複数辞典一括検索+![]()
![]()
カール[Kar ドイツ]🔗⭐🔉
カール[Kar ドイツ]

名
山頂付近の斜面が氷河の浸食作用によって半円形にえぐられた地形。日本では飛
ひだ山脈・日高山脈などに見られる。圏谷けんこく。

名
山頂付近の斜面が氷河の浸食作用によって半円形にえぐられた地形。日本では飛
ひだ山脈・日高山脈などに見られる。圏谷けんこく。
カゼイン[Kasein ドイツ]🔗⭐🔉
カゼイン[Kasein ドイツ]

名
乳汁の主成分である複合たんぱく質。栄養価が高い。チーズの原料にするほか、接着剤・乳化剤などにも利用する。

名
乳汁の主成分である複合たんぱく質。栄養価が高い。チーズの原料にするほか、接着剤・乳化剤などにも利用する。
カタル[Katarrh ドイツ]🔗⭐🔉
カタル[Katarrh ドイツ]

名
粘膜の炎症によって多量の粘液・漿液しょうえきなどが分泌される症状。
「大腸━」
「加▽答▽児」と当てる。

名
粘膜の炎症によって多量の粘液・漿液しょうえきなどが分泌される症状。
「大腸━」
「加▽答▽児」と当てる。
カタルシス[katharsis ギリシア]🔗⭐🔉
カタルシス[katharsis ギリシア]

名
悲劇などを鑑賞することによって鬱積うっせきした感情を解放し、心を軽快にすること。精神の浄化作用。
◇アリストテレスの用語。
精神分析で、抑圧されている心のしこりを表出させることによって、それから解放させること。また、その療法。浄化法。

名
悲劇などを鑑賞することによって鬱積うっせきした感情を解放し、心を軽快にすること。精神の浄化作用。
◇アリストテレスの用語。
精神分析で、抑圧されている心のしこりを表出させることによって、それから解放させること。また、その療法。浄化法。
カチューシャ[katyusha]🔗⭐🔉
カチューシャ[katyusha]

名
前方から両耳の後ろまでの髪を留める、アーチ型のヘアバンド。
◇トルストイの小説『復活』のヒロインの名から。

名
前方から両耳の後ろまでの髪を留める、アーチ型のヘアバンド。
◇トルストイの小説『復活』のヒロインの名から。
カテーテル[Katheter ドイツ]🔗⭐🔉
カテーテル[Katheter ドイツ]

名
診断や治療の目的で体腔たいくうや尿道・膀胱ぼうこう・血管などに挿入する管状の器具。

名
診断や治療の目的で体腔たいくうや尿道・膀胱ぼうこう・血管などに挿入する管状の器具。
カテゴリー[Kategorie ドイツ]🔗⭐🔉
カテゴリー[Kategorie ドイツ]

名
範疇はんちゅう。
「同一の━に属する概念」

名
範疇はんちゅう。
「同一の━に属する概念」
カトリック[Katholiek オランダ・catholique フランス]🔗⭐🔉
カトリック[Katholiek オランダ・catholique フランス]

名
ローマ教皇を最高首長とする世界最大のキリスト教会。カトリック教会。ローマカトリック教会。
◇一六世紀の宗教改革以後、プロテスタント教会に対していう。
ローマカトリック教会の信徒。
◆普遍的な、の意。「カソリック」とも。
「加▽特▽力」と当てた。

名
ローマ教皇を最高首長とする世界最大のキリスト教会。カトリック教会。ローマカトリック教会。
◇一六世紀の宗教改革以後、プロテスタント教会に対していう。
ローマカトリック教会の信徒。
◆普遍的な、の意。「カソリック」とも。
「加▽特▽力」と当てた。
カバディ[kabaddi ヒンディー]🔗⭐🔉
カバディ[kabaddi ヒンディー]

名
七人一組の二チームが攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側の一人が相手の陣地に入り「カバディ」と連呼しながら、相手側の選手にタッチすることで得点を競うスポーツ。インドで発祥。

名
七人一組の二チームが攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側の一人が相手の陣地に入り「カバディ」と連呼しながら、相手側の選手にタッチすることで得点を競うスポーツ。インドで発祥。
カフェイン[Kaffein ドイツ]🔗⭐🔉
カフェイン[Kaffein ドイツ]

