複数辞典一括検索+

シアー[sheer]🔗🔉

シアー[sheer] 名・形動透き通るように薄いこと。また、透けるほど薄い織物。シア。 「━な仕上がりのファンデーション」

シース[sheath]🔗🔉

シース[sheath] 数本の鉛筆・万年筆などをさして持ち歩く携帯用のケース。 ◇原義は、刀のさや

シーツ[sheet]🔗🔉

シーツ[sheet] 敷き布団の上に敷く布。敷布。

シート[sheet]🔗🔉

シート[sheet] 一枚の紙。特に、切り離していない一つづりの郵便切手。 日よけや雨よけに使う大きなビニールや防水布。

シールド[shield]🔗🔉

シールド[shield] 電磁場や放射能の影響を遮断するための覆いや構造物。 軟弱な地盤でトンネルを掘る際に用いられる、刃口のついた鋼鉄製の円筒。 「━工法(=シールドで掘削しながらトンネルを構築する工法)」

シェア[share]🔗🔉

シェア[share] 他サ変分け合うこと。また、共有すること。 「ルーム━」 ある企業の製品の売上高が市場全体の売上高に占める割合。市場占有率。マーケットシェア。 「━を拡大する」

シェアウエア[shareware]🔗🔉

シェアウエア[shareware] インターネットなどからダウンロードできるソフトウエアで、試用は無料だが、ユーザーが継続使用する場合には対価を払う必要のあるもの。シェアウェア。

シェーカー[shaker]🔗🔉

シェーカー[shaker] カクテルを作るとき、洋酒などを入れて振りまぜる金属製の容器。

シェーク‐ハンド[shake hands]🔗🔉

シェーク‐ハンド[shake hands] 卓球で、ラケットを柄と握手をするように持つ握り方。テニスグリップ。 ⇔ペンホルダー ◇「シェークハンドグリップ(shake-hands grip)」の略。

シェード[shade]🔗🔉

シェード[shade] 日よけ。ブラインド。 「━を下ろす」 電灯・電気スタンドなどのかさ。 「ランプ━」

シェーバー[shaver]🔗🔉

シェーバー[shaver] かみそり。電気かみそり。

シェービング[shaving]🔗🔉

シェービング[shaving] ひげやむだ毛をそること。

シェープ‐アップ[shape up]🔗🔉

シェープ‐アップ[shape up] 名・自他サ変美容と健康増進のために運動やカロリー調整をして体形や特定の部位を整えること。 「ダンスで━する」 「二の腕を━する」 ◇原義は「体調がよくなる」。

シェパード[shepherd]🔗🔉

シェパード[shepherd] 犬の品種の一つ。牧羊犬を改良した大形の犬。体形はオオカミに似る。勇敢だが用心深いので、警察犬・軍用犬・盲導犬として使われる。セパード。

シェリー[sherry]🔗🔉

シェリー[sherry] 独特の芳香をもつ南スペイン産の白ぶどう酒の一種。ブランデーを加えるので普通のぶどう酒よりもアルコール度が高い。ドライと甘口とがある。シェリー酒。セリー。

シェルター[shelter]🔗🔉

シェルター[shelter] 避難所。特に、核攻撃に備えるための避難所。核シェルター。

シェルパ[Sherpa]🔗🔉

シェルパ[Sherpa] ヒマラヤ山地に住むチベット系ネパール人。農耕・牧畜・交易などを営む。登山隊のポーターや案内人としても有名。 首脳会議で首脳の代理として事前準備を担当する各国の高官。 ◇サミット(=頂上)を助ける意から。

シシ‐カバブ[shish kebab]🔗🔉

シシ‐カバブ[shish kebab] 中東の料理の一つ。羊肉を金ぐしに刺して焼いたもの。

シフト[shift]🔗🔉

シフト[shift] 自サ変位置が移動すること。また、状態・態勢・配置などが移行すること。 「旧制度から新制度に━させる」 「━キー」 野球で、特定の打者や攻撃に備えて変更する守備態勢。 「バント━」 交替制勤務。また、その勤務時間。 「休日はアルバイトの━が入っている」

