複数辞典一括検索+

丁幾 チンキ🔗🔉

【丁幾】 チンキ ある薬品をアルコールにとかした液体。「ヨード丁幾」▽オランダ語tinctuurから。

成吉思汗 チンギスカン🔗🔉

【成吉思汗】 チンギスカン・ジンギスカン〈人名〉1167〜1227 モンゴル帝国の始祖。幼名は鉄木真テムジン。1206年、モンゴル全土を統一してチンギスの称号を得た。チンギスは、強大、または、神の光の意。西夏・中国東北地方・中央アジアを平定し、広大な領土を支配した。征服した異国の文化・宗教などを保護し、遊牧社会をすぐれた国家にまで高めた。元ゲンの太祖。チンギス=ハン、ジンギス=カンとも。

枕戈 チンカ🔗🔉

【枕戈】 チンカ・カヲマクラトス 戈カをまくらにする。眠っているときでも戦争準備の心がけをしていることのたとえ。〔→晋書

枕函 チンカン🔗🔉

【枕函】 チンカン 箱型のまくら。「香燼落、枕函欹=香燼落チ、枕函欹ツ」〔欧陽烱〕

枕骸 チンガイ🔗🔉

【枕骸】 チンガイ かさなりあった死体。「枕骸遍野=枕骸野ニ遍シ」〔→李華

椿萱 チンケン🔗🔉

【椿萱】 チンケン 父母のこと。▽椿は、長寿の木であるので父にたとえ、萱(わすれ草)は、主婦のいるへやの前庭に植えるので母にたとえた。〔牟融〕

沈吟 チンギン🔗🔉

【沈吟】 チンギン 思いにしずむ。考えこむ。「但為君故、沈吟至今=タダ君ノ為ノ故ニ、沈吟シテ今ニ至ル」〔→曹操かすかに口ずさむ。つぶやく。

沈荒 チンコウ🔗🔉

【沈荒】 チンコウ 酒や女性におぼれて、すさむ。

沈香 チンコウ🔗🔉

【沈香】 チンコウ・ジンコウ 木の名。熱帯に産する香木。また、その木で製した香の名。「博山炉中沈香火=博山炉中沈香ノ火」〔→李白香料の名。

沈香亭 チンコウテイ🔗🔉

【沈香亭】 チンコウテイ 唐代、宮中にあった亭の名。玄宗が離宮の中に香木を用いて建てた。

沈魚落雁 チンギョラクガン🔗🔉

【沈魚落雁】 チンギョラクガン あまりの美しさに圧倒されて、魚は水底に沈み、空を飛ぶ雁は目がくらんで落ちる。絶世の美人の形容。▽「荘子」斉物論篇に「世に絶世の美人といわれる麗姫リキを見ても魚は驚いて水底に逃げ、鳥は恐れて高く飛び上がる」とあり、後世これを逆用したもの。

沈遠 チンエン🔗🔉

【沈深】 チンシン 落ち着いていて考え深い。『沈遠チンエン』水が深い。また、深み。

沈飲 チンイン🔗🔉

【沈飲】 チンイン 大いに酒を飲む。ふか酒をする。〈類義語〉痛飲。「沈飲聊自遣、放歌破愁絶=沈飲モテ聊カミヅカラ遣リ、放歌シテ愁絶ヲ破ル」〔→杜甫

沈雲 チンウン🔗🔉

【沈雲】 チンウン 重なりあった雲。「波漂菰米沈雲黒=波ハ菰米ヲ漂ハシテ沈雲黒シ」〔→杜甫

沈痾 チンア🔗🔉

【沈痾】 チンア 長い間なおらない病気。長わずらい。『沈痼チンコ』

沈痼 チンコ🔗🔉

【沈痼】 チンコ 「沈痾チンア」と同じ。長年の悪習。

沈毅 チンキ🔗🔉

【沈毅】 チンキ 落ち着いていて意志が強い。沈着剛毅。

沈鬱 チンウツ🔗🔉

【沈鬱】 チンウツ 気がしずんではればれしない。

狆 ちん🔗🔉

【狆】 7画 犬部  区点=6430 16進=603E シフトJIS=E0BC 《音読み》 チュウ 《訓読み》 ちん 《意味》 {名}中国の少数民族の名。貴州省南西部に住むタイ系民族。チンチア。現在の公称は「布依」。 〔国〕ちん。犬の一種。からだが小さく、毛が長く、鼻のつぶれた犬。愛玩アイガン用。 《解字》 形声。「犬+音符中」。