名
コーヒー豆・茶の葉・カカオの種子などにふくまれるアルカロイド。中枢神経を興奮させる作用があるが、多量に用いると麻痺まひにいたる。強心剤・利尿剤などにも利用。

名
コーヒー豆・茶の葉・カカオの種子などにふくまれるアルカロイド。中枢神経を興奮させる作用があるが、多量に用いると麻痺まひにいたる。強心剤・利尿剤などにも利用。
カプセル[Kapsel ドイツ]🔗⭐🔉
カプセル[Kapsel ドイツ]

名
円筒形をしたゼラチン製の小容器。散薬などを入れ、そのまま飲み下す。
「━入りの風邪薬」
外気を遮断しゃだんした密閉容器。特に、宇宙ロケットに取りつけて人間や計器類をのせる気密容器。
「タイム━・宇宙━」

名
円筒形をしたゼラチン製の小容器。散薬などを入れ、そのまま飲み下す。
「━入りの風邪薬」
外気を遮断しゃだんした密閉容器。特に、宇宙ロケットに取りつけて人間や計器類をのせる気密容器。
「タイム━・宇宙━」
カプセル‐ホテル[和製 Kapsel ドイツ+hotel]🔗⭐🔉
カプセル‐ホテル[和製 Kapsel ドイツ+hotel]

名
ベッドを入れたカプセル状の小部屋を並べた簡易ホテル。

名
ベッドを入れたカプセル状の小部屋を並べた簡易ホテル。
カヤック[kayak]🔗⭐🔉
カヤック[kayak]

名
イヌイットが猟に用いる、木枠にアザラシの皮をはった小舟。両端に水かきのついた櫂かい(=パドル)を操ってこぎ進める。
に似せて作った競技用のカヌー。また、それを使って速さや技能を競う競技。

名
イヌイットが猟に用いる、木枠にアザラシの皮をはった小舟。両端に水かきのついた櫂かい(=パドル)を操ってこぎ進める。
に似せて作った競技用のカヌー。また、それを使って速さや技能を競う競技。
カラビナ[Karabiner ドイツ]🔗⭐🔉
カラビナ[Karabiner ドイツ]

名
登山で、岩壁に打ち込んだハーケンとザイルを連結するのに用いる金属製の環。一部が開閉できる。

名
登山で、岩壁に打ち込んだハーケンとザイルを連結するのに用いる金属製の環。一部が開閉できる。
カリウム[Kalium ドイツ]🔗⭐🔉
カリウム[Kalium ドイツ]

名
アルカリ金属元素の一つ。銀灰色でやわらかい。ガラス・肥料・火薬などの原料。カリ。元素記号K

名
アルカリ金属元素の一つ。銀灰色でやわらかい。ガラス・肥料・火薬などの原料。カリ。元素記号K
カリエス[Karies ドイツ]🔗⭐🔉
カリエス[Karies ドイツ]

名
骨が結核菌などによって冒され、次第に破壊されていく病気。
「脊椎せきつい━」

名
骨が結核菌などによって冒され、次第に破壊されていく病気。
「脊椎せきつい━」
カルキ[kalk オランダ]🔗⭐🔉
カルキ[kalk オランダ]

名
さらし粉。
「━くさい水」
◇「クロールカルキ」の略。
石灰。

名
さらし粉。
「━くさい水」
◇「クロールカルキ」の略。
石灰。
カルテ[Karte ドイツ]🔗⭐🔉
カルテ[Karte ドイツ]

名
医師が診断した患者の病状・処置・経過などを記入しておく記録簿。

名
医師が診断した患者の病状・処置・経過などを記入しておく記録簿。
カンガルー[kangaroo]🔗⭐🔉
カンガルー[kangaroo]

名
有袋目カンガルー科に属する哺乳ほにゅう類の総称。前あしは短いが強大な後ろあしと太い尾をもち、走るときはよく跳躍する。雌は下腹部にある育児
いくじのうに子を入れて育てる。主としてオーストラリアとニューギニア島に分布。代表種はアカカンガルー。

名
有袋目カンガルー科に属する哺乳ほにゅう類の総称。前あしは短いが強大な後ろあしと太い尾をもち、走るときはよく跳躍する。雌は下腹部にある育児
いくじのうに子を入れて育てる。主としてオーストラリアとニューギニア島に分布。代表種はアカカンガルー。
カンテ[Kante ドイツ]🔗⭐🔉
カンテ[Kante ドイツ]

