ポスターなどの広告図案に用いられる水溶性の不透明絵の具。
ポスティング[posting]🔗⭐🔉
ポスティング[posting]

名
ちらしなどを家々の郵便受けに入れて回ること。

名
ちらしなどを家々の郵便受けに入れて回ること。
ポスト[post]🔗⭐🔉
ポスト[post]

名
郵便物を投函する箱。また、家庭などの郵便受け。
地位。役職。また、部署。
「重要な━につく」

名
郵便物を投函する箱。また、家庭などの郵便受け。
地位。役職。また、部署。
「重要な━につく」
ポスト[post]🔗⭐🔉
ポスト[post]
(造)
《他の語の上に付いて》…以後。…のあと。…の次にくる。
「━冷戦」
「━モダニズム」
(造)
《他の語の上に付いて》…以後。…のあと。…の次にくる。
「━冷戦」
「━モダニズム」
ポスト‐モダン[post-modern]🔗⭐🔉
ポスト‐モダン[post-modern]

名
進歩主義・機能本意主義に基づく啓蒙の原理によって支えられてきた近代主義を批判し、脱近代をめざす傾向。ポストモダニズム。脱近代主義。
◇一九七〇年代、モダニズム建築に対する批判として生じた語。

名
進歩主義・機能本意主義に基づく啓蒙の原理によって支えられてきた近代主義を批判し、脱近代をめざす傾向。ポストモダニズム。脱近代主義。
◇一九七〇年代、モダニズム建築に対する批判として生じた語。
ポット[pot]🔗⭐🔉
ポット[pot]

名
注ぎ口のついた壺つぼ型の容器。
「ティー━」
魔法瓶。

名
注ぎ口のついた壺つぼ型の容器。
「ティー━」
魔法瓶。
ポッドキャスト[Podcast]🔗⭐🔉
ポッドキャスト[Podcast]

名
インターネット上で公開される音声や動画のデータを、パソコンや携帯音楽プレーヤーに自動的に取り込むシステム。

名
インターネット上で公開される音声や動画のデータを、パソコンや携帯音楽プレーヤーに自動的に取り込むシステム。
ポップ【POP】🔗⭐🔉
ポップ【POP】

名
商品の近くに掲げて、客の購買意欲を促進するための広告。ポップ広告。
「手書き━」
◇「point-of-purchase(=購買時点、店頭)」の略。

名
商品の近くに掲げて、客の購買意欲を促進するための広告。ポップ広告。
「手書き━」
◇「point-of-purchase(=購買時点、店頭)」の略。
ポップ[pop]🔗⭐🔉
ポップ[pop]

名

形動
大衆向きであること。また、同時代感覚があってしゃれていること。
「━な作品」
ポピュラーミュージック。ポップス。

名

形動
大衆向きであること。また、同時代感覚があってしゃれていること。
「━な作品」
ポピュラーミュージック。ポップス。
ポップ‐アート[pop art]🔗⭐🔉
ポップ‐アート[pop art]

名
一九六〇年代からニューヨークを中心に展開した前衛芸術。漫画・ポスター・工業製品などに使われた大衆的なイメージを直接作品の素材として取り入れたもの。

名
一九六〇年代からニューヨークを中心に展開した前衛芸術。漫画・ポスター・工業製品などに使われた大衆的なイメージを直接作品の素材として取り入れたもの。
ポップ‐アップ[pop-up]🔗⭐🔉
ポップ‐アップ[pop-up]

名
中のものがぽんと飛び出す仕掛け。
「━トースター」
「━絵本(=飛び出す絵本)」
コンピューターで、画面の最前面に現れる小さなウインドー。
「━広告」

名
中のものがぽんと飛び出す仕掛け。
「━トースター」
「━絵本(=飛び出す絵本)」
コンピューターで、画面の最前面に現れる小さなウインドー。
「━広告」
ポップコーン[popcorn]🔗⭐🔉
ポップコーン[popcorn]

名
トウモロコシの実をいってはじけさせ、バター・塩などで味をつけた食品。

名
トウモロコシの実をいってはじけさせ、バター・塩などで味をつけた食品。
ポップス[pops]🔗⭐🔉
ポップス[pops]

