複数辞典一括検索+![]()
![]()
cu🔗⭐🔉
cu
《記号》 Cuba 《URL ドメイン名》.
Cu🔗⭐🔉
Cu
《略》 cubic; cumulative; 【気象】 cumulus.
Cu🔗⭐🔉
Cu
《記号》 【化学】 L. cuprum (=copper).
CU🔗⭐🔉
CU
《略》 Cambridge University; 【映画・テレビ】 close-up; control unit; Cornell University; customs union.
cuadrilla🔗⭐🔉
cua・dri・lla /kw
dr
(l)j
; Sp. kwa


a, -ja, Am.Sp. kwa

ja/
n.
1 カドリーラ《闘牛場でマタドール (matador) を助ける闘牛士の一団; 3 人の banderillero と 2 人の picador から成る》.
2 (一般に)付添人, 仲間.
《1841》
Sp. 〜 'division of army into four parts for distribution of booty' (dim.) ← cuadra square

dr
(l)j
; Sp. kwa


a, -ja, Am.Sp. kwa

ja/
n.
1 カドリーラ《闘牛場でマタドール (matador) を助ける闘牛士の一団; 3 人の banderillero と 2 人の picador から成る》.
2 (一般に)付添人, 仲間.
《1841》
Sp. 〜 'division of army into four parts for distribution of booty' (dim.) ← cuadra square
cuatro🔗⭐🔉
cua・tro /kw
tro
, kw
tro
| kw
tr
, kw
-; Am.Sp. kw
t
o/
n. (pl. 〜s) 【音楽】 クアトロ《プエルトリコのギターの一種》.
《1955》
Sp. 〜 'four'

tro
, kw
tro
| kw
tr
, kw
-; Am.Sp. kw
t
o/
n. (pl. 〜s) 【音楽】 クアトロ《プエルトリコのギターの一種》.
《1955》
Sp. 〜 'four'
cub🔗⭐🔉
cub /k
b/→
n.
1a (キツネ・クマ・トラなどの)肉食獣の子, 幼獣 (whelp).
b サメの子.
2 若者; (特に, 無作法な, しつけの悪い)子供, 若造.
・a mischievous young cub いたずら小僧.
・⇒UNLICKED cub.
3 《口語》
a 見習い, 新米 (apprentice).
b =cub reporter.
4 [C-] =cub scout.
adj. [限定的] 《口語》 見習いの, 新米の, かけ出しの.
・a cub engineer 新米の技師.
・a cub pilot 見習操縦士.
vi. (cubbed; cub・bing)
1 〈母獣が〉子を産む.
2 (猟期の初めに)子狐狩りをする.
《1530》 (古形) cubbe ← ? Celt: cf. Ir. cuib whelp / Gael. c
dog
b/→
n.
1a (キツネ・クマ・トラなどの)肉食獣の子, 幼獣 (whelp).
b サメの子.
2 若者; (特に, 無作法な, しつけの悪い)子供, 若造.
・a mischievous young cub いたずら小僧.
・⇒UNLICKED cub.
3 《口語》
a 見習い, 新米 (apprentice).
b =cub reporter.
4 [C-] =cub scout.
adj. [限定的] 《口語》 見習いの, 新米の, かけ出しの.
・a cub engineer 新米の技師.
・a cub pilot 見習操縦士.
vi. (cubbed; cub・bing)
1 〈母獣が〉子を産む.
2 (猟期の初めに)子狐狩りをする.
《1530》 (古形) cubbe ← ? Celt: cf. Ir. cuib whelp / Gael. c
dog
cub.🔗⭐🔉
cub.
《略》 cubic.
Cuba🔗⭐🔉
Cu・ba /kj
b
; Am.Sp. k
βa/
n. キューバ《米国 Florida 半島の南方にある西インド諸島中最大の島で, 付近の島と共に共和国を成す; 面積 114,524 km2, 首都 Havana; 公式名 the Republic of Cuba キューバ共和国》.

b
; Am.Sp. k
βa/
n. キューバ《米国 Florida 半島の南方にある西インド諸島中最大の島で, 付近の島と共に共和国を成す; 面積 114,524 km2, 首都 Havana; 公式名 the Republic of Cuba キューバ共和国》.
Cuba libre🔗⭐🔉
Cu・ba li・bre /kj
b
l
br
; Am.Sp. k
βal
β
e/
n. 《米》 キューバリーブレ《コーラ飲料にラム酒とライムジュースを混ぜた飲み物》.
《1898》
Sp. 〜 'free Cuba'

b
l
br
; Am.Sp. k
βal
β
e/
n. 《米》 キューバリーブレ《コーラ飲料にラム酒とライムジュースを混ぜた飲み物》.
《1898》
Sp. 〜 'free Cuba'
Cuban🔗⭐🔉
Cu・ban /kj
b
n, -b
/
adj.
1 キューバ(島)の.
2 キューバ人の.
n. キューバ(島)の住民, キューバ(島)人.
《1829》 ← CUBA+-AN1