シャークスキン[sharkskin]🔗🔉

シャークスキン[sharkskin] サメの皮のように表面をざらざらに仕上げた化繊の織物。夏の婦人服地などに用いる。 二種の色糸を綾織りにしてさめの皮のような感じに仕上げた毛織物。背広・スプリングコートなどに用いる。 ◇原義は、サメの皮。

シャープ[sharp]🔗🔉

シャープ[sharp] 形動 するどいさま。鋭敏なさま。 「━な感覚」 鮮明なさま。 「━な画像」 ‐さ 音楽の記譜法で、ある音を半音上げる記号。嬰えい記号。「♯」で表す。 ⇔フラット 「シャープペンシル」の略。→シャープペンシル

シャープ‐ペンシル[和製 sharp+pencil]🔗🔉

シャープ‐ペンシル[和製 sharp+pencil] 軸の中の芯しんを少しずつ押し出して使う筆記用具。シャープペン。シャーペン。

シャーベット[sherbet]🔗🔉

シャーベット[sherbet] 果汁に砂糖・香料などをまぜて凍らせた氷菓。ソルベ。 「オレンジの━」

シャーマニズム[shamanism]🔗🔉

シャーマニズム[shamanism] 原始宗教の一つ。厳格な修行を積んだシャーマン(巫女みこ・呪術師じゅじゅつし)が精霊・死霊などと交流し、没我の境地の中で吉凶の判断や予言などを行うもの。シャマニズム。

シャーリング[shirring]🔗🔉

シャーリング[shirring] 洋裁で、生地を縫い縮めて装飾的なギャザーをつけること。また、そのギャザー。

シャイ[shy]🔗🔉

シャイ[shy] 形動内気なさま。恥ずかしがりであるさま。 「━な性格」

シャギー[shaggy]🔗🔉

シャギー[shaggy] 織物の毛足が長いこと。また、その織物。 「シャギーカット」の略。→シャギーカット

シャギー‐カット[shaggy cut]🔗🔉

シャギー‐カット[shaggy cut] レザーやはさみで毛髪を不ぞろいにそぐ技法。また、その技法を用いた髪形。

シャツ[shirt]🔗🔉

シャツ[shirt] 上半身に着る下着。アンダーシャツ。 上着として着る西洋風の衣服。ワイシャツ・スポーツシャツなど。

シャッター[shutter]🔗🔉

シャッター[shutter] 金属でできた巻き上げ式の扉。よろい戸。 「防火━」 カメラで撮影するとき、瞬間的に開閉して感光剤に光を当てる装置。 「━を切る」

シャッター‐チャンス[shutter chance]🔗🔉

シャッター‐チャンス[shutter chance] 動いている被写体を撮影するとき、シャッターを切るのに最もよい瞬間。 「━を逃す」

シャットアウト[shutout]🔗🔉

シャットアウト[shutout] 名・他サ変 閉め出すこと。 「報道関係者を━する」 野球などで、相手に一点も与えずに勝つこと。完封。

シャットダウン[shutdown]🔗🔉

シャットダウン[shutdown] 一時的に活動を停止すること。操業停止。 コンピューターで、システムを終了すること。 関連語 大分類‖止める‖とめる 中分類‖停止‖ていし 大分類‖終わる‖おわる 中分類‖終了‖しゅうりょう

シャッフル[shuffle]🔗🔉

シャッフル[shuffle] 名・他サ変 トランプのカードを切り混ぜること。 ばらばらにして位置や順序を入れ替えること。 「曲順を━する」 関連語 大分類‖混ざる‖まざる 中分類‖混ざる‖まざる 大分類‖変化‖へんか 中分類‖変換‖へんかん