名
ポピュラーミュージック。ポップ。
「━歌手」

名
ポピュラーミュージック。ポップ。
「━歌手」
ポテト[potato]🔗⭐🔉
ポテト[potato]

名
じゃがいも。
「━サラダ」
「フライド━」

名
じゃがいも。
「━サラダ」
「フライド━」
ポテンシャル[potential]🔗⭐🔉
ポテンシャル[potential]

名
可能性としてもっている力。潜在能力。
力学的エネルギーのうち、エネルギーの大きさが位置のみによって決まるもの。位置エネルギー。
◇「ポテンシャルエネルギー(potential energy)」の略。

名
可能性としてもっている力。潜在能力。
力学的エネルギーのうち、エネルギーの大きさが位置のみによって決まるもの。位置エネルギー。
◇「ポテンシャルエネルギー(potential energy)」の略。
ポトス[pothos]🔗⭐🔉
ポトス[pothos]

名
観葉植物として栽培するサトイモ科のつる性多年草。葉は長い柄をもつハート形で、濃緑色の地に淡黄色の斑や縞しまがある。黄金
おうごんかずら。

名
観葉植物として栽培するサトイモ科のつる性多年草。葉は長い柄をもつハート形で、濃緑色の地に淡黄色の斑や縞しまがある。黄金
おうごんかずら。
ポトフ[pot-au-feu フランス]🔗⭐🔉
ポトフ[pot-au-feu フランス]

名
フランスの家庭料理で、大きく切った肉と野菜類に香草を加えて水からゆっくりと煮込んだもの。

名
フランスの家庭料理で、大きく切った肉と野菜類に香草を加えて水からゆっくりと煮込んだもの。
ポニーテール[ponytail]🔗⭐🔉
ポニーテール[ponytail]

名
長い髪を後頭部で束ねてポニー(=小形の馬)の尾のように垂らした髪型。

名
長い髪を後頭部で束ねてポニー(=小形の馬)の尾のように垂らした髪型。
ポピー[poppy]🔗⭐🔉
ポピー[poppy]

名
けし。ひなげし。

名
けし。ひなげし。
ポピュラー‐ミュージック[popular music]🔗⭐🔉
ポピュラー‐ミュージック[popular music]

名
欧米風の大衆的な軽音楽。ジャズ・ロック・ラテン・シャンソンなど。ポピュラー音楽。ポップス。

名
欧米風の大衆的な軽音楽。ジャズ・ロック・ラテン・シャンソンなど。ポピュラー音楽。ポップス。
ポプラ[poplar]🔗⭐🔉
ポプラ[poplar]

名
幹は直立し、短い枝が垂直方向に伸びるヤナギ科の落葉高木。樹形が美しいので、街路樹や庭園樹にされる。セイヨウハコヤナギ。
◇ウラジロハコヤナギを含めてもいう。

名
幹は直立し、短い枝が垂直方向に伸びるヤナギ科の落葉高木。樹形が美しいので、街路樹や庭園樹にされる。セイヨウハコヤナギ。
◇ウラジロハコヤナギを含めてもいう。
ポプリ[pot-pourri フランス]🔗⭐🔉
ポプリ[pot-pourri フランス]

名
芳香のある花弁・葉・樹皮などを乾燥させ、香料とともに混ぜて瓶・壺・袋などに入れたもの。

名
芳香のある花弁・葉・樹皮などを乾燥させ、香料とともに混ぜて瓶・壺・袋などに入れたもの。
ポプリン[poplin]🔗⭐🔉
ポプリン[poplin]

名
木綿・絹・毛などを使って横方向に細いうねを織り出した平織物。光沢があって、柔らかい。ワイシャツ・ブラウスなどに用いる。

名
木綿・絹・毛などを使って横方向に細いうねを織り出した平織物。光沢があって、柔らかい。ワイシャツ・ブラウスなどに用いる。
ポマード[pomade]🔗⭐🔉
ポマード[pomade]

名
白色ワセリンやひまし油に香料を加えて練った整髪用の油。

名
白色ワセリンやひまし油に香料を加えて練った整髪用の油。
ポリープ[polyp]🔗⭐🔉
ポリープ[polyp]