b
n, -b
/
adj.
1 キューバ(島)の.
2 キューバ人の.
n. キューバ(島)の住民, キューバ(島)人.
《1829》 ← CUBA+-AN1
Cuban eight🔗⭐🔉
C
ban
ight
n. 【航空】 宙返り横転 8 字飛行.
ban
ight
n. 【航空】 宙返り横転 8 字飛行.
Cuban heel🔗⭐🔉
Cuban lily🔗⭐🔉
C
ban l
ly
n. 【植物】 オオルツボ, シーラ (Scilla peruviana) 《地中海沿岸原産ユリ科ルツボ属の球根植物》.
ban l
ly
n. 【植物】 オオルツボ, シーラ (Scilla peruviana) 《地中海沿岸原産ユリ科ルツボ属の球根植物》.
Cuban missile crisis🔗⭐🔉
C
ban m
ssile cr
sis
n. [the 〜] キューバミサイル危機《1962 年 10 月, キューバに建設中のソ連のミサイル基地をめぐり米ソが対立した事件; Kennedy 政権は海上封鎖を実施, 核戦争の危機が懸念されたが, Kennedy のキューバ不侵攻の保障と Khrushchev のミサイル撤去の発表で危機は回避された》.
ban m
ssile cr
sis
n. [the 〜] キューバミサイル危機《1962 年 10 月, キューバに建設中のソ連のミサイル基地をめぐり米ソが対立した事件; Kennedy 政権は海上封鎖を実施, 核戦争の危機が懸念されたが, Kennedy のキューバ不侵攻の保障と Khrushchev のミサイル撤去の発表で危機は回避された》.
Cuban pine🔗⭐🔉
C
ban p
ne
n. 【植物】 カリブマツ (Pinus caribaea) 《米国南東部, Bahama 諸島, キューバ等に産するマツ》.
ban p
ne
n. 【植物】 カリブマツ (Pinus caribaea) 《米国南東部, Bahama 諸島, キューバ等に産するマツ》.
Cuban royal palm🔗⭐🔉
C
ban r
yal p
lm
n. 【植物】 キューバダイオウヤシ (Roystonea regia) 《熱帯アメリカ原産の大形ヤシ; 街路樹用》.
ban r
yal p
lm
n. 【植物】 キューバダイオウヤシ (Roystonea regia) 《熱帯アメリカ原産の大形ヤシ; 街路樹用》.
cubature🔗⭐🔉
cu・ba・ture /kj
b
t

, -t
| -tj
(r, -t
(r/
n.
1 立体求積法.
2 体積, 容積 (volume).
《1679》 ← CUBE1+(QUADR)ATURE

b
t

, -t
| -tj
(r, -t
(r/
n.
1 立体求積法.
2 体積, 容積 (volume).
《1679》 ← CUBE1+(QUADR)ATURE
cubbing🔗⭐🔉
cubbish🔗⭐🔉
c
b・bish /-b
/
adj.
1 幼獣のような.
2 無作法な, 世間見ずの, 粗野な.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1819》 ← CUB-+-ISH1
b・bish /-b
/
adj.
1 幼獣のような.
2 無作法な, 世間見ずの, 粗野な.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1819》 ← CUB-+-ISH1
cubby🔗⭐🔉
cubbyhole🔗⭐🔉
cub・by・hole /k
bih

| -h

/
n.
1a こぢんまりした[気持ちのいい]場所.
b 狭苦しい場所[部屋, 家]; 押入れ(など).
2 (机・小だんすなどの)書類入れ用区画; 整理棚, 分類棚 (pigeonhole).
《1825》 ← 《廃・方言》 cub stall, pen (← ? LG)+HOLE
bih