名
登山で、岩壁の稜角りょうかく。岩の突出部。
スキーのジャンプ競技で、踏み切り台の先端。

名
登山で、岩壁の稜角りょうかく。岩の突出部。
スキーのジャンプ競技で、踏み切り台の先端。
カンテラ[kandelaar オランダ]🔗⭐🔉
カンテラ[kandelaar オランダ]

名
ブリキ・真鍮しんちゅうなどで作った、手提げ用の石油ランプ。

名
ブリキ・真鍮しんちゅうなどで作った、手提げ用の石油ランプ。
カンフル[kamfer オランダ]🔗⭐🔉
カンフル[kamfer オランダ]

名
精製した樟脳しょうのう液。中枢神経を興奮させ、心臓の収縮力を強める作用があるので、かつては蘇生そせい薬として盛んに用いた。
「━注射」
末期状態の物事を回復させる効果的な措置の意でも使う。「金利引き下げが景気回復の━剤となる」

名
精製した樟脳しょうのう液。中枢神経を興奮させ、心臓の収縮力を強める作用があるので、かつては蘇生そせい薬として盛んに用いた。
「━注射」
末期状態の物事を回復させる効果的な措置の意でも使う。「金利引き下げが景気回復の━剤となる」
キー[key]🔗⭐🔉
キー[key]

名
かぎ。
「車の━」
「━ホルダー」
問題などを解決する手がかり。
「事件の━をにぎる人物」
「━ポイント(=主眼点)」
ピアノ・オルガンなどの鍵盤けんばん。また、ワープロ・コンピューターなどで、文字や記号を入力するために指で押す部分。
音楽で、調。

名
かぎ。
「車の━」
「━ホルダー」
問題などを解決する手がかり。
「事件の━をにぎる人物」
「━ポイント(=主眼点)」
ピアノ・オルガンなどの鍵盤けんばん。また、ワープロ・コンピューターなどで、文字や記号を入力するために指で押す部分。
音楽で、調。
キー‐ステーション[key station]🔗⭐🔉
キー‐ステーション[key station]

名
ネットワーク(放送網)の中核として各地域の加盟放送局に自社の制作番組を送り出す放送局。親局。キー局。

名
ネットワーク(放送網)の中核として各地域の加盟放送局に自社の制作番組を送り出す放送局。親局。キー局。
キーノート[keynote]🔗⭐🔉
キーノート[keynote]

名
音楽で、主音。主調音。
文学・芸術作品などの中心思想。基調。

名
音楽で、主音。主調音。
文学・芸術作品などの中心思想。基調。
キーパー[keeper]🔗⭐🔉
キーパー[keeper]

名
ゴールキーパー。

名
ゴールキーパー。
キープ[keep]🔗⭐🔉
キープ[keep]

名・他サ変
確保すること。保持すること。
「一定水準[よい席]を━する」
飲食店などで、酒を瓶ごと買って預けておくこと。
サッカー・バレーボールなどで、ボールやサーブ権を相手側に渡さないで保持すること。
ラグビーで、味方のボールをスクラムの中に保持すること。
テニスで、サービスゲームをとること。

名・他サ変
確保すること。保持すること。
「一定水準[よい席]を━する」
飲食店などで、酒を瓶ごと買って預けておくこと。
サッカー・バレーボールなどで、ボールやサーブ権を相手側に渡さないで保持すること。
ラグビーで、味方のボールをスクラムの中に保持すること。
テニスで、サービスゲームをとること。
キーボード[keyboard]🔗⭐🔉
キーボード[keyboard]

名
楽器の鍵盤けんばん。
鍵盤楽器の総称。特に、電子鍵盤楽器。
コンピューターで、入力用のキーを配列してある盤。

名
楽器の鍵盤けんばん。
鍵盤楽器の総称。特に、電子鍵盤楽器。
コンピューターで、入力用のキーを配列してある盤。
キー‐ホルダー[key holder]🔗⭐🔉
キー‐ホルダー[key holder]

名
家・自動車などの鍵かぎをまとめて束ねておくための用具。

名
家・自動車などの鍵かぎをまとめて束ねておくための用具。
キール[keel]🔗⭐🔉
キール[keel]

名
船の竜骨りゅうこつ。

名
船の竜骨りゅうこつ。
キール[kir フランス]🔗⭐🔉
キール[kir フランス]