名
皮膚や粘膜の表面にできる茸きのこ状や卵球状のはれもの。茸腫。ポリプ。
「大腸━」

名
皮膚や粘膜の表面にできる茸きのこ状や卵球状のはれもの。茸腫。ポリプ。
「大腸━」
ポリエステル[polyester]🔗⭐🔉
ポリエステル[polyester]

名
分子内にエステル結合をもつ高分子化合物の総称。化学繊維の原料としてすぐれ、衣類などに広く用いられる。

名
分子内にエステル結合をもつ高分子化合物の総称。化学繊維の原料としてすぐれ、衣類などに広く用いられる。
ポリエチレン[polyethylene]🔗⭐🔉
ポリエチレン[polyethylene]

名
エチレンの付加重合で得られる高分子化合物。無色半透明の可燃性物質で、袋・絶縁材料などに用いられる。

名
エチレンの付加重合で得られる高分子化合物。無色半透明の可燃性物質で、袋・絶縁材料などに用いられる。
ポリオ[polio]🔗⭐🔉
ポリオ[polio]

名
ポリオウイルスの経口感染による急性の感染症。発熱など風邪に似た症状のあと、四肢に麻痺まひが起こる。小児に多く、俗に小児麻痺と呼ばれる。急性灰白髄炎。
◇二〇〇〇年、WHOによって日本が所属する西太平洋地域における根絶宣言が出された。

名
ポリオウイルスの経口感染による急性の感染症。発熱など風邪に似た症状のあと、四肢に麻痺まひが起こる。小児に多く、俗に小児麻痺と呼ばれる。急性灰白髄炎。
◇二〇〇〇年、WHOによって日本が所属する西太平洋地域における根絶宣言が出された。
ポリグラフ[polygraph]🔗⭐🔉
ポリグラフ[polygraph]

名
脳波・脈拍・血圧・呼吸・皮膚電気反射など、生体のさまざまな生理的・心理的反応を同時に測定・記録する装置。うそ発見器としても使われる。

名
脳波・脈拍・血圧・呼吸・皮膚電気反射など、生体のさまざまな生理的・心理的反応を同時に測定・記録する装置。うそ発見器としても使われる。
ポリシー[policy]🔗⭐🔉
ポリシー[policy]

名
政策。方策。また、方針。
「━に反する」

名
政策。方策。また、方針。
「━に反する」
ポリス[police]🔗⭐🔉
ポリス[police]

名
警察。また、警察官。ポリ。

名
警察。また、警察官。ポリ。
ポリス[polis ギリシア]🔗⭐🔉
ポリス[polis ギリシア]

名
古代ギリシアの都市国家。前八世紀ごろ、有産者の集住によって成立した。
都市。
「メトロ━」
◇多く他の語と複合して使う。

名
古代ギリシアの都市国家。前八世紀ごろ、有産者の集住によって成立した。
都市。
「メトロ━」
◇多く他の語と複合して使う。
ポリプ[polyp]🔗⭐🔉
ポリフェノール[polyphenol]🔗⭐🔉
ポリフェノール[polyphenol]

名
水酸基を二個以上もつ化合物。コレステロールの酸化を抑え、動脈硬化を防止するとされる。果物・野菜・カカオ・赤ワインなどに多く含まれる。多価フェノール。

名
水酸基を二個以上もつ化合物。コレステロールの酸化を抑え、動脈硬化を防止するとされる。果物・野菜・カカオ・赤ワインなどに多く含まれる。多価フェノール。
ポルカ[polka]🔗⭐🔉
ポルカ[polka]

名
二拍子の軽快な舞踏。また、その舞曲。
◇ボヘミア地方に由来する。

名
二拍子の軽快な舞踏。また、その舞曲。
◇ボヘミア地方に由来する。
ポルノ[porno]🔗⭐🔉
ポルノ[porno]

名
性行為の露骨な描写を主題とした書画・写真・映画・ビデオなど。ポルノグラフィー。
「━小説」

名
性行為の露骨な描写を主題とした書画・写真・映画・ビデオなど。ポルノグラフィー。
「━小説」
ポレミック[polemic]🔗⭐🔉
ポレミック[polemic]

名
論争。
論争好きな人。論客。

名
論争。
論争好きな人。論客。
ポロ[polo]🔗⭐🔉
ポロ[polo]

