複数辞典一括検索+

🔗🔉

【掠】 11画 部  区点=4611 16進=4E2B シフトJIS=97A9 《音読み》 リャク/ラク/リョウ(リャウ)/ロウ(ラウ)〈l〉 《訓読み》 かすめる(かすむ)/むちうつ 《意味》 {動}かすめる(カスム)。さっと斜めにかすめて通る。「掠予舟而西也=予ガ舟ヲ掠メテ西スルナリ」〔→蘇武{動}かすめる(カスム)。さっと他人の持ち物を奪い取る。〈同義語〉→略。〈類義語〉→抄ショウ。「抄掠ショウリャク(かすめとる)」「侵掠シンリャク」「尽掠金帛=コトゴトク金帛ヲ掠ム」〔→謝小娥{動}むちうつ。さっと皮膚の表面をかすめてむちでたたく。 {名}永字八法の一つ。さっと斜めに右から左下へ長く払う筆法。 《解字》 形声。「手+音符涼リョウの略体」で、略奪リャクダツの略(他人の物を奪う)と似た意味に用いる。▽音符の京はキャウ・リャウ(および、キャク・リャク)の各二種の音をあらわすのに用いる。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

掠考 リャクコウ🔗🔉

【掠考】 リャクコウ・リョウコウ 罪人をむちうって調べる。『掠治リョウチ』

掠美 ビヲカスム🔗🔉

【掠美】 リャクビ・ビヲカスム 他人のてがら・名声などをさっと奪いとって、自分のものにする。〔→左伝

掠笞 リャクチ🔗🔉

【掠笞】 リャクチ・リョウチ むちうって責める。 〈注〉その他の熟語は→【略】を見よ。

掠奪 リャクダツ🔗🔉

【略{掠}奪】 リャクダツ むりに奪いとる。『略取リャクシュ』

漢字源で始まるの検索結果 1-5