複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (7)

エスパニョール‐ソース🔗🔉

エスパニョール‐ソース (sauce espagnole フランス)(→)ブラウン‐ソースに同じ。

オーロラ‐ソース🔗🔉

オーロラ‐ソース (sauce aurore フランス)マヨネーズにケチャップを混ぜ合わせたソース。フランス料理では、ルーをベースにした白いソースにトマト‐ピューレを加えたもの。

オランデーズ‐ソース🔗🔉

オランデーズ‐ソース (sauce hollandaise フランス)フランス料理のソースの一つ。卵黄と少量の水を湯煎で温めながらかき立て、溶かしバターを混ぜ込み、レモン汁を加える。

ソーサー【saucer】🔗🔉

ソーサーsaucer】 コーヒー‐カップなどの受け皿。

ソース【sauce】🔗🔉

ソースsauce】 ①西洋料理の調味に用いる液体。料理の一部として作るほか、調味料として市販されているものもある。 ②特に、ウスター‐ソースのこと。 ⇒ソース‐パン【saucepan】

ソース‐パン【saucepan】🔗🔉

ソース‐パンsaucepan】 長い柄のついた深鍋。 ⇒ソース【sauce】

ベシャメル‐ソース🔗🔉

ベシャメル‐ソース (sauce béchamel フランス)ホワイト‐ソースの一種。小麦粉が色づかないようにバターで炒めてルーをつくり、牛乳で溶きのばして煮詰めた白いソース。

大辞林の検索結果 (11)

エスパニョール-ソース(フランス) sauce espagnole🔗🔉

エスパニョール-ソース [7] (フランス) sauce espagnole スペイン風ソース。ブラウン-ソースのこと。

ソーサーsaucer🔗🔉

ソーサー [1] saucer コーヒー-カップなどの受け皿。

ソースsauce🔗🔉

ソース [1] sauce (1)西洋料理や菓子にかけたり添えたりして供する汁。料理の種類・嗜好(シコウ)などに応じてきわめて種類が多い。ベシャメル-ソース・トマト-ソース・ドレッシング-ソースなど。 (2)ウースター-ソースのこと。

ソース-パンsaucepan🔗🔉

ソース-パン [0] saucepan 長い柄のついた厚手の深鍋。

sauce[s:s](英和)🔗🔉

sauce→音声 n.ソース;<米>果物の砂糖煮 (apple 〜);面白味;<話>なまいき(なことば);<俗>酒. ◎Hunger is the best sauce.<諺>すき腹にまずいものなし. ◎None of your sauce! なまいき言うな! ◎What's sauce for the goose is sauce for the gander.<諺>一方に当てはまる事は他方にも当てはまる.

sauce・boat[bout](英和)🔗🔉

sauce・boat[bout] n.舟形ソース入れ.

sauce・box[bks/‐‐](英和)🔗🔉

sauce・box[bks/--] n.<話>小なまいきなやつ.

sauce・pan[pn/‐pn](英和)🔗🔉

sauce・pan→音声 n.柄つきの深なべ,シチューなべ.

sau・cer[s:sr](英和)🔗🔉

sau・cer→音声 n.台皿,受け皿;=flying 〜.

sau・cer‐eyed[‐id](英和)🔗🔉

sau・cer-eyed[-id] a.目の大きい.

suceryes(英和)🔗🔉

sucer yes 皿のような丸い目.

広辞苑+大辞林sauceで始まるの検索結果。