シャドー[shadow]🔗🔉

シャドー[shadow] 影。陰影。

シャドー‐キャビネット[shadow cabinet]🔗🔉

シャドー‐キャビネット[shadow cabinet] 野党が将来政権をとることを予想し、その最高幹部によって組織する政策立案機関。政権をとれば、そのまま閣僚に移行することが多い。影の内閣。 ◇イギリスの野党幹部会の呼称から。

シャドーボクシング[shadowboxing]🔗🔉

シャドーボクシング[shadowboxing] ボクシングで、相手がいるものと想定して一人で攻撃や防御の練習をすること。

シャトル[shuttle]🔗🔉

シャトル[shuttle] 織物の杼。シャットル。 定期往復便。 「━バス」 「シャトルコック」の略。→シャトルコック 「スペースシャトル」の略。→スペースシャトル

シャトルコック[shuttlecock]🔗🔉

シャトルコック[shuttlecock] バドミントンで使う羽根のついた球。シャトル。

シャフト[shaft]🔗🔉

シャフト[shaft] 機械などの動力を伝達するための回転軸。 道具などの柄の部分。 「ゴルフクラブの━」 →図:テニス

シャベル[shovel]🔗🔉

シャベル[shovel] 土砂などをすくったり穴を掘ったりするのに使う、さじ状の道具。ショベル。→スコップ

シャワー[shower]🔗🔉

シャワー[shower] じょうろ状の噴出口から水や湯を雨のように注ぎかける装置。また、その水や湯。 「━を浴びる」

シャンプー[shampoo]🔗🔉

シャンプー[shampoo] 名・自他サ変洗髪剤。また、洗髪剤を使って髪を洗うこと。

シューズ[shoes]🔗🔉

シューズ[shoes] くつ。短ぐつ。 「ジョギング━」

シューティング‐ゲーム[shooting game]🔗🔉

シューティング‐ゲーム[shooting game] 弾丸やレーザー光線などを発射して敵のキャラクターを撃ち倒すコンピューターゲーム。

シュート[shoot]🔗🔉

シュート[shoot] 自サ変野球で、投手の投球が打者の前で投手の利き腕側に曲がること。また、その球。 他サ変サッカー・ホッケー・バスケットボールなどで、ゴールをめがけてボールを打つこと。

シュリンプ[shrimp]🔗🔉

シュリンプ[shrimp] 小形のエビ。

シュレッダー[shredder]🔗🔉

シュレッダー[shredder] 不要の書類などを細かく裁断する機械。

ショー[show]🔗🔉

ショー[show] 視覚的要素に重点を置いた興行。特に、音楽・舞踊などを中心に構成した舞台芸能。 「チャリティー━・トーク━」 商品・作品などの展示会。 「ファッション━・モーター━」

ショー‐ウインドー[show window]🔗🔉

ショー‐ウインドー[show window] 商品を陳列してある窓。飾り窓。ショーウィンドー。

ショーケース[showcase]🔗🔉

ショーケース[showcase] 商品を並べておく棚。陳列棚。陳列ケース。

ショーツ[shorts]🔗🔉

ショーツ[shorts] ひざ上までの短いズボン。半ズボン。 女性用の短い下ばき。パンティー。

ショート[short]🔗🔉

ショート[short] 長さ・距離・時間・期間などが短いこと。 「━ストーリー」 ⇔ロング ◇多く他の語と複合して使う。 自サ変電位差のある電気回路の二点が小さい抵抗でつながること。多量の電流が流れて機器を破損することがある。短絡。 「回路が━する」 ◇「ショートサーキット(short circuit)」の略。 野球で、二塁と三塁の間を守る内野手。遊撃手。 ◇「ショートストップ(shortstop)」の略。