| -h

/
n.
1a こぢんまりした[気持ちのいい]場所.
b 狭苦しい場所[部屋, 家]; 押入れ(など).
2 (机・小だんすなどの)書類入れ用区画; 整理棚, 分類棚 (pigeonhole).
《1825》 ← 《廃・方言》 cub stall, pen (← ? LG)+HOLE
CUBC🔗⭐🔉
CUBC
《略》 Cambridge University Boat Club.
cube1🔗⭐🔉
cube1 /kj
b/→
n.
1a 立方体, 正六面体.
b 【数学】 立方, 3 乗.
・the cube of x=x3.
・The cube of 3 equals 27. 3 の 3 乗は 27.
・6 feet cube 6 フィート立方《216 立方フィート》.
c =cubature.
2a 立方形のもの《さい・敷石・木れんが・角砂糖など》.
・a cube of ice 角氷 1 個.
b [通例 pl.] 《俗》 さいころ (die).
3 [pl.] 【自動車】 立方インチ《自動車エンジンの行程体積を表すのに用いられる》.
4 【写真】 =flashcube.
adj. [限定的] 【数学】 3 乗の.
vt.
1a 小立方体にする; さいの目に切る.
・cube sugar 砂糖を(圧搾して)角砂糖にする.
・cube potatoes じゃがいもをさいの目に切る.
b (筋を切ってやわらかくするために)〈肉〉にさいの目の切り目を入れる.
・cube meat.
2 【数学】
a 〈数を〉 3 乗する.
・cube a number ある数を 3 乗する.
・Three cubed equals twenty seven. =33=27. 3 の 3 乗は 27.
b …の体積を求める.
・cube a solid ある立体の体積を求める.
c
b・er n.
《1551》
F 〜
LL cubus
Gk k
bos cube, die ← ? Sem. (Arab. ka
b)

b/→
n.
1a 立方体, 正六面体.
b 【数学】 立方, 3 乗.
・the cube of x=x3.
・The cube of 3 equals 27. 3 の 3 乗は 27.
・6 feet cube 6 フィート立方《216 立方フィート》.
c =cubature.
2a 立方形のもの《さい・敷石・木れんが・角砂糖など》.
・a cube of ice 角氷 1 個.
b [通例 pl.] 《俗》 さいころ (die).
3 [pl.] 【自動車】 立方インチ《自動車エンジンの行程体積を表すのに用いられる》.
4 【写真】 =flashcube.
adj. [限定的] 【数学】 3 乗の.
vt.
1a 小立方体にする; さいの目に切る.
・cube sugar 砂糖を(圧搾して)角砂糖にする.
・cube potatoes じゃがいもをさいの目に切る.
b (筋を切ってやわらかくするために)〈肉〉にさいの目の切り目を入れる.
・cube meat.
2 【数学】
a 〈数を〉 3 乗する.
・cube a number ある数を 3 乗する.
・Three cubed equals twenty seven. =33=27. 3 の 3 乗は 27.
b …の体積を求める.
・cube a solid ある立体の体積を求める.
c
b・er n.
《1551》
F 〜
LL cubus
Gk k
bos cube, die ← ? Sem. (Arab. ka
b)
cub
<cube2>🔗⭐🔉
cu・be2 /kj
be
, 
/
n. (also cu・b
/〜; Am.Sp. kuβ
/) 【植物】 キュベ《熱帯アメリカ産マメ科 Lonchocarpus 属の植物; (特に) L. utilis と L. urucu; その根の抽出液は殺虫剤や魚用の毒薬の原料になるロテノン (rotenone) を含有している》.
《1924》
Am.-Sp. cub

be
, 
/
n. (also cu・b
/〜; Am.Sp. kuβ
/) 【植物】 キュベ《熱帯アメリカ産マメ科 Lonchocarpus 属の植物; (特に) L. utilis と L. urucu; その根の抽出液は殺虫剤や魚用の毒薬の原料になるロテノン (rotenone) を含有している》.
《1924》
Am.-Sp. cub
cubeb🔗⭐🔉
cu・beb /kj
b
b/
n.
1 クベバ《ジャワ・ボルネオなどに産するつるのあるジャワコショウ (Piper cubeba); その未熟の実を乾燥させたもの; 薬用または香辛料として用いた》.
2 クベバ入りの巻たばこ《cubeb cigarette ともいう》.
《?a1300》 cucube, quibib(e)
(O)F cub
be < VL
cub
ba(m)
Arab. kab
bah

b
b/
n.
1 クベバ《ジャワ・ボルネオなどに産するつるのあるジャワコショウ (Piper cubeba); その未熟の実を乾燥させたもの; 薬用または香辛料として用いた》.
2 クベバ入りの巻たばこ《cubeb cigarette ともいう》.
《?a1300》 cucube, quibib(e)
(O)F cub
be < VL
cub
ba(m)
Arab. kab
bah
cube root🔗⭐🔉
c
be r
ot
n. 【数学】 立方根, 3 乗根.
・The cube root of 27 is 3.=3√27=3. 27 の立方根は 3.
1696
be r
ot
n. 【数学】 立方根, 3 乗根.
・The cube root of 27 is 3.=3√27=3. 27 の立方根は 3.
1696
cube steak🔗⭐🔉
c
be st
ak
n. キューブステーキ《食べやすくするためにさいの目状に切り目を入れたステーキ》.
1930
be st
ak
n. キューブステーキ《食べやすくするためにさいの目状に切り目を入れたステーキ》.
1930
cube sugar🔗⭐🔉
c
be s
gar
n. 角砂糖.
be s
gar
n. 角砂糖.
cub-hunting🔗⭐🔉
c
b-h
nting
n. (狩猟期の初めに猟犬の訓練のために行われる)子狐狩 (cubbing).
1858
b-h
nting
n. (狩猟期の初めに猟犬の訓練のために行われる)子狐狩 (cubbing).
1858
cubic🔗⭐🔉
cu・bic /kj
b
k/
adj.
1 立方体の, 正六面体の (cube-shaped).
・cubic sugar 角砂糖.
2 【数学】 立方の, 3 次元の, 3 乗の (略 c, cu.).
・a cubic centimeter [inch, meter] 立方センチメートル[インチ, メートル].
・⇒cubic foot.
3 【結晶】 立方[等軸]晶系の (isometric).
・the cubic system 立方[等軸]晶系.
n. 【数学】 三次曲線; 三次式; 三次方程式 (cubic equation); 三次関数.
〜・ly adv.
《a1500》
(O)F cubique
L cubicus
Gk kubik
s: ⇒cube1, -ic1

