複数辞典一括検索+

ようりょうをえない【要領を得ない】▽中国🔗🔉

ようりょうをえない【要領を得ない】▽中国 何を述べようとしているのか、肝心な点がはっきりしないことのたとえ。 《例文》 「彼の話はわき道が多くてさっぱり要領を得ない。」 《参考》 「要領」は、衣服をたやすく持ち上げることのできる、腰と襟(エリ)の意で、大切な部分のこと。 《出典》 騫(ケン)月氏ヨリ大夏ニ至リ、竟(ツイ)ニ月氏ノ要領ヲ得ルコト能(アタ)ワズ。留(トト゛)マルコト歳余ニシテ還(カエ)ル。〔漢書(カンシ゛ョ)・張騫伝〕

ことわざで始まるの検索結果 1-2