名
白ワインにカシスのリキュールを加えたカクテル。

名
白ワインにカシスのリキュールを加えたカクテル。
キーワード🔗⭐🔉
キーワード

名
文章の理解や問題解明の手がかりとなる重要な語句。
情報検索で、データを引き出すときの索引として使用する語句。

名
文章の理解や問題解明の手がかりとなる重要な語句。
情報検索で、データを引き出すときの索引として使用する語句。
キウイ[kiwi]🔗⭐🔉
キウイ[kiwi]

名
ニュージーランドに生息するキウイ科の鳥の総称。大きさはニワトリ大。翼は退化して飛べない。ニュージーランドの国鳥。キーウィ。
果樹として栽培されるマタタビ科のつる性落葉樹。また、その果実。実は全体に毛のある長楕円形で、果皮は褐色、果肉は緑色で甘酸っぱい。
◇「キウイフルーツ」の略。
果実が
に似ることから。

名
ニュージーランドに生息するキウイ科の鳥の総称。大きさはニワトリ大。翼は退化して飛べない。ニュージーランドの国鳥。キーウィ。
果樹として栽培されるマタタビ科のつる性落葉樹。また、その果実。実は全体に毛のある長楕円形で、果皮は褐色、果肉は緑色で甘酸っぱい。
◇「キウイフルーツ」の略。
果実が
に似ることから。
キオスク[kiosk]🔗⭐🔉
キオスク[kiosk]

名
新聞・雑誌・菓子などを売る小さな売店。
◇もとトルコ語で、トルコやイランなどのイスラム式庭園にある東屋あずまやのこと。

名
新聞・雑誌・菓子などを売る小さな売店。
◇もとトルコ語で、トルコやイランなどのイスラム式庭園にある東屋あずまやのこと。
キス[kiss]🔗⭐🔉
キス[kiss]

名・自サ変
くちづけ。接吻せっぷん。キッス。
「
に━をする」
「彼女と━する」

名・自サ変
くちづけ。接吻せっぷん。キッス。
「
に━をする」
「彼女と━する」
キック[kick]🔗⭐🔉
キック[kick]

名・他サ変
球技で、ボールをけること。
「前方に━する」
「コーナー━・ペナルティー━」
水泳で、水をけること。
「ドルフィン━」

名・他サ変
球技で、ボールをけること。
「前方に━する」
「コーナー━・ペナルティー━」
水泳で、水をけること。
「ドルフィン━」
キックオフ[kickoff]🔗⭐🔉
キックオフ[kickoff]

名
サッカー・ラグビーなどで、ボールをけって試合を開始または再開すること。

名
サッカー・ラグビーなどで、ボールをけって試合を開始または再開すること。
キックバック[kickback]🔗⭐🔉
キックバック[kickback]

名
割り戻し。リベート。また、わいろ。

名
割り戻し。リベート。また、わいろ。
キック‐ボール[kick ball]🔗⭐🔉
キック‐ボール[kick ball]

名
二つの円の間に置いたボールを蹴り、敵陣に早く蹴り込んだ方を勝ちとする遊戯。

名
二つの円の間に置いたボールを蹴り、敵陣に早く蹴り込んだ方を勝ちとする遊戯。
キックボクシング[kickboxing]🔗⭐🔉
キックボクシング[kickboxing]

名
足けりなどの攻撃法も認められるボクシング。タイ式ボクシングをもとに日本で考案された。

名
足けりなどの攻撃法も認められるボクシング。タイ式ボクシングをもとに日本で考案された。
キッチュ[Kitsch ドイツ]🔗⭐🔉
キッチュ[Kitsch ドイツ]

名・形動
けばけばしくて俗悪なもの。また、芸術を気取るまがいもの。

名・形動
けばけばしくて俗悪なもの。また、芸術を気取るまがいもの。
キッチン[kitchen]🔗⭐🔉
キッチン[kitchen]

名
台所。調理場。キチン。
「ダイニング━」

名
台所。調理場。キチン。
「ダイニング━」
キット[kit]🔗⭐🔉
キット[kit]

名
模型・機械などを組み立てる材料一式。
ある目的のための道具一式。
「検査━」

名
模型・機械などを組み立てる材料一式。
ある目的のための道具一式。
「検査━」
キッド[kid]🔗⭐🔉
キッド[kid]

