複数辞典一括検索+![]()
![]()
餌 えさ🔗⭐🔉
【餌】
14画 食部
区点=1734 16進=3142 シフトJIS=8961
《音読み》 ジ
/ニ
〈
r〉
《訓読み》 え/えさ(ゑさ)
《意味》
{名}米の粉をこね、まるめて柔らかくむしたもの。ねりもち。〈類義語〉→餠ヘイ。
{名}米と肉を混ぜて柔らかく煮た食べ物。
ジス{動}食べる。食べさせる。
ジス{動}えさでつる。「餌敵=敵ニ餌ス」
{名}柔らかくした食べ物。「食餌ショクジ」
{名}え(
)。えさ(
サ)。柔らかいねりえ。魚や獣を誘って捕らえるためのえさ。転じて、人をつるために与える利益。
〔国〕え(
)。えさ(
サ)。鳥・獣・虫・魚の食べ物。
《解字》
会意兼形声。「食+音符耳(ねっとり、柔らかい)」。
《単語家族》
耳(柔らかい耳たぶ)
恥(心がひるんで軟らかくなる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
14画 食部
区点=1734 16進=3142 シフトJIS=8961
《音読み》 ジ
/ニ
〈
r〉
《訓読み》 え/えさ(ゑさ)
《意味》
{名}米の粉をこね、まるめて柔らかくむしたもの。ねりもち。〈類義語〉→餠ヘイ。
{名}米と肉を混ぜて柔らかく煮た食べ物。
ジス{動}食べる。食べさせる。
ジス{動}えさでつる。「餌敵=敵ニ餌ス」
{名}柔らかくした食べ物。「食餌ショクジ」
{名}え(
)。えさ(
サ)。柔らかいねりえ。魚や獣を誘って捕らえるためのえさ。転じて、人をつるために与える利益。
〔国〕え(
)。えさ(
サ)。鳥・獣・虫・魚の食べ物。
《解字》
会意兼形声。「食+音符耳(ねっとり、柔らかい)」。
《単語家族》
耳(柔らかい耳たぶ)
恥(心がひるんで軟らかくなる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源に「えさ」で始まるの検索結果 1-1。