b
k/
adj.
1 立方体の, 正六面体の (cube-shaped).
・cubic sugar 角砂糖.
2 【数学】 立方の, 3 次元の, 3 乗の (略 c, cu.).
・a cubic centimeter [inch, meter] 立方センチメートル[インチ, メートル].
・⇒cubic foot.
3 【結晶】 立方[等軸]晶系の (isometric).
・the cubic system 立方[等軸]晶系.
n. 【数学】 三次曲線; 三次式; 三次方程式 (cubic equation); 三次関数.
〜・ly adv.
《a1500》
(O)F cubique
L cubicus
Gk kubik
s: ⇒cube1, -ic1
cubical🔗⭐🔉
c
・bi・cal /-b
k
, -k
| -b
-/
adj.
1 =cubic; (特に)立方体の, 正六面体の.
2 体積の, 容積の.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1500》: ⇒↑, -al1
・bi・cal /-b
k
, -k
| -b
-/
adj.
1 =cubic; (特に)立方体の, 正六面体の.
2 体積の, 容積の.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1500》: ⇒↑, -al1
cubic content🔗⭐🔉
c
bic c
ntent
n. 体積, 容積, 容量 (volume).
bic c
ntent
n. 体積, 容積, 容量 (volume).
cubic equation🔗⭐🔉
c
bic equ
tion
n. 【数学】 三次方程式.
1727-51
bic equ
tion
n. 【数学】 三次方程式.
1727-51
cubic foot🔗⭐🔉
c
bic f
ot
n. 立方フィート《体積の単位; 1728 立方インチ, 0.0370 立方ヤード; 0.028 m3; 略 cu.ft., ft3》.
1551
bic f
ot
n. 立方フィート《体積の単位; 1728 立方インチ, 0.0370 立方ヤード; 0.028 m3; 略 cu.ft., ft3》.
1551
cubic joint🔗⭐🔉
c
bic j
int
n. 【地質】 方状節理《花崗岩などに見られる六面体状の規則正しい割目》.
bic j
int
n. 【地質】 方状節理《花崗岩などに見られる六面体状の規則正しい割目》.
cubicle🔗⭐🔉
cu・bi・cle /kj
b
k
| -b
-/
n.
1 (寄宿舎などの部屋の一部または全部を仕切った)寝室.
2a 小区画, 小室.
・a telephone cubicle.
b (図書館の)キャレル (carrel).
c (プールなどの)脱衣場.
3 【電気】 キュービクル《開閉装置・制御装置を納める箱》.
《c1450》
L cubiculum sleeping chamber ← cub
re to lie down ← IE
keu- to bend (cf. cube1): ⇒-cle

b
k
| -b
-/
n.
1 (寄宿舎などの部屋の一部または全部を仕切った)寝室.
2a 小区画, 小室.
・a telephone cubicle.
b (図書館の)キャレル (carrel).
c (プールなどの)脱衣場.
3 【電気】 キュービクル《開閉装置・制御装置を納める箱》.
《c1450》
L cubiculum sleeping chamber ← cub
re to lie down ← IE
keu- to bend (cf. cube1): ⇒-cle
cubic measure🔗⭐🔉
c
bic m
asure
n. 【数学】 体[容]積の単位; 体積の度量法《cubic inch, cubic centimeter などのような体積の単位; また, メートル法, ヤードポンド法などにおける体積の単位系》.
1660
bic m
asure
n. 【数学】 体[容]積の単位; 体積の度量法《cubic inch, cubic centimeter などのような体積の単位; また, メートル法, ヤードポンド法などにおける体積の単位系》.
1660
cubicula <cubiculum>🔗⭐🔉
cu・bic・u・lum /kju
b
kj
l
m/
n. (pl. -u・la /-l
/) 【考古】 (ローマ帝国時代の地下墓地 (catacomb) の)埋葬室.
《1832》
L 〜: ⇒cubicle
b
kj
l
m/
n. (pl. -u・la /-l
/) 【考古】 (ローマ帝国時代の地下墓地 (catacomb) の)埋葬室.
《1832》
L 〜: ⇒cubicle
cubiform🔗⭐🔉
cu・bi・form /kj
b
f
m | -b
f
m/
adj. 立方形の, 正六面体状の (cube-shaped).
《1730-36》 ← CUBE1+-FORM