名
子ヤギの皮をなめしたもの。丈夫で、やわらかい。高級な靴・手袋などに用いる。

名
子ヤギの皮をなめしたもの。丈夫で、やわらかい。高級な靴・手袋などに用いる。
キナ[kina オランダ]🔗⭐🔉
キナ[kina オランダ]

名
アカネ科キナ属の常緑高木の総称。アルカロイドを含む樹皮からマラリアの特効薬キニーネを製する。
「規那」とも当てる。

名
アカネ科キナ属の常緑高木の総称。アルカロイドを含む樹皮からマラリアの特効薬キニーネを製する。
「規那」とも当てる。
キニーネ[kinine オランダ]🔗⭐🔉
キニーネ[kinine オランダ]

名
キナの樹皮から製する結晶性アルカロイド。味はきわめて苦い。健胃剤・解熱剤にも用いるが、特にマラリアの特効薬とする。キニン。
「規尼▼涅」と当てた。

名
キナの樹皮から製する結晶性アルカロイド。味はきわめて苦い。健胃剤・解熱剤にも用いるが、特にマラリアの特効薬とする。キニン。
「規尼▼涅」と当てた。
キネティック‐アート[kinetic art]🔗⭐🔉
キネティック‐アート[kinetic art]

名
モーター・風などによってその一部または全体が動く芸術作品。
◇動く芸術の意。

名
モーター・風などによってその一部または全体が動く芸術作品。
◇動く芸術の意。
キブツ[kibbutz ヘブライ]🔗⭐🔉
キブツ[kibbutz ヘブライ]

名
イスラエル共和国の農業共同体。私有財産を否定し、生産・運営・教育のすべてを集団で行う。

名
イスラエル共和国の農業共同体。私有財産を否定し、生産・運営・教育のすべてを集団で行う。
キューピー[kewpie]🔗⭐🔉
キューピー[kewpie]

名
キューピッドをかたどった裸の人形。先端のとがった大きな頭と大きな目をもち、背中には小さな翼をつけている。

名
キューピッドをかたどった裸の人形。先端のとがった大きな頭と大きな目をもち、背中には小さな翼をつけている。
キヨスク[KIOSK]🔗⭐🔉
キラー[killer]🔗⭐🔉
キラー[killer]

名
特定の相手に強い力を発揮する人。
「マダム━・左打者━」
◇多く他の語と複合して使う。原義は、殺人者。

名
特定の相手に強い力を発揮する人。
「マダム━・左打者━」
◇多く他の語と複合して使う。原義は、殺人者。
キルト[kilt]🔗⭐🔉
キルト[kilt]

名
スコットランドの民族衣装で、男性が着用する格子縞じまの巻きスカート。

名
スコットランドの民族衣装で、男性が着用する格子縞じまの巻きスカート。
キロカロリー[kilocalorie]🔗⭐🔉
キロカロリー[kilocalorie]

名
熱量を表す単位。カロリーの一〇〇〇倍。一キロカロリーは一〇〇〇カロリー。記号kcal

名
熱量を表す単位。カロリーの一〇〇〇倍。一キロカロリーは一〇〇〇カロリー。記号kcal
キログラム[kilogramme フランス]🔗⭐🔉
キログラム[kilogramme フランス]

名
メートル法で、質量・重量を表す基本単位。一キログラムは一〇〇〇グラム。キロ。記号kg

名
メートル法で、質量・重量を表す基本単位。一キログラムは一〇〇〇グラム。キロ。記号kg
キロバイト[kilobyte]🔗⭐🔉
キロバイト[kilobyte]

名
コンピューターで、情報量を表す単位。一キロバイトは一〇二四(二の一〇乗)バイト。記号
KB

名
コンピューターで、情報量を表す単位。一キロバイトは一〇二四(二の一〇乗)バイト。記号
KB
キロヘルツ[kilohertz ドイツ]🔗⭐🔉
キロヘルツ[kilohertz ドイツ]

名
振動数・周波数を表す単位。ヘルツの一〇〇〇倍。一〇〇〇分の一秒間あたりの振動数。記号kHz

名
振動数・周波数を表す単位。ヘルツの一〇〇〇倍。一〇〇〇分の一秒間あたりの振動数。記号kHz
キロメートル[kilom
tre フランス]🔗⭐🔉
キロメートル[kilom
tre フランス]