珍器 チンキ🔗🔉

【珍什】 チンジュウ 珍しい道具。『珍器チンキ』

珍卉 チンキ🔗🔉

【珍卉】 チンキ 珍しい草。『珍草チンソウ』

珍甘 チンカン🔗🔉

【珍旨】 チンシ 珍しくてうまい食物。『珍甘チンカン』

珍怪 チンカイ🔗🔉

【珍怪】 チンカイ 普通とちがった不思議なもの。めったにない不思議な事がら。〔→史記

珍肴 チンコウ🔗🔉

【珍肴】 チンコウ 珍しい酒のさかな。

珍貨 チンカ🔗🔉

【珍宝】 チンポウ 珍しい宝物。『珍幣チンヘイ・珍貨チンカ』「珍宝尽有之=珍宝コトゴトクコレヲ有テリ」〔→史記

珍客 チンカク🔗🔉

【珍客】 チンキャク・チンカク たまに尋ねてくる珍しい客。

珍異 チンイ🔗🔉

【珍異】 チンイ 普通とちがっていて珍しい。また、そのような物。『珍奇チンキ』季節のはじめに出る、珍しい食物。〔→周礼

珍愛 チンアイ🔗🔉

【珍愛】 チンアイ 珍しい物として愛する。愛してたいせつにする。

賃金 チンギン🔗🔉

【賃金】 チンギン 仕事をしたことに対して支払われる金銭。『賃銭チンセン・賃銀チンギン』

鎮火 チンカ🔗🔉

【鎮火】 チンカ〔国〕火事を消すこと。火がしずまる。火事が消えること。

鎮遏 チンアツ🔗🔉

【鎮止】 チンシ しずめとどめる。『鎮遏チンアツ』

鎮圧 チンアツ🔗🔉

【鎮圧】 チンアツ しずめおさえる。威力で暴動や反乱をおさえしずめること。ずっしりとおしつぶす。つみかさなっておさえこむ。『鎮厭チンヨウ』

鎮安 チンアン🔗🔉

【鎮安】 チンアン しずめやすんずる。世の中をしずめて平和にすること。『鎮綏チンスイ・鎮慰チンイ・鎮靖チンセイ・鎮定チンテイ』

鎮圭 チンケイ🔗🔉

【鎮圭】 チンケイ 天子の持つ玉器。圭の一種。〔→周礼

鎮魂 チンコン🔗🔉

【鎮魂】 チンコン 死者の霊魂をなぐさめてやすらかにすること。〈類義語〉靖魂セイコン。

鎮衛 チンエイ🔗🔉

【鎮衛】 チンエイ しずめまもる。乱をしずめ、国を守ること。

鎮禦 チンギョ🔗🔉

【鎮禦】 チンギョ =鎮御。民をしずめ敵をふせぐ。

鎮護 チンゴ🔗🔉

【鎮護】 チンゴ〔国〕乱をしずめて国をまもること。

陳玄 チンゲン🔗🔉

【陳玄】 チンゲン 墨のこと。▽古くて色が黒いの意。韓愈カンユの「毛穎伝」から。

陳言 チンゲン🔗🔉

【陳言】 チンゲン のべふるされたふるくさいことば。陳腐なことば。ゲンヲノブことばをならべてのべること。「陳言而伏=言ヲ陳ベテ伏ス」〔→礼記のべられたことば。

陳奐 チンカン🔗🔉

【陳奐】 チンカン〈人名〉1786〜1863 清シン代の学者。江蘇コウソ省長洲チョウシュウ(蘇州市)の人。字アザナは碩甫セキホ、号は師竹、老年になってからは南園老人と号した。段玉裁に師事し、著に『毛詩伝疎デンソ』『毛詩説』『毛詩音』などがある。

陳宜中 チンギチュウ🔗🔉

【陳宜中】 チンギチュウ〈人名〉南宋ナンソウ末の宰相。元ゲン軍が臨安を陥オトすと、福州に逃れ端宗を立てた。のち元軍の攻撃を占城に避け、ついにシャムで没した。

陳元贇 チンゲンイン🔗🔉

【陳元贇】 チンゲンイン〈人名〉明ミン代の文人。虎林コリン(安徽アンキ省貴池県西)の人。字アザナは義都、号は既白山人。1638年に日本に亡命し、尾張オワリ藩の客となり、後、江戸に出て、多くの子弟を教えた。詩文や絵画にすぐれ、陶芸にも巧みであった。著に『既白山人集』『朱子家訓抄説』『篆隷テンレイ千字文』などがある。

陳玄 チンゲン🔗🔉

【陳玄】 チンゲン〈人名〉五代、後晋コウシンの医者。李克用リコクヨウが人を殺すのを諫イサめ、唐になってからは、平生試みた医薬の方を石に刻んで太原の役所前にたてた。

陳恒 チンコウ🔗🔉

【陳恒】 チンコウ〈人名〉春秋時代の斉セイの人。諡オクリナは成子。別に田常ともいう。簡公に仕えたが、のち公を弑シイし平公を立てた。

漢字源ちんで始まるの検索結果 1-45もっと読み込む