ショート‐アイアン[short iron]🔗🔉

ショート‐アイアン[short iron] ゴルフクラブのうち、アイアンの七・八・九番、サンドウエッジ、ピッチングウエッジなど、近距離に使うもの。

ショートカット[shortcut]🔗🔉

ショートカット[shortcut] 自サ変近道をすること。また、近道。 短い髪形。襟足から二、三センチメートル以内に切りそろえたもの。 ◇英語ではshort hairという。 コンピューターで、複数の手順が必要な操作をキー入力でのキーの組み合わせやアイコンなどによって簡略化すること。

ショートケーキ[shortcake]🔗🔉

ショートケーキ[shortcake] スポンジケーキの台に生クリームや果物をあしらった洋菓子。 「イチゴの━」

ショート‐ショート[short-short]🔗🔉

ショート‐ショート[short-short] 気のきいた落ちをつけたごく短い小説。

ショート‐ステイ[short-stay]🔗🔉

ショート‐ステイ[short-stay] 在宅介護を受けている高齢者や障害者を福祉施設などが短期間預かって介護すること。また、そのサービス。 ◇日本だけの用法。英語では「短期滞在の」の意。

ショートニング[shortening]🔗🔉

ショートニング[shortening] 精製した植物油を主原料にした半固形の油脂。製菓・製パンなどに用いる。

ショート‐パンツ[short pants]🔗🔉

ショート‐パンツ[short pants] 丈の短いズボン。半ズボン。短パン。

ショート‐プログラム[short program]🔗🔉

ショート‐プログラム[short program] フィギュアスケートの競技種目の一つ。ジャンプ・スピン・ステップなど八種の技を自由に組み合わせ、音楽に合わせて二分四〇秒間滑走する。

ショート‐ホール[short hole]🔗🔉

ショート‐ホール[short hole] ゴルフで、基準打数(パー)が三のホール。

ショーマン[showman]🔗🔉

ショーマン[showman] 芸人。 「━シップ(=観客を喜ばせようとする芸人の心意気)」

ショール[shawl]🔗🔉

ショール[shawl] 女性用の肩掛け。防寒用・装飾用にする。

ショールーム[showroom]🔗🔉

ショールーム[showroom] 商品の展示室。

ショッキング[shocking]🔗🔉

ショッキング[shocking] 形動 心に強い衝撃を与えるさま。どきっとさせるさま。衝撃的。 「━な事件」 色が鮮やかなさま。強烈なさま。 「━ピンク」

ショック[shock]🔗🔉

ショック[shock] 物理的な衝撃。 精神的な動揺。衝撃。 「━を受ける」 末梢まっしょうの血液循環不全によって、急激な血圧低下や諸臓器の機能低下をきたす状態。 「━死」

ショット[shot]🔗🔉

ショット[shot] テニス・ゴルフなどで、ボールを打つこと。また、打ったボール。打球。 「ナイス━」 映画・テレビで、切れ目なく撮影された一続きの場面。カット。

ショットガン[shotgun]🔗🔉

ショットガン[shotgun] 散弾を発射する銃。鳥・小動物の狩猟、クレー射撃などに用いる。散弾銃。

ショッピング[shopping]🔗🔉

ショッピング[shopping] 名・自サ変買い物をすること。 「━センター(=ショッピングモール)」

ショッピング‐モール[shopping mall]🔗🔉

ショッピング‐モール[shopping mall] 遊歩道のある商店街。モール。 多種多様の小売店を計画的に集めた商店街。ショッピングセンター。

ショップ[shop]🔗🔉

ショップ[shop] 商店。小売店。 「ペット[フラワー]━」 ◇多く他の語と複合して使う。

ショベル[shovel]🔗🔉

ショベル[shovel] シャベル

ショルダー[shoulder]🔗🔉

ショルダー[shoulder] 肩。また、洋服の肩の部分。 「━パッド」 肩に掛ける小型のかばん。 ◇「ショルダーバッグ」の略。

セパード[shepherd]🔗🔉

セパード[shepherd] シェパード

セリー[sherry]🔗🔉

セリー[sherry] シェリー

明鏡国語辞典Shで始まるの検索結果 1-76