複数辞典一括検索+
馬🔗⭐🔉
【馬】
10画 馬部 [二年]
区点=3947 16進=474F シフトJIS=946E
《常用音訓》バ/うま/ま
《音読み》 バ
/メ
/マ
〈m
〉
《訓読み》 ま/うま
《名付け》 うま・たけし・ま・むま
《意味》
{名}うま。家畜の名。車やすきを引かせたり、荷物を負わせたりしたりする。性質は、向こう気が強い。▽馬にまたがって乗ることは、北方の遊牧民、匈奴キョウドなどから伝わった習慣で、古代中国では直接馬に乗ることはしなかった。「乗馬」「騎馬(馬にまたがって乗る)」
《解字》
象形。うまを描いたもの。古代中国で馬の最もたいせつな用途は戦車を引くことであった。向こうみずにつき進むとの意を含む。
《単語家族》
武(危険をおかし、何かを求めて進む)
驀バク(あたりかまわず進む)
罵バ(相手かまわずののしる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→故事成語
→主要人名








漢字源に「馬」で完全一致するの検索結果 1-1。