名
メートル法で、長さを表す単位。メートルの一〇〇〇倍。一キロメートルは一〇〇〇メートル。キロ。記号km
tre フランス]

名
メートル法で、長さを表す単位。メートルの一〇〇〇倍。一キロメートルは一〇〇〇メートル。キロ。記号km
キロリットル[kilolitre フランス]🔗⭐🔉
キロリットル[kilolitre フランス]

名
メートル法で、容積を表す単位。リットルの一〇〇〇倍。一キロリットルは一立方メートル。記号kl

名
メートル法で、容積を表す単位。リットルの一〇〇〇倍。一キロリットルは一立方メートル。記号kl
キロワット[kilowatt]🔗⭐🔉
キロワット[kilowatt]

名
熱量・電力量を表す単位。一キロワットは一〇〇〇ワット。記号kW

名
熱量・電力量を表す単位。一キロワットは一〇〇〇ワット。記号kW
キング[king]🔗⭐🔉
キング[king]

名
王。王者。
◇最もすぐれたものの意でも使う。「ホームラン━」
トランプで、王の姿をかいた札。
「スペードの━」
チェスの王将。

名
王。王者。
◇最もすぐれたものの意でも使う。「ホームラン━」
トランプで、王の姿をかいた札。
「スペードの━」
チェスの王将。
クラクション[klaxon]🔗⭐🔉
クラクション[klaxon]

名
自動車の警笛。
「━を鳴らす」
◇もと商標名。製造会社名「クラクソン」から。

名
自動車の警笛。
「━を鳴らす」
◇もと商標名。製造会社名「クラクソン」から。
ケー【K】🔗⭐🔉
ケー【K】

名
家の間取りで、台所を表す記号。
「二LD━」
◇kitchen
の頭文字から。

名
家の間取りで、台所を表す記号。
「二LD━」
◇kitchen
の頭文字から。
ケチャップ[ketchup]🔗⭐🔉
ケチャップ[ketchup]

名
トマトなどの野菜を煮て裏ごしにかけ、食塩や香辛料で調味したソース。
◇ふつうトマトケチャップをいう。

名
トマトなどの野菜を煮て裏ごしにかけ、食塩や香辛料で調味したソース。
◇ふつうトマトケチャップをいう。
ケッヘル[K
chel ドイツ]🔗⭐🔉
ケッヘル[K
chel ドイツ]

名
オーストリアの音楽研究家ケッヘルがモーツァルトの作品を年代順に整理してつけた番号。ケッヘル番号。略号K.またはK.V.
chel ドイツ]

名
オーストリアの音楽研究家ケッヘルがモーツァルトの作品を年代順に整理してつけた番号。ケッヘル番号。略号K.またはK.V.
ケトル[kettle]🔗⭐🔉
ケトル[kettle]

名
やかん。湯わかし。

名
やかん。湯わかし。
ケナフ[kenaf]🔗⭐🔉
ケナフ[kenaf]

名
アオイ科の一年草。インド原産。高さ三メートルに達し、掌状の葉には長い柄がある。花は淡黄色で、中心は暗紅色。茎の繊維から綱・布などを作るほか、製紙にも用いる。

名
アオイ科の一年草。インド原産。高さ三メートルに達し、掌状の葉には長い柄がある。花は淡黄色で、中心は暗紅色。茎の繊維から綱・布などを作るほか、製紙にも用いる。
ケラチン[keratin]🔗⭐🔉
ケラチン[keratin]

名
角質。

名
角質。
ケロイド[Keloid ドイツ]🔗⭐🔉
ケロイド[Keloid ドイツ]

名
やけど・潰瘍かいようなどが治ったあとにできる、紅色または暗褐色を帯びた皮膚の隆起。

名
やけど・潰瘍かいようなどが治ったあとにできる、紅色または暗褐色を帯びた皮膚の隆起。
コアラ[koala]🔗⭐🔉
コアラ[koala]

名
オーストラリアに生息する有袋目コアラ科の哺乳類。樹上で生活し、ユーカリの葉を食べる。コモリグマ。フクログマ。

名
オーストラリアに生息する有袋目コアラ科の哺乳類。樹上で生活し、ユーカリの葉を食べる。コモリグマ。フクログマ。
コークス[Koks ドイツ]🔗⭐🔉
コークス[Koks ドイツ]

