複数辞典一括検索+![]()
![]()
クライアント[client]🔗⭐🔉
クライアント[client]

名
顧客。得意先。特に、広告代理店が広告主をさしていう。
カウンセリングを受けに来る人。来談者。
コンピューターのネットワークで、サービスを受ける側のコンピューター。
◇サービスを提供する側はサーバーという。

名
顧客。得意先。特に、広告代理店が広告主をさしていう。
カウンセリングを受けに来る人。来談者。
コンピューターのネットワークで、サービスを受ける側のコンピューター。
◇サービスを提供する側はサーバーという。
クライミング[climbing]🔗⭐🔉
クライミング[climbing]

名
山などをよじ登ること。特に、ロッククライミング。

名
山などをよじ登ること。特に、ロッククライミング。
クラシック[classic]🔗⭐🔉
クラシック[classic]

名
文学・芸術の分野で、すでに評価の定まっている第一級の作品。古典。
◇ヨーロッパでは、特に古代ギリシア・ローマのすぐれた文学・芸術作品を指す。
ジャズ・ポピュラー音楽などに対して、西洋の伝統的な作曲技法・演奏法による純音楽。古典音楽。
◇「クラシック音楽」の略。

形動
古典的。伝統的。また、古風なさま。クラシカル。
「━な作風[髪型]」
「━カー」

名
文学・芸術の分野で、すでに評価の定まっている第一級の作品。古典。
◇ヨーロッパでは、特に古代ギリシア・ローマのすぐれた文学・芸術作品を指す。
ジャズ・ポピュラー音楽などに対して、西洋の伝統的な作曲技法・演奏法による純音楽。古典音楽。
◇「クラシック音楽」の略。

形動
古典的。伝統的。また、古風なさま。クラシカル。
「━な作風[髪型]」
「━カー」
クラシック‐レース[classic race]🔗⭐🔉
クラシック‐レース[classic race]

名
競馬で、三歳のサラブレッドによって行われる重賞レース。中央競馬では、皐月さつき賞・東京優駿(ダービー)・菊花賞・桜花賞・優駿牝馬(オークス)を五大クラシックレースとする。

名
競馬で、三歳のサラブレッドによって行われる重賞レース。中央競馬では、皐月さつき賞・東京優駿(ダービー)・菊花賞・桜花賞・優駿牝馬(オークス)を五大クラシックレースとする。
クラス[class]🔗⭐🔉
クラス[class]

名
学校で、授業を行う単位として組分けした児童・生徒などの集団。学級。組。
「━ルーム(=教室)」
等級。階級。層。
「トップ━の成績」
「エコノミー━」

名
学校で、授業を行う単位として組分けした児童・生徒などの集団。学級。組。
「━ルーム(=教室)」
等級。階級。層。
「トップ━の成績」
「エコノミー━」
クラスター[cluster]🔗⭐🔉
クラスター[cluster]

名
同種のものや人の集まり。
「━爆弾」
原子・分子の集合体の中で特定の原子・分子が結合して安定し、その集合体の中で一定の役割を果たしている状態。
都市計画で、個々の道路や建築物を相互に関連させ、一つの集合体にまとめた地域。
コンピューターのディスク上の記憶領域の単位。
◆房の意から。
関連語
大分類‖集まる‖あつまる
中分類‖集合‖しゅうごう

名
同種のものや人の集まり。
「━爆弾」
原子・分子の集合体の中で特定の原子・分子が結合して安定し、その集合体の中で一定の役割を果たしている状態。
都市計画で、個々の道路や建築物を相互に関連させ、一つの集合体にまとめた地域。
コンピューターのディスク上の記憶領域の単位。
◆房の意から。
関連語
大分類‖集まる‖あつまる
中分類‖集合‖しゅうごう
クラッチ[clutch]🔗⭐🔉
クラッチ[clutch]

名
動力を原動軸から従属軸へ断続して伝える装置。
自動車で、エンジンの動力を車軸に伝えるクラッチ
を操作するための踏み板。クラッチペダル。
「━を切る」
起重機のつめ。

名
動力を原動軸から従属軸へ断続して伝える装置。
自動車で、エンジンの動力を車軸に伝えるクラッチ
を操作するための踏み板。クラッチペダル。
「━を切る」
起重機のつめ。
クラブ[club]🔗⭐🔉
クラブ[club]

名
共通の目的を持つ人々が集まって組織する会。また、その会合場所。
「テニス━・記者━」
「━活動(=生徒が課外に行う同好会・研究会などの活動)」
「▼
▽楽部」と当てる。
酒やダンス、音楽などを楽しむための店。
ゴルフ・ホッケー・ポロなどで、球を打つための棒状の用具。
トランプで、クローバーの葉を図案化した黒い
の模様。また、その模様のついた札。
「━のキング」