b
f
m | -b
f
m/
adj. 立方形の, 正六面体状の (cube-shaped).
《1730-36》 ← CUBE1+-FORM
Cubism, c-🔗⭐🔉
Cub・ism, c- /kj
b
z
/
n. 【美術】 立体派, 立体主義, キュービズム《20 世紀初頭フランスに起こった美術運動; 自然の再現的描写から脱し, 対象を分析し画面に再構成する; Picasso, Braque, Gris などによって始められ, 現代美術に大きな影響を与えた》.
《1911》
F cubisme: ⇒cube1, -ism

b
z
/
n. 【美術】 立体派, 立体主義, キュービズム《20 世紀初頭フランスに起こった美術運動; 自然の再現的描写から脱し, 対象を分析し画面に再構成する; Picasso, Braque, Gris などによって始められ, 現代美術に大きな影響を与えた》.
《1911》
F cubisme: ⇒cube1, -ism
cubist🔗⭐🔉
c
b・ist /-b
st | -b
st/
n. 立体派芸術家[画家, 彫刻家].
・the cubists 立体派.
adj.
1 立体派の, キュービズムの.
・a cubist picture.
2 幾何学的図形[模様]から成る[で飾られた].
《1911》
F cubiste: ⇒cube1, -ist
b・ist /-b
st | -b
st/
n. 立体派芸術家[画家, 彫刻家].
・the cubists 立体派.
adj.
1 立体派の, キュービズムの.
・a cubist picture.
2 幾何学的図形[模様]から成る[で飾られた].
《1911》
F cubiste: ⇒cube1, -ist
cubistically🔗⭐🔉
cu・b
s・ti・cal・ly
adv.
1 立体派風に.
2 幾何学的図形で.
《1924》: ⇒↑, -ically
s・ti・cal・ly
adv.
1 立体派風に.
2 幾何学的図形で.
《1924》: ⇒↑, -ically
cubit🔗⭐🔉
cu・bit /kj
b
t | -b
t/
n. 腕尺, キュービット《昔の長さの単位; ひじから中指の先端までの長さ; 約 17-21 インチ》.
・add a cubit to one's stature 身の丈 1 尺を加える (cf. Matt. 6: 27).
《a1338》
L cubitum elbow, ell: cf. cubicle

b
t | -b
t/
n. 腕尺, キュービット《昔の長さの単位; ひじから中指の先端までの長さ; 約 17-21 インチ》.
・add a cubit to one's stature 身の丈 1 尺を加える (cf. Matt. 6: 27).
《a1338》
L cubitum elbow, ell: cf. cubicle
cubital🔗⭐🔉
cu・bi・tal /kj
b

| -b
t
/
adj. 【解剖・昆虫】 cubitus の.
n. 【鳥類】 次列風切羽 (secondary).
《a1425》
L cubit
lis: ⇒↑, -al1

b

| -b
t
/
adj. 【解剖・昆虫】 cubitus の.
n. 【鳥類】 次列風切羽 (secondary).
《a1425》
L cubit
lis: ⇒↑, -al1
cubitiere🔗⭐🔉
cu・bi・tiere /kj
b
tj
| -b
tj
(r; F. kybitj

/
n. 【甲冑】 (鎧(よろい)の)ひじ当て.

F cubiti
re ← L cubitum (↓)

b
tj
| -b
tj
(r; F. kybitj

/
n. 【甲冑】 (鎧(よろい)の)ひじ当て.

F cubiti
re ← L cubitum (↓)
cubiti <cubitus>🔗⭐🔉
cu・bi・tus /kj
b

s | -b
t-/
n. (pl. -bi・ti /-t
/)
1 【解剖】
a ひじ.
b 前腕 (forearm).
c 尺骨 (ulna).
2 【昆虫】 肘脈(ひじみゃく) 《翅脈の一つ》.
《1826》
〜 《変形》 ← cubitum elbow: ⇒cubit

