複数辞典一括検索+

ラガー[rugger]🔗🔉

ラガー[rugger] ラグビー。また、ラグビーの選手。

ラグ[rug]🔗🔉

ラグ[rug] 敷物。特に、床の一部に敷くものをいう。 「━マット」

ラグビー[rugby]🔗🔉

ラグビー[rugby] フットボールの一種。一五人ずつの二チームが楕円だえん形のボールを手に持って走ったり蹴ったりし、そのボールを相手側のゴールライン内の地面につけて得点を競う球技。ラグビーフットボール。ラ式蹴球しゅうきゅう

ラスク[rusk]🔗🔉

ラスク[rusk] 薄切りにしたパンなどに卵白と粉砂糖をまぜたものを塗って天火で焼いた菓子。

ラッシュ[rush]🔗🔉

ラッシュ[rush] 多くの人が殺到すること。また、物事が一時に集中すること。 「帰省━」 「出産━・建設━」 「ゴールド━」 自サ変ボクシングなどで、激しく攻撃すること。 「ラッシュアワー」の略。→ラッシュアワー 「━にぶつかる」 映画で、編集前のポジフィルム。ラッシュプリント。

ラッシュ‐アワー[rush hour]🔗🔉

ラッシュ‐アワー[rush hour] 通勤・通学者などで交通機関が混雑する時間帯。ラッシュ。

ラッセル[russell]🔗🔉

ラッセル[russell] 「ラッセル車」の略。→ラッセル車 自サ変登山などで、深い雪をかきわけ、道を開きながら進むこと。

ラバー[rubber]🔗🔉

ラバー[rubber] ゴム。

ラム[rum]🔗🔉

ラム[rum] サトウキビの絞り汁または糖蜜を発酵させて造る蒸留酒。アルコール度は強く、特有の香気がある。西インド諸島の特産。ラム酒。

ラン[run]🔗🔉

ラン[run] 映画・演劇などの興行。また、その興行が続くこと。 「ロング━」 野球で、ヒットを打って走ること。また、ベースを一巡して得点すること。 「ヒットエンド━」 「スリー━」

ランナー[runner]🔗🔉

ランナー[runner] 陸上競技で、競走種目の選手。競走者。走者。 野球で、塁に出た攻撃側の選手。走者。

ランナーズ‐ハイ[runner's high]🔗🔉

ランナーズ‐ハイ[runner's high] マラソンなど、長距離を走っている途中で一時的に苦痛が薄れ、そのままずっと走り続けられるような陶酔状態に陥ること。

ランニング[running]🔗🔉

ランニング[running] 走ること。 「━キャッチ」 「ランニングシャツ」の略。→ランニングシャツ

ランニング‐コスト[running cost]🔗🔉

ランニング‐コスト[running cost] 企業が経営を維持していくために必要な費用。運転資金。

ランニング‐シャツ[和製 running+shirt]🔗🔉

ランニング‐シャツ[和製 running+shirt] 襟ぐりの深い袖そでなしのシャツ。運動着や下着として用いる。ランニング。

ランニング‐ストック[running stock]🔗🔉

ランニング‐ストック[running stock] 企業が生産・営業活動を続けていくために必要な在庫。運転在庫。

ランプ[rump]🔗🔉

ランプ[rump] 牛のしりの部分の肉。赤身で、脂肪は少ない。 「━ステーキ」 →図:牛肉の各部

リュックサック[Rucksack ドイツ]🔗🔉

リュックサック[Rucksack ドイツ] 登山・ハイキングなどで、食糧・衣類などの必要品を入れて背負う袋。リュック。 ◇さまざまな素材・デザインのものが日常用のとしても広く用いられる。

ルーブル[rubl' ロシア]🔗🔉

ルーブル[rubl' ロシア] ロシア連邦の通貨の基本単位。一ルーブルは一〇〇カペイカ。ルーブリ。

ルーラル[rural]🔗🔉

ルーラル[rural] 田舎の。田園風の。 「━地域」 ⇔アーバン ◇他の語と複合して使う。

ルール[rule]🔗🔉

ルール[rule] 規則。規定。きまり。 「━を決める」 「━を守る」 「━違反」

ルール‐ブック[rule book]🔗🔉

ルール‐ブック[rule book] 競技の規則をまとめて本にしたもの。規則集。 関連語 大分類‖読み物‖よみもの 中分類‖教科書‖きょうかしょ

ルッコラ[rucola イタリア]🔗🔉

ルッコラ[rucola イタリア] 葉をサラダなどに使うアブラナ科の一年草。辛みと胡麻ごまの香りがある。ロケット。

ルバシカ[rubashka ロシア]🔗🔉

ルバシカ[rubashka ロシア] ロシアの民族衣装で、ゆったりしたブラウス風の上衣。立ち襟で左寄りに前あきがあり、襟や袖口そでぐちに刺ししゅうをほどこす。胴をひもで締めて着用する。ルパシカ。

ルビ[ruby]🔗🔉

ルビ[ruby] 振り仮名用の活字。また、振り仮名。 「━をふる」 「総━」 ◇五号活字の振り仮名に用いた七号活字が、イギリスでルビーと呼ばれた五・五ポイントの欧文活字の大きさとほぼ等しかったことから。

ルビー[ruby]🔗🔉

ルビー[ruby] 鋼玉の一つ。赤色・透明のものを宝石として珍重する。七月の誕生石。 「━の指輪[ネックレス]」

ルピー[rupee]🔗🔉

ルピー[rupee] インド・ネパール・パキスタン・スリランカなどの通貨の基本単位。

ルンバ[rumba スペイン]🔗🔉

ルンバ[rumba スペイン] キューバのアフリカ系住民の舞曲から生まれたダンス曲。また、そのダンス。四分の二拍子の強烈なリズムを特色とする。

明鏡国語辞典Ruで始まるの検索結果 1-28