名
一チーム四人の競技者が、馬上からマレット(先がT字型になった長い棒)で木製のボールを打ち合い、相手のゴールに入れて得点を競う競技。

名
一チーム四人の競技者が、馬上からマレット(先がT字型になった長い棒)で木製のボールを打ち合い、相手のゴールに入れて得点を競う競技。
ポロ‐シャツ[polo shirt]🔗⭐🔉
ポロ‐シャツ[polo shirt]

名
襟のついた半袖のスポーツシャツ。頭からかぶって着る。
◇ポロ競技で着たことから。

名
襟のついた半袖のスポーツシャツ。頭からかぶって着る。
◇ポロ競技で着たことから。
ポロネーズ[polonaise フランス]🔗⭐🔉
ポロネーズ[polonaise フランス]

名
四分の三拍子でテンポのゆるい、ポーランドの民族舞踏。また、その舞曲。戦士の勝利を祝う踊りが宮廷儀式に用いられて発達したものという。

名
四分の三拍子でテンポのゆるい、ポーランドの民族舞踏。また、その舞曲。戦士の勝利を祝う踊りが宮廷儀式に用いられて発達したものという。
ポワレ[po
ler フランス]🔗⭐🔉
ポワレ[po
ler フランス]

名
フランス料理で、肉や魚などを蒸し焼きにしたりフライパンで焼いたりすること。また、その料理。
「真鯛まだいの━」
ler フランス]

名
フランス料理で、肉や魚などを蒸し焼きにしたりフライパンで焼いたりすること。また、その料理。
「真鯛まだいの━」
ポンチョ[poncho スペイン]🔗⭐🔉
ポンチョ[poncho スペイン]

名
四角形の布地の中央にあけた穴から頭を出して着る中南米の民族衣装。また、それに似せて作った外衣。
に形を似せて作った登山用レーンコート。

名
四角形の布地の中央にあけた穴から頭を出して着る中南米の民族衣装。また、それに似せて作った外衣。
に形を似せて作った登山用レーンコート。
ポンド[pound]🔗⭐🔉
ポンド[pound]

名
イギリスの通貨の基本単位。一ポンドは一〇〇ペンス。記号£
L
「ポンド」という単位で表される貨幣の意でも使う。
「▼磅」と当てた。
ヤードポンド法で、重量を表す単位。一ポンドは約四五三・六グラム。記号lb
「▽封度」「▼听」「▽英▽斤」などと当てた。
◇計量法の基準となるSI単位系外の単位。

名
イギリスの通貨の基本単位。一ポンドは一〇〇ペンス。記号£
L
「ポンド」という単位で表される貨幣の意でも使う。
「▼磅」と当てた。
ヤードポンド法で、重量を表す単位。一ポンドは約四五三・六グラム。記号lb
「▽封度」「▼听」「▽英▽斤」などと当てた。
◇計量法の基準となるSI単位系外の単位。
ポンプ[pomp オランダ]🔗⭐🔉
ポンプ[pomp オランダ]

名
圧力の働きを利用して、液体や気体を吸い上げたり送り出したりする装置。
「
▼
筒
」と当てる。

名
圧力の働きを利用して、液体や気体を吸い上げたり送り出したりする装置。
「
▼
筒
」と当てる。
ポンポン[pompon]🔗⭐🔉
ポンポン[pompon]

名
毛糸などで作った丸い玉。帽子や衣服などの飾りにする。玉房飾り。
チアガールが手に持って振る、毛のふさふさした用具。

名
毛糸などで作った丸い玉。帽子や衣服などの飾りにする。玉房飾り。
チアガールが手に持って振る、毛のふさふさした用具。
ポンポン‐ダリア[pompon dahlia]🔗⭐🔉
ポンポン‐ダリア[pompon dahlia]

名
ダリアの園芸品種の一つ。筒状の花弁が重なり合った球状の花を多数つける。赤・黄など、色の種類は多い。

名
ダリアの園芸品種の一つ。筒状の花弁が重なり合った球状の花を多数つける。赤・黄など、色の種類は多い。
明鏡国語辞典に「Po」で始まるの検索結果 1-88。