b

s | -b
t-/
n. (pl. -bi・ti /-t
/)
1 【解剖】
a ひじ.
b 前腕 (forearm).
c 尺骨 (ulna).
2 【昆虫】 肘脈(ひじみゃく) 《翅脈の一つ》.
《1826》
〜 《変形》 ← cubitum elbow: ⇒cubit
cubmaster🔗⭐🔉
c
b・m
ster
n. カブ隊長《米国のボーイスカウトのカブスカウト (cub scout) の隊長》.
1921
b・m
ster
n. カブ隊長《米国のボーイスカウトのカブスカウト (cub scout) の隊長》.
1921
cubo-🔗⭐🔉
cu・bo- /kj
bo
| -b
/
「立方形; 3 乗の, 3 次の」の意の連結形. ★時に cubi-, また母音の前では通例 cub- になる.
← NL 〜 ← Gk k
bos: ⇒cube1

bo
| -b
/
「立方形; 3 乗の, 3 次の」の意の連結形. ★時に cubi-, また母音の前では通例 cub- になる.
← NL 〜 ← Gk k
bos: ⇒cube1
cuboid🔗⭐🔉
cu・boid /kj
b
d/
adj.
1 立方形の, さいころ形の.
・the cuboid bone 立方骨.
2 【解剖】 立方骨の.
n.
1 【解剖】 立方骨.
2 【数学】 直方体 (rectangular parallelepiped).
《1706》 ← NL cubo
des ← Gk kuboeid
s: ⇒cube1, -oid

b
d/
adj.
1 立方形の, さいころ形の.
・the cuboid bone 立方骨.
2 【解剖】 立方骨の.
n.
1 【解剖】 立方骨.
2 【数学】 直方体 (rectangular parallelepiped).
《1706》 ← NL cubo
des ← Gk kuboeid
s: ⇒cube1, -oid
cuboidal epithelium🔗⭐🔉
cub
idal epith
lium
n. 【生物】 立方[被蓋]上皮.
idal epith
lium
n. 【生物】 立方[被蓋]上皮.
Cu-bop🔗⭐🔉
cub reporter🔗⭐🔉
c
b rep
rter
n. 《口語》 新米[駆け出し]の新聞記者.
1899
b rep
rter
n. 《口語》 新米[駆け出し]の新聞記者.
1899
Cubs🔗⭐🔉
Cubs /k
bz/
n. 【商標】 カブス《米国 RJR Nabisco 社製のシリアル》.
bz/
n. 【商標】 カブス《米国 RJR Nabisco 社製のシリアル》.
cub scout, C- S-🔗⭐🔉
c
b sc
ut, C- S-
n. カブスカウト《ボーイスカウト運動の 8-10 歳の年少隊員; 単に Cub ともいう》.
c1935
b sc
ut, C- S-
n. カブスカウト《ボーイスカウト運動の 8-10 歳の年少隊員; 単に Cub ともいう》.
c1935
cucaracha🔗⭐🔉
cu・ca・ra・cha /k
k
r
t

; Sp. kuka
t
a/
n. ゴキブリ (cockroach).

k
r
t

; Sp. kuka
t
a/
n. ゴキブリ (cockroach).
cuchifrito🔗⭐🔉
cu・chi・fri・to /k
t
fr

o
| -t
; Am.Sp. kut
i
f
to/
n. クチフリットー《角切りにした豚肉の揚げ物》.
《c1965》
Am.-Sp. 〜

t
fr

o
| -t
; Am.Sp. kut
i
f
to/
n. クチフリットー《角切りにした豚肉の揚げ物》.
《c1965》
Am.-Sp. 〜
Cuchulain🔗⭐🔉
Cu・chu・lain /ku
k
l
n, ku
k
l-, -x
l- | -l
n/
n. (also Cu・chu・lainn, Cu・chul・lain, Cu・chul・lin /〜/) 【アイル伝説】 クークリン《独力で祖国を外敵の侵略から守ったという英雄の名》.

Ir. 〜
k
l
n, ku
k
l-, -x
l- | -l
n/
n. (also Cu・chu・lainn, Cu・chul・lain, Cu・chul・lin /〜/) 【アイル伝説】 クークリン《独力で祖国を外敵の侵略から守ったという英雄の名》.

Ir. 〜
cucina🔗⭐🔉
cu・ci・na /ku
t

n
; It. kut

na/
n. 料理(法).
t

n
; It. kut

na/
n. 料理(法).
cucking stool🔗⭐🔉
c
ck・ing st
ol /k
k
-/
n. 懲罰椅子《もと, 口やかましい女性・不貞女・不正商人などを縛りつけてその家の前に据えておき衆人のあざけりの的にしたり, 時には水中に突っ込んだりした責め道具; cf. ducking stool》.
《?a1189》 cuk(inge)-stole ← ? 《廃》 cuck to void excrement
ON
k
ka to defecate: ⇒stool
ck・ing st
ol /k
k
-/
n. 懲罰椅子《もと, 口やかましい女性・不貞女・不正商人などを縛りつけてその家の前に据えておき衆人のあざけりの的にしたり, 時には水中に突っ込んだりした責め道具; cf. ducking stool》.
《?a1189》 cuk(inge)-stole ← ? 《廃》 cuck to void excrement
ON
k
ka to defecate: ⇒stool
cuckold🔗⭐🔉
cuck・old /k
k
d, -ko
d | -k