名
共通の目的を持つ人々が集まって組織する会。また、その会合場所。
「テニス━・記者━」
「━活動(=生徒が課外に行う同好会・研究会などの活動)」
「▼
▽楽部」と当てる。
酒やダンス、音楽などを楽しむための店。
ゴルフ・ホッケー・ポロなどで、球を打つための棒状の用具。
トランプで、クローバーの葉を図案化した黒い
の模様。また、その模様のついた札。
「━のキング」
クラリネット[clarinet]🔗⭐🔉
クラリネット[clarinet]

名
木管楽器の一つ。一枚のリードをつけた縦笛型の楽器で、広い音域と豊かな音色をもつ。クラリオネット。

名
木管楽器の一つ。一枚のリードをつけた縦笛型の楽器で、広い音域と豊かな音色をもつ。クラリオネット。
クリア[clear]🔗⭐🔉
クリア[clear]

名・他サ変
棒高跳び・走り高跳びなどで、バーを落とさずに跳び越すこと。
「一・五メートルを一回で━する」
障害や困難を乗り越えること。
「条件[規制の数値]を━する」
サッカーで、守備側がボールをけり出して失点を防ぐこと。
不要なものを、すっかり取り除くこと。
「入力したデータを━する」

形動
明るく、はっきりしているさま。明晰めいせきなさま。
「━な画像[頭脳]」
透明であるさま。
「━ファイル」
‐さ
◆「クリアー」「クリヤー」とも。

名・他サ変
棒高跳び・走り高跳びなどで、バーを落とさずに跳び越すこと。
「一・五メートルを一回で━する」
障害や困難を乗り越えること。
「条件[規制の数値]を━する」
サッカーで、守備側がボールをけり出して失点を防ぐこと。
不要なものを、すっかり取り除くこと。
「入力したデータを━する」

形動
明るく、はっきりしているさま。明晰めいせきなさま。
「━な画像[頭脳]」
透明であるさま。
「━ファイル」
‐さ
◆「クリアー」「クリヤー」とも。
クリアランス[clearance]🔗⭐🔉
クリアランス[clearance]

名
かたづけること。一掃すること。
「━セール」

名
かたづけること。一掃すること。
「━セール」
クリーナー[cleaner]🔗⭐🔉
クリーナー[cleaner]

名
掃除用の機械・器具。特に、電気掃除機。
汚れを落とすための薬品・道具。
空気清浄機。
◇「エアクリーナー(air cleaner)」の略。

名
掃除用の機械・器具。特に、電気掃除機。
汚れを落とすための薬品・道具。
空気清浄機。
◇「エアクリーナー(air cleaner)」の略。
クリーニング[cleaning]🔗⭐🔉
クリーニング[cleaning]

名
洗濯。特に、洗濯屋の行うドライクリーニング。
「ワイシャツを━に出す」
機器類のごみや汚れを取り除くこと。

名
洗濯。特に、洗濯屋の行うドライクリーニング。
「ワイシャツを━に出す」
機器類のごみや汚れを取り除くこと。
クリーン[clean]🔗⭐🔉
クリーン[clean]

形動
きれいなさま。清潔なさま。
「━な試合」
みごとなさま。
「━ヒット」

形動
きれいなさま。清潔なさま。
「━な試合」
みごとなさま。
「━ヒット」
クリーンアップ[cleanup]🔗⭐🔉
クリーンアップ[cleanup]

名
野球で、三番・四番・五番打者の三人組。ここに強打者をそろえる。クリーンナップ。
◇「クリーンアップトリオ(和製 cleanup+trio)」の略。「クリーンアップ」は一掃する意。

名
野球で、三番・四番・五番打者の三人組。ここに強打者をそろえる。クリーンナップ。
◇「クリーンアップトリオ(和製 cleanup+trio)」の略。「クリーンアップ」は一掃する意。
クリーン‐ヒット[clean hit]🔗⭐🔉
クリーン‐ヒット[clean hit]

名
野球で、あざやかなヒット。
新しい企画・興行などが当たること。

名
野球で、あざやかなヒット。
新しい企画・興行などが当たること。
クリック[click]🔗⭐🔉
クリック[click]

名
かちっという音。
「━ノイズ」

他サ変
コンピューターで、マウスのボタンを押してすぐ離すこと。
「マウスを━する」
「ダブル━」

名
かちっという音。
「━ノイズ」

他サ変
コンピューターで、マウスのボタンを押してすぐ離すこと。
「マウスを━する」
「ダブル━」
クリップ[clip]🔗⭐🔉
クリップ[clip]

名
物を挟んでとめる小型の器具。

名
物を挟んでとめる小型の器具。
クリトリス[clitoris]🔗⭐🔉
クリトリス[clitoris]

名
陰核。

名
陰核。
クリニック[clinic]🔗⭐🔉
クリニック[clinic]

名
診療所。

名
診療所。
クリンチ[clinch]🔗⭐🔉
クリンチ[clinch]

名・自サ変
ボクシングで、相手の体に抱きつき、相手の攻撃を一時防御すること。

名・自サ変
ボクシングで、相手の体に抱きつき、相手の攻撃を一時防御すること。
クレーム[claim]🔗⭐🔉
クレーム[claim]