名
石炭を乾留して得る、炭素に富んだ多孔質の固体。無煙燃焼し、火力が強い。溶鉱炉などの燃料に用いる。

名
石炭を乾留して得る、炭素に富んだ多孔質の固体。無煙燃焼し、火力が強い。溶鉱炉などの燃料に用いる。
コーヒー[coffee・koffie オランダ]🔗⭐🔉
コーヒー[coffee・koffie オランダ]

名
コーヒーノキの種子を
いって粉末にしたもの。また、それを熱湯で
せんじた飲み物。
「アイス━・インスタント━」
コーヒーノキの種子。コーヒー豆。
◆
「▼珈▼琲」と当てる。

名
コーヒーノキの種子を
いって粉末にしたもの。また、それを熱湯で
せんじた飲み物。
「アイス━・インスタント━」
コーヒーノキの種子。コーヒー豆。
◆
「▼珈▼琲」と当てる。
コカイン[Kokain ドイツ・cocaine]🔗⭐🔉
コカイン[Kokain ドイツ・cocaine]

名
南米原産のコカの葉から抽出されるアルカロイド。局所麻酔剤などに用いるが、常用すると中毒を起こすので麻薬に指定されている。

名
南米原産のコカの葉から抽出されるアルカロイド。局所麻酔剤などに用いるが、常用すると中毒を起こすので麻薬に指定されている。
コチュジャン[kochujang 朝鮮]🔗⭐🔉
コチュジャン[kochujang 朝鮮]

名
主に朝鮮料理で用いる味
みそ。もち米・
こうじ・トウガラシなどを混ぜ合わせ、熟成させたもの。コチジャン。

名
主に朝鮮料理で用いる味
みそ。もち米・
こうじ・トウガラシなどを混ぜ合わせ、熟成させたもの。コチジャン。
コック[kok オランダ]🔗⭐🔉
コック[kok オランダ]

名
料理人。調理人。
「ホテルの━さん」

名
料理人。調理人。
「ホテルの━さん」
コッヘル[Kocher ドイツ]🔗⭐🔉
コッヘル[Kocher ドイツ]

名
登山・キャンプ用の、組み立て式炊事用具。なべ・やかん・食器などが一式になっている。

名
登山・キャンプ用の、組み立て式炊事用具。なべ・やかん・食器などが一式になっている。
コンビナート[kombinat ロシア]🔗⭐🔉
コンビナート[kombinat ロシア]

名
生産の合理化を図るために、関連企業・工場などが一定の地域内に計画的に集結したもの。
「石油化学━」
◇結合の意。

名
生産の合理化を図るために、関連企業・工場などが一定の地域内に計画的に集結したもの。
「石油化学━」
◇結合の意。
ナイト[knight]🔗⭐🔉
ナイト[knight]

名
中世ヨーロッパの騎士。
英国で、国家・国王に功労のあった者に与えられる一代限りの爵位。サー(Sir)の称号が許される。

名
中世ヨーロッパの騎士。
英国で、国家・国王に功労のあった者に与えられる一代限りの爵位。サー(Sir)の称号が許される。
ナイフ[knife]🔗⭐🔉
ナイフ[knife]

名
西洋式の小刀。
「登山━」
食事用の小刀。
「━とフォーク」

名
西洋式の小刀。
「登山━」
食事用の小刀。
「━とフォーク」
ナックル‐ボール[knuckle ball]🔗⭐🔉
ナックル‐ボール[knuckle ball]

名
野球で、変化球の一つ。親指と小指の間にボールを挟んで中の三本の指を曲げ、その第一関節の外側をボールに押しつけたまま突き出すように投げるもの。ボールは回転しないでゆるく進み、打者の手前で不規則に落ちる。ナックル。

名
野球で、変化球の一つ。親指と小指の間にボールを挟んで中の三本の指を曲げ、その第一関節の外側をボールに押しつけたまま突き出すように投げるもの。ボールは回転しないでゆるく進み、打者の手前で不規則に落ちる。ナックル。
ナップザック[Knappsack ドイツ]🔗⭐🔉
ナップザック[Knappsack ドイツ]

名
ハイキングなどに使う、簡単なつくりのリュックサック。ナップサック。

名
ハイキングなどに使う、簡単なつくりのリュックサック。ナップサック。
ナレッジ‐マネジメント[knowledge management]🔗⭐🔉
ナレッジ‐マネジメント[knowledge management]

