複数辞典一括検索+
時🔗⭐🔉
【時】
10画 日部 [二年]
区点=2794 16進=3B7E シフトJIS=8E9E
《常用音訓》ジ/とき
《音読み》 ジ
/シ
〈sh
〉
《訓読み》 とき/ときに/うかがう(うかがふ)/これ/この
《名付け》 これ・ちか・とき・はる・もち・ゆき・よし・より
《意味》
{名}とき。時間。また、春・夏・秋・冬を四時という。「経時=時ヲ経」「時移事去=時移リ事去ル」〔陳鴻〕
{名}とき。昔は一日を十二分し、十二支の名を当てて、「子時シジ・ネノトキ」「丑時チュウジ・ウシノトキ」などと呼んだ。今は二十四分して、「一時」「二時」という。「午時ゴジ・ウマノトキ(正午)」
{名}とき。時代。そのころ。その時代の状況。「時不利兮騅不逝=時ニ利アラズ騅逝カズ」〔→史記〕
{名}とき。適当な時機。ころあい。機会。「得其時=ソノ時ヲ得」「農時(農作をすべき時)」「使民以時=民ヲ使フニ時ヲモッテス」〔→論語〕「好従事而亟失時=事ニ従フコトヲ好ミテシバシバ時ヲ失フ」〔→論語〕
{形}とき。適時の。よいしおどきの。「時宜」「時雨ジウ(しおどきの雨)」「夫子、時然後言=夫子、時ニシテシカル後言フ」〔→論語〕
{名}とき。暦。「行夏之時=夏之時ヲ行フ」〔→論語〕
{副}ときに。ときどき。おりふしに。あるときには。「学而時習之=学ンデ時ニコレヲ習フ」〔→論語〕「時大時小=時ニハ大ナリ時ニハ小ナリ」〔→漢書〕
{動}うかがう(ウカガフ)。よいしおどきをうかがう。〈類義語〉→伺シ(うかがう)。「時其亡也而往拝之=ソノ亡キヲ時ヒ、往キテコレヲ拝ス」〔→論語〕
{指}これ。この。▽之や是コレ・コノに当てた用法。「時日害喪=時ノ日害カ喪ビン」〔→孟子〕
〔国〕ときに。話題を転じるときに用いることば。ところで。
《解字》
会意兼形声。之シ(止)は、足の形を描いた象形文字。寺は「寸(て)+音符之(あし)」の会意兼形声文字で、手足を働かせて仕事すること。時は「日+音符寺」で、日が進行すること。之(いく)と同系で、足が直進することを之といい、ときが直進することを時という。→寺
《熟語》
→熟語
→下付・中付語













時人 ジジン🔗⭐🔉
【時人】
ジジン その時代の人。当時の人々。
時下 ジカ🔗⭐🔉
【時下】
ジカ このごろ。
時文 ジブン🔗⭐🔉
【時文】
ジブン
昔、科挙(官吏登用試験)に課した文章の様式。宋ソウにはじまり、元ゲン・明ミン・清シンのころは八股ハッコ文といわれた。
現代の文明。
現代、普通に行われている文章。▽しかし、日本では、清朝末から民国はじめにかけて新聞・雑誌・公文書などに用いられた文を時文といい、現代中国語の文は時文とは呼ばない。



時化 シケ🔗⭐🔉
【時化】
シケ〔国〕
海が風雨で荒れること。
海が荒れて魚獲高が少ないこと。不漁。
転じて、興行場の人の入りが少ないこと。また、商品の売れ行きが悪いこと。



時世粧 ジセイショウ🔗⭐🔉
【時世粧】
ジセイショウ 当時流行の装い。「時世粧、時世粧、出自城中伝四方=時世粧、時世粧、城中ヨリ出デテ四方ニ伝ハル」〔→白居易〕
時代 ジダイ🔗⭐🔉
【時代】
ジダイ
区切られた一定の年代。
現代。今の時代。
〔国〕年代を経て古くなったこと。



時代錯誤 ジダイサクゴ🔗⭐🔉
【時代錯誤】
ジダイサクゴ その時代の風潮に合わないで、時世に逆行していること。アナクロニズム。
時令 ジレイ🔗⭐🔉
【時令】
ジレイ
時節に応じて行われる制度・儀式。年中行事。
時節。時候。


時好 ジコウ🔗⭐🔉
【時好】
ジコウ その当時の好み。その時の流行。
時宜 ジギ🔗⭐🔉
【時宜】
ジギ
ほどよいころあい。
もっとも都合のよい適当なとき。『時義ジギ』


時享 ジキョウ🔗⭐🔉
【時享】
ジキョウ 春・夏・秋・冬の四時シジに、供物を供えて祖先をまつること。
時効 ジコウ🔗⭐🔉
【時効】
ジコウ 法律で、一定の期間がすぎたため権利・義務が生じたりなくなったりすること。
時風 ジフウ🔗⭐🔉
【時風】
ジフウ
時節に応じて吹く風。
その時の風俗。


時病 ジヘイ🔗⭐🔉
【時病】
ジヘイ その時代の悪い風習。
時流 ジリュウ🔗⭐🔉
【時流】
ジリュウ
当時の風潮。時勢の動き。
当時の人。時人。


時習 ジシュウ🔗⭐🔉
【時習】
ジシュウ
時にあたって復習する。また、常に練習する。▽「論語」学而篇の「学而時習之=学ンデ時ニコレヲ習フ」から。
その時代のならわし。『時俗ジゾク』


時鳥 ジチョウ🔗⭐🔉
【時鳥】
ジチョウ その時節に鳴く鳥。▽日本では、「ほととぎす」にこの字を当てる。
時望 ジボウ🔗⭐🔉
【時望】
ジボウ 当時の人望。世の人気。
時勢 ジセイ🔗⭐🔉
【時勢】
ジセイ 時代の成り行き。世の中のありさま。
時弊 ジヘイ🔗⭐🔉
【時弊】
ジヘイ その時代の弊害。
時論 ジロン🔗⭐🔉
【時論】
ジロン
その時代の人々の意見・論議。
時事についての議論。


時機 ジキ🔗⭐🔉
【時機】
ジキ よいおり。適当な機会。チャンス。
時艱 ジカン🔗⭐🔉
【時艱】
ジカン その時世の、国にとっての難局。〈類義語〉国難。
漢字源に「時」で始まるの検索結果 1-33。