複数辞典一括検索+

ツバメ🔗🔉

ツバメ barn swallow《鳥》●bironda〈フランス語〉〔仏のジロンド県(Gironde)の語源。〕●martin《鳥》〔ムラサキツバメ(purple martin)やイワツバメ(house martin)などの総称。swallow との学問的な区別はなく、尾が角張っている種が martin と名付けられる傾向が見られる。〕

ツバメが一羽来ただけでは夏にはならない,/早合点は禁物🔗🔉

ツバメが一羽来ただけでは夏にはならない,/早合点は禁物 One swallow does not make a summer.●One swallow doth not a summer make.

ツバメの🔗🔉

ツバメの 【形】hirundine

ツバメのような🔗🔉

ツバメのような 【形】hirundine

ツバメのヒナがいる巣🔗🔉

ツバメのヒナがいる巣 nest with a baby swallow in it

ツバメの巣🔗🔉

ツバメの巣 Lastochkino Gnezdo●swallow's nest〔海ツバメの巣。海岸の洞くつに棲む食草穴燕の唾液がゼリーになった物。中華料理の高級食材。産地はタイが有名だが、主要産地はインドネシア(80%を占める)のジャワ島、カリマンタン島。〕●vermicelle〈フランス語〉

ツバメの巣〔食用の〕🔗🔉

ツバメの巣〔食用の〕 edible bird's nest

ツバメの巣のスープ🔗🔉

ツバメの巣のスープ bird's-nest soup

ツバメの谷🔗🔉

ツバメの谷 【著作】Swallowdale〔英1931《著》アーサー・ランサム(Arthur Ransome)◆ツバメ号とアマゾン号シリーズ2〕

ツバメの尾🔗🔉

ツバメの尾 swallowtail

ツバメの卵🔗🔉

ツバメの卵 swallow's egg

ツバメはいとも簡単に塔の天辺に舞い降りるけど,カタツムリは塔をはい上がり,ついには天辺に届く🔗🔉

ツバメはいとも簡単に塔の天辺に舞い降りるけど,カタツムリは塔をはい上がり,ついには天辺に届く The snail slides up the tower at last, though the swallow mounteth it sooner.

ツバメウオ🔗🔉

ツバメウオ bat fish《魚》

ツバメオモト🔗🔉

ツバメオモト clintonia《植物》

ツバメガ科🔗🔉

ツバメガ科 Uraniidae《昆虫》

ツバメコノシロ🔗🔉

ツバメコノシロ mango fish《魚》●threadfin《魚》

ツバメコノシロ科🔗🔉

ツバメコノシロ科 Polynemidae《魚》

ツバメシジミ🔗🔉

ツバメシジミ short-tailed blue《昆虫》〔チョウの仲間〕

ツバメチドリ🔗🔉

ツバメチドリ pratincole《鳥》

ツバメチドリ科🔗🔉

ツバメチドリ科 Glareolidae《鳥》

ツバメフウキンチョウ🔗🔉

ツバメフウキンチョウ Tersina viridis《鳥》●swallow-tanager《鳥》

ツバメ科の鳥🔗🔉

ツバメ科の鳥 hirundine

ツバメ号とアマゾン号🔗🔉

ツバメ号とアマゾン号 【著作】Swallows and Amazons〔英1930《著》アーサー・ランサム(Arthur Ransome)◆ツバメ号とアマゾン号シリーズ1〕

ツバメ号の伝書バト🔗🔉

ツバメ号の伝書バト 【著作】Pigeon Post〔英1936《著》アーサー・ランサム(Arthur Ransome)◆ツバメ号とアマゾン号シリーズ6〕

英辞郎ツバメで始まるの検索結果 1-24