名
売買契約違反があったとき、買い手が売り手に対して行う損害賠償請求。
苦情。文句。
「商品に━をつける」

名
売買契約違反があったとき、買い手が売り手に対して行う損害賠償請求。
苦情。文句。
「商品に━をつける」
クレマチス[Clematis ラテン]🔗⭐🔉
クレマチス[Clematis ラテン]

名
キンポウゲ科センニンソウ属のテッセン・カザグルマなどの交配によって作られた園芸品種。萼片がくへんが発達した大形の花を車輪状に開く。
キンポウゲ科センニンソウ属のつる植物の総称。

名
キンポウゲ科センニンソウ属のテッセン・カザグルマなどの交配によって作られた園芸品種。萼片がくへんが発達した大形の花を車輪状に開く。
キンポウゲ科センニンソウ属のつる植物の総称。
クレンザー[cleanser]🔗⭐🔉
クレンザー[cleanser]

名
研磨剤・洗剤などをまぜて作った、みがき粉。

名
研磨剤・洗剤などをまぜて作った、みがき粉。
クレンジング[cleansing]🔗⭐🔉
クレンジング[cleansing]

名
きれいにすること。汚れを落とすこと。
化粧を落とすこと。
「━のあとに洗顔をする」

名
きれいにすること。汚れを落とすこと。
化粧を落とすこと。
「━のあとに洗顔をする」
クレンジング‐クリーム[cleansing cream]🔗⭐🔉
クレンジング‐クリーム[cleansing cream]

名
皮膚ひふの汚れや化粧を落とすためのクリーム。

名
皮膚ひふの汚れや化粧を落とすためのクリーム。
クロース[cloth]🔗⭐🔉
クロース[cloth]

名
布。織物。
「テーブル━」
書物の装丁で、表紙に用いる加工した布。ボール紙に綿布・麻布などを貼った布クロースと、布などに特殊加工を施したビニールクロースがある。
◆「クロス」とも。

名
布。織物。
「テーブル━」
書物の装丁で、表紙に用いる加工した布。ボール紙に綿布・麻布などを貼った布クロースと、布などに特殊加工を施したビニールクロースがある。
◆「クロス」とも。
クローズ‐アップ[close-up]🔗⭐🔉
クローズ‐アップ[close-up]

名・他サ変
映画・テレビ・写真などで、被写体またはその一部を画面いっぱいに大きく写しだすこと。大写し。
ある事柄を(問題として)大きく取りあげること。
「人口の高齢化が━される」

名・他サ変
映画・テレビ・写真などで、被写体またはその一部を画面いっぱいに大きく写しだすこと。大写し。
ある事柄を(問題として)大きく取りあげること。
「人口の高齢化が━される」
クローゼット[closet]🔗⭐🔉
クローゼット[closet]

名
衣類などを収納する戸棚。クロゼット。

名
衣類などを収納する戸棚。クロゼット。
クローバー[clover]🔗⭐🔉
クローバー[clover]

名
牧草・緑肥用に植えられるマメ科の多年草。葉はふつう三枚の小葉からなる。夏、白い花を球状につける。ウマゴヤシ。シロツメクサ。
◇四つ葉のクローバーは希望・信仰・愛情・幸福を表し、見つけると幸福が訪れるとされる。

名
牧草・緑肥用に植えられるマメ科の多年草。葉はふつう三枚の小葉からなる。夏、白い花を球状につける。ウマゴヤシ。シロツメクサ。
◇四つ葉のクローバーは希望・信仰・愛情・幸福を表し、見つけると幸福が訪れるとされる。
クローブ[clove]🔗⭐🔉
クローブ[clove]

名
香辛料の一つ。丁子ちょうじの花のつぼみを乾燥させたもの。また、それを粉末にしたもの。肉料理・焼き菓子などに用いる。

名
香辛料の一つ。丁子ちょうじの花のつぼみを乾燥させたもの。また、それを粉末にしたもの。肉料理・焼き菓子などに用いる。
クローン[clone]🔗⭐🔉
クローン[clone]

名
一個の細胞または個体から細胞分裂を繰り返すことによって増えた細胞群または個体群。全く同一の遺伝子組成をもつ。分枝系。

名
一個の細胞または個体から細胞分裂を繰り返すことによって増えた細胞群または個体群。全く同一の遺伝子組成をもつ。分枝系。
クロス[cloth]🔗⭐🔉
クロス‐プレー[close play]🔗⭐🔉
クロス‐プレー[close play]

名
両者の力が拮抗して審判の判定しにくいプレー。

名
両者の力が拮抗して審判の判定しにくいプレー。
クロソイド[clothoid]🔗⭐🔉
クロソイド[clothoid]

名
中心からの距離が曲率半径に反比例する渦巻き型の曲線。コルニュの螺旋らせん。

名
中心からの距離が曲率半径に反比例する渦巻き型の曲線。コルニュの螺旋らせん。
明鏡国語辞典に「cl」で始まるの検索結果 1-41。