複数辞典一括検索+

枉尺而直尋 セキヲマゲテジンヲナオクス🔗🔉

【枉尺而直尋】 セキヲマゲテジンヲナオクス〈故事〉小さいものを押し曲げ、大きいものをまっすぐにのばす。大きなことのために、小さなことを犠牲にすること。▽「尺」は、一尺。「尋」は、八尺。〔→孟子

🔗🔉

【枉】 8画 木部  区点=5930 16進=5B3E シフトJIS=9E5D 《音読み》 オウ(ワウ)〈wng〉 《訓読み》 まげる(まぐ)/まがる/まげて/いたずらに(いたづらに) 《意味》 {動}まげる(マグ)。まがる。まっすぐな線や面をゆるやかな曲線をなすようにおしまげる。また、道理をおしまげる。〈対語〉→直。「枉道オウドウ(道理をおしまげる)」「挙直、錯諸枉=直キヲ挙ゲテ、諸ヲ枉レルニ錯ク」〔→論語{形}道理をゆがめた。また、罪をむりやりにおしつけた。〈類義語〉→冤エン。「枉死オウシ」「冤枉エンオウ(無実)」 {動}まげて。面子メンツをむりにおしまげて…してくださった、との意をあらわすていねいなことば。「枉顧オウコ・マゲテカエリミル(わざわざ立ち寄ってくださる)」「枉駕オウガ」 {副}いたずらに(イタヅラニ)。むりをして。役にもたたないのに。「枉費精神=枉ラニ精神ヲ費ヤス」 《解字》 形声。「木+音符王」。王(おうさま)の原義とは関係がない。 《単語家族》 汚(型にくぼんだ水たまり)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

枉死 オウシ🔗🔉

【枉死】 オウシ 罰せられたり、思いがけない事故にあったりして死ぬこと。非業の死。〈同義語〉横死。

枉屈 オウクツ🔗🔉

【枉屈】 オウクツ 道理・法則をまげる。とうとい身分の人が身をまげる。とうとい身分の人がへりくだって来訪すること。〔→諸葛亮志をまげて屈服する。

枉法 オウホウ🔗🔉

【枉法】 オウホウ・ホウヲマグ 法律をまげる。

枉訴 オウソ🔗🔉

【枉訴】 オウソ 無実の罪で人を訴える。

枉道 オウドウ🔗🔉

【枉道】 オウドウ・ミチヲマグ 正しい道をまげる。「枉道而事人、何必去父母之邦=道ヲ枉ゲテ人ニ事フレバ、何ゾ必ズシモ父母之邦ヲ去ラン」〔→論語まわり道をする。

枉駕 オウガ🔗🔉

【枉駕】 オウガ 乗り物の予定のコースをまげて、わざわざ立ち寄る。人の来訪を敬っていうことば。『枉車オウシャ』

枉撓 オウドウ🔗🔉

【枉橈】 オウドウ =枉撓。法律をまげて、人を罪におとしいれる。

枉顧 オウコ🔗🔉

【枉顧】 オウコ・マゲテカエリミル 人の来訪を敬っていうことば。

漢字源で始まるの検索結果 1-10