d, -k
d/
n. 不貞な女性の夫, 女房を寝取られた男, コキュ.
vt. 〈妻が〉〈夫〉に不義をする; 〈男が〉(人妻と通じて)〈その夫を〉寝取られ男にする.
〜・er n.
《c1250》 cokewold
AF
cucuald=OF cucuault ← cucu 'CUCKOO'+-ault (pejorative suf.) ← Gmc: カッコウが他の鳥の巣に卵を産むことからとも, またその雌鳥が雄鳥に不実だからともいわれる
k
d, -ko
d | -k

d, -k
d/
n. 不貞な女性の夫, 女房を寝取られた男, コキュ.
vt. 〈妻が〉〈夫〉に不義をする; 〈男が〉(人妻と通じて)〈その夫を〉寝取られ男にする.
〜・er n.
《c1250》 cokewold
AF
cucuald=OF cucuault ← cucu 'CUCKOO'+-ault (pejorative suf.) ← Gmc: カッコウが他の鳥の巣に卵を産むことからとも, またその雌鳥が雄鳥に不実だからともいわれる
cuckoldry🔗⭐🔉
cuck・old・ry /k
k
dri, -ko
- | -k

-, -k
-/
n. 妻に不義をされること, 妻の不義.
《1529》: ⇒↑, -ry
k
dri, -ko
- | -k

-, -k
-/
n. 妻に不義をされること, 妻の不義.
《1529》: ⇒↑, -ry
cuckold's knot🔗⭐🔉
c
ckold's kn
t
n. 【海事】 円材などをロープで縛る結索法の一つ.
1847-78
ckold's kn
t
n. 【海事】 円材などをロープで縛る結索法の一つ.
1847-78
cuckoo🔗⭐🔉
cuck・oo /k
ku
, k
k- | k
k-/→
n. (pl. 〜s)
1 【鳥類】
a カッコウ (Cuculus canorus) 《早春のころに来て他の小鳥の巣に産卵する》.
・the cuckoo in the nest 愛の巣の侵入者.
b ホトトギス科の鳥類の総称《オオハシカッコウ (ani), クロハシカッコウ (blackbilled cuckoo), バンケン (coucal) など》.
2 《俗》 まぬけ, ばか者 (fool).
3a カッコウの鳴き声; それをまねた声.
b かっこう笛.
adj.
1 カッコウのような; カッコウの[に関する].
2 《口語》
a まぬけな (stupid); 気が変で (crazy).
b (なぐられて)意識のもうろうとしている, 意識を失った.
・knock a person cuckoo.
vi. 〈カッコウが〉かっこうかっこうと鳴く; 〈はと時計が〉かっこうかっこうと鳴る.
vt. 単調に繰り返す.
《a1300》 cucu, cukkow
OF cucu (F coucou) ∽ OE 
ac: cf. G Kuckuck / L cuc
lus / Gk k
kk
x: 《擬音語》
cuckoo 【挿絵】