名
企業内の知的資産を効果的に管理・活用すること。知識管理。知識経営。ナレッジマネージメント。

名
企業内の知的資産を効果的に管理・活用すること。知識管理。知識経営。ナレッジマネージメント。
ニッカーボッカー[knickerbockers]🔗⭐🔉
ニッカーボッカー[knickerbockers]

名
ひざ下で裾すそをしぼった、ゆったりした半ズボン。ゴルフ・登山・乗馬などに用いる。ニッカー。

名
ひざ下で裾すそをしぼった、ゆったりした半ズボン。ゴルフ・登山・乗馬などに用いる。ニッカー。
ニット[knit]🔗⭐🔉
ニット[knit]

名
編み物。また、編んで作った布地。
「━のスーツ」

名
編み物。また、編んで作った布地。
「━のスーツ」
ノウ‐ハウ[know-how]🔗⭐🔉
ノウ‐ハウ[know-how]

名
産業上必要な知識・技術。また、それに関する情報。技術情報。
「━を提供する」
物事のやり方。
「営業の━を学ぶ」
◆「ノーハウ」とも。

名
産業上必要な知識・技術。また、それに関する情報。技術情報。
「━を提供する」
物事のやり方。
「営業の━を学ぶ」
◆「ノーハウ」とも。
ノッカー[knocker]🔗⭐🔉
ノッカー[knocker]

名
玄関のドアなどにつけて、来訪者がたたいて来訪を知らせるための金具。
野球で、ノックをする人。

名
玄関のドアなどにつけて、来訪者がたたいて来訪を知らせるための金具。
野球で、ノックをする人。
ノッキング[knocking]🔗⭐🔉
ノッキング[knocking]

名・自サ変
ガソリンエンジンなどの内燃機関で、燃料が異常燃焼を起こすこと。また、その異常燃焼。
「━が起こる」
◇金
かなづちで金属をたたくような音がする。

名・自サ変
ガソリンエンジンなどの内燃機関で、燃料が異常燃焼を起こすこと。また、その異常燃焼。
「━が起こる」
◇金
かなづちで金属をたたくような音がする。
ノック[knock]🔗⭐🔉
ノック[knock]

名・他サ変
訪問や入室を知らせるためにドアを軽くたたくこと。
野球で、守備練習のために野手に向けてボールを打つこと。

名・他サ変
訪問や入室を知らせるためにドアを軽くたたくこと。
野球で、守備練習のために野手に向けてボールを打つこと。
ノックアウト[knockout]🔗⭐🔉
ノックアウト[knockout]

名・他サ変
ボクシングで、相手を打ち倒して一〇秒経過しても立ち上がれなくすること。KO。
野球で、相手投手を打ち崩して降板させること。
「先発投手が━される」
相手を徹底的に打ち負かすこと。

名・他サ変
ボクシングで、相手を打ち倒して一〇秒経過しても立ち上がれなくすること。KO。
野球で、相手投手を打ち崩して降板させること。
「先発投手が━される」
相手を徹底的に打ち負かすこと。
ノックダウン[knockdown]🔗⭐🔉
ノックダウン[knockdown]

名・他サ変
ボクシングで、相手に打撃を与えて一時試合が続行できない状態にすること。
「━されてマットに沈む」
◇一〇秒以内に立ち上がれないとノックアウトになる。

名・他サ変
ボクシングで、相手に打撃を与えて一時試合が続行できない状態にすること。
「━されてマットに沈む」
◇一〇秒以内に立ち上がれないとノックアウトになる。
ノット[knot]🔗⭐🔉
ノット[knot]

名
船舶の速度を表す単位。一ノットは一時間に一海里を進む速さで、時速約一・八五キロメートル。記号kt
kn
「▽節」「▼浬」と当てる。
◇計量法の基準となるSI単位系外の単位。

名
船舶の速度を表す単位。一ノットは一時間に一海里を進む速さで、時速約一・八五キロメートル。記号kt
kn
「▽節」「▼浬」と当てる。
◇計量法の基準となるSI単位系外の単位。
ノブ[knob]🔗⭐🔉
ノブ[knob]

名
ドアなどの丸い取っ手。ノッブ。

名
ドアなどの丸い取っ手。ノッブ。
明鏡国語辞典に「K」で始まるの検索結果 1-100。もっと読み込む