ku
, k
k- | k
k-/→
n. (pl. 〜s)
1 【鳥類】
a カッコウ (Cuculus canorus) 《早春のころに来て他の小鳥の巣に産卵する》.
・the cuckoo in the nest 愛の巣の侵入者.
b ホトトギス科の鳥類の総称《オオハシカッコウ (ani), クロハシカッコウ (blackbilled cuckoo), バンケン (coucal) など》.
2 《俗》 まぬけ, ばか者 (fool).
3a カッコウの鳴き声; それをまねた声.
b かっこう笛.
adj.
1 カッコウのような; カッコウの[に関する].
2 《口語》
a まぬけな (stupid); 気が変で (crazy).
b (なぐられて)意識のもうろうとしている, 意識を失った.
・knock a person cuckoo.
vi. 〈カッコウが〉かっこうかっこうと鳴く; 〈はと時計が〉かっこうかっこうと鳴る.
vt. 単調に繰り返す.
《a1300》 cucu, cukkow
OF cucu (F coucou) ∽ OE 
ac: cf. G Kuckuck / L cuc
lus / Gk k
kk
x: 《擬音語》
cuckoo 【挿絵】
cuckoo bee🔗⭐🔉
c
ckoo b
e
n. 【昆虫】 キマダラハナバチ《キマダラハナバチ科の, 幼虫のときは他のハナバチ類の巣に寄生するハチの総称》.
1839
ckoo b
e
n. 【昆虫】 キマダラハナバチ《キマダラハナバチ科の, 幼虫のときは他のハナバチ類の巣に寄生するハチの総称》.
1839
cuckoo clock🔗⭐🔉
c
ckoo cl
ck
n. はと[かっこう]時計《カッコウの鳴き声で時を報じる》.
1789
ckoo cl
ck
n. はと[かっこう]時計《カッコウの鳴き声で時を報じる》.
1789
cuckooflower🔗⭐🔉
c
ckoo・fl
wer
n. 【植物】 春, カッコウの鳴くころに咲く種々の草花の総称:
a タネツケバナ (Cardamine pratensis) (⇒lady's-smock).
b =ragged robin.
1578
ckoo・fl
wer
n. 【植物】 春, カッコウの鳴くころに咲く種々の草花の総称:
a タネツケバナ (Cardamine pratensis) (⇒lady's-smock).
b =ragged robin.
1578
cuckoopint🔗⭐🔉
c
ckoo・p
nt /-p
nt, -p
nt/
n. (pl. 〜) 【植物】 テンナンショウに似たサトイモ科の植物 (Arum maculatum) 《根茎は生ではやや有毒だが, 焼いて食用とする; lords-and-ladies, wake-robbin ともいう》.
《1551》 《尾音消失》 ← 《c1450》 cuckoopintle: ⇒cuckoo, pintle
ckoo・p
nt /-p
nt, -p
nt/
n. (pl. 〜) 【植物】 テンナンショウに似たサトイモ科の植物 (Arum maculatum) 《根茎は生ではやや有毒だが, 焼いて食用とする; lords-and-ladies, wake-robbin ともいう》.
《1551》 《尾音消失》 ← 《c1450》 cuckoopintle: ⇒cuckoo, pintle
cuckoo shrike🔗⭐🔉
c
ckoo shr
ke
n. 【鳥類】 オニサンショウクイ《ヨーロッパ産サンショウクイ科の鳴禽(めいきん)の総称》.
ckoo shr
ke
n. 【鳥類】 オニサンショウクイ《ヨーロッパ産サンショウクイ科の鳴禽(めいきん)の総称》.
cuckoo spit [spittle]🔗⭐🔉
c
ckoo sp
t [sp
ttle]
n.
1 アワフキムシの泡《幼虫は草の茎などにつけたつばきのような泡を巣にする; frog spit ともいう》.
2 【昆虫】 アワフキムシ (spittle insect).
1592
ckoo sp
t [sp
ttle]
n.
1 アワフキムシの泡《幼虫は草の茎などにつけたつばきのような泡を巣にする; frog spit ともいう》.
2 【昆虫】 アワフキムシ (spittle insect).
1592
cuckoo wasp🔗⭐🔉
c
ckoo w
sp
n. 【昆虫】 セイボウ《セイボウ科のハチの総称; 他のハチの巣に卵を産む》.
ckoo w
sp
n. 【昆虫】 セイボウ《セイボウ科のハチの総称; 他のハチの巣に卵を産む》.
cu. cm.🔗⭐🔉
cu. cm.
《略》 cubic centimeter(s).
Cuculi🔗⭐🔉
Cu・cu・li /kj
kj
l
/
n. pl. 【鳥類】 ホトトギス目, カッコウ目.
← NL 〜 (pl.) ← L cuc
lus (↓)

kj
l
/
n. pl. 【鳥類】 ホトトギス目, カッコウ目.
← NL 〜 (pl.) ← L cuc
lus (↓)
Cuculidae🔗⭐🔉
Cu・cu・li・dae /k
k(j)
l
d
| kju
kj
l
-/
n. pl. 【鳥類】 ホトトギス科, カッコウ科.
← NL 〜 ← L cuc
lus (↓)+-IDAE
k(j)
l
d
| kju
kj
l
-/
n. pl. 【鳥類】 ホトトギス科, カッコウ科.
← NL 〜 ← L cuc
lus (↓)+-IDAE
cuculiform🔗⭐🔉
cu・cu・li・form /k
k(j)
l
f
m | kju
kj
l
f
m/
adj. 【鳥類】 ホトトギス目の, カッコウ目の.
← L cuc
lus cuckoo+-FORM
k(j)
l
f
m | kju
kj
l
f
m/
adj. 【鳥類】 ホトトギス目の, カッコウ目の.
← L cuc
lus cuckoo+-FORM
Cu-7🔗⭐🔉
Cu-7 /kj
s
v
n/
n. 【商標】 キューセヴン《米国 G. D. Searle 社製の子宮内装填避妊薬》.

s
v
n/
n. 【商標】 キューセヴン《米国 G. D. Searle 社製の子宮内装填避妊薬》.
研究社新英和大辞典に「CU」で始まるの検索結果 1-83。もっと読み込む
/
gu/


(