複数辞典一括検索+![]()
![]()
cas🔗⭐🔉
cas 
k


k


CAS🔗⭐🔉
【略】 Certificate of Advanced Standing (転入大学に提出する)既修単位承認証書;((米))Certificate of Advanced Studies 高等研究証書《修士号取得後1年の課程を修了して取る学位》.
ca-sa🔗⭐🔉
ca-sa 
k
s
, -s

〔スペイン〕
k
s
, -s

〔スペイン〕CASA🔗⭐🔉
【略】 Court-Appoined Special Advocate.
ca・sa・ba🔗⭐🔉
ca・sa・ba , cas・sa・-
k
s
b

k
s
b

Cas-a・blan・ca🔗⭐🔉
Cas-a・blan・ca 
k
s
bl
k
, ((米+))k
s
bl

k

k
s
bl
k
, ((米+))k
s
bl

k

Ca-sa Gran-de🔗⭐🔉
Ca-sa Gran-de 
k
s
 
r
nde
, k
s
 
r
ndi
k
s
 
r
nde
, k
s
 
r
ndi
Ca-sals🔗⭐🔉
Ca-sals 
k
s
lz, -s
lz|-s
lz
k
s
lz, -s
lz|-s
lz
Cas-a・no・va🔗⭐🔉
Cas-a・no・va 
k
z
n
v
, k
s-|k
s-
k
z
n
v
, k
s-|k
s-
Ca-sas🔗⭐🔉
Ca-sas 
k
s
s, -s
s
k
s
s, -s
s
Ca-sau-bon🔗⭐🔉
Ca-sau-bon 
k
s
b
, k
z
b
-
k
s
b
, k
z
b
-
cas・bah🔗⭐🔉
cas・bah 
k
zb


k
zb


cas・ca・bel🔗⭐🔉
cas・ca・bel 
k
sk
b
l
k
sk
b
l
cas・cade🔗⭐🔉
cas・cade 
k
sk
d
〔初【名】17c;【動】18c;イタリア語 cascata. 「落下する」が原義. cf. case2〕
k
sk
d
〔初【名】17c;【動】18c;イタリア語 cascata. 「落下する」が原義. cf. case2〕【cas・cade】casc
ding m
nu🔗⭐🔉
▽casc
ding m
nu〔コンピュータ〕あるメニュー, その場所に重なって開かれるメニュー.
ding m
nu〔コンピュータ〕あるメニュー, その場所に重なって開かれるメニュー.
cas・ca・du・ra🔗⭐🔉
cas・ca・du・ra 
k
sk
d
r
|-d
-
k
sk
d
r
|-d
-
cas・ca・ra🔗⭐🔉
cas・ca・ra 
k
sk
r
, -k
r
|-k
r

k
sk
r
, -k
r
|-k
r

【cas・ca・ra】
 b
ckthorn🔗⭐🔉
▽
 b
ckthorn〔植〕カスカラ(Rhamnus purshiana)《米国太平洋岸に生育するクロウメモドキ科の落葉高木;bearwoodともいう》.
 b
ckthorn〔植〕カスカラ(Rhamnus purshiana)《米国太平洋岸に生育するクロウメモドキ科の落葉高木;bearwoodともいう》.
【cas・ca・ra】
 sagr
de🔗⭐🔉
▽
 sagr
de
-s
r
d
, -
r
-
〔薬学〕カスカラサグラダ《クロウメモドキ科の植物 Rhamnus purshiama の樹皮を乾燥させたもの;緩(かん)下剤》.
 sagr
de
-s
r
d
, -
r
-
〔薬学〕カスカラサグラダ《クロウメモドキ科の植物 Rhamnus purshiama の樹皮を乾燥させたもの;緩(かん)下剤》.
cas・ca・ril・la🔗⭐🔉
cas・ca・ril・la 
k
sk
r
l
, ((米+))-r
j

k
sk
r
l
, ((米+))-r
j

Cas-co🔗⭐🔉
Cas-co 
k
sko

k
sko

case1🔗⭐🔉
case1  **
k
s
〔初【名】14c;【動】16c;ラテン語 capsa (箱)より. 「握る, つかむ(もの)」が原義. cf. cash, catch, captive〕
k
s
〔初【名】14c;【動】16c;ラテン語 capsa (箱)より. 「握る, つかむ(もの)」が原義. cf. cash, catch, captive〕
【case1】
 
ce🔗⭐🔉
▽
 
ce((米俗))〔トランプ〕(特に stud poker でエースが3枚配られた後の)4枚目のエース.
 
ce((米俗))〔トランプ〕(特に stud poker でエースが3枚配られた後の)4枚目のエース.
【case1】
 g
ods🔗⭐🔉
▽
 g
ods
(1)(酒類・缶詰など)箱入り[ケース売り]商品.
(2)箱形の家具《整理だんすなどの収容家具》.
(3)(食堂用などの)セット販売家具.
 g
ods
(1)(酒類・缶詰など)箱入り[ケース売り]商品.
(2)箱形の家具《整理だんすなどの収容家具》.
(3)(食堂用などの)セット販売家具.
【case1】
 kn
fe🔗⭐🔉
▽
 kn
fe
(1)((主に米))さや付きナイフ;食卓用ナイフ.
(2)((古))さやのついた短剣.
 kn
fe
(1)((主に米))さや付きナイフ;食卓用ナイフ.
(2)((古))さやのついた短剣.
【case1】
 n
te🔗⭐🔉
▽
 n
te((米俗))1ドル(紙幣).
 n
te((米俗))1ドル(紙幣).
【case1】
 sh
t🔗⭐🔉
▽
 sh
t〔軍事〕散弾(canister shot), 霰弾;散弾による砲撃;榴散(りゅうさん)弾の薬莢(やっきょう).
 sh
t〔軍事〕散弾(canister shot), 霰弾;散弾による砲撃;榴散(りゅうさん)弾の薬莢(やっきょう).
case2🔗⭐🔉
【case2】
 c
nference🔗⭐🔉
▽
 c
nferenceケース会議《教師・ソーシャル=ワーカーなどによる特定のケースをめぐる会議》.
 c
nferenceケース会議《教師・ソーシャル=ワーカーなどによる特定のケースをめぐる会議》.
【case2】
 d
ugh🔗⭐🔉
▽
 d
ugh((米俗))まさかの時のための小額の金.
 d
ugh((米俗))まさかの時のための小額の金.
【case2】
 
nding🔗⭐🔉
▽
 
nding〔言語〕格を示す変化語尾《's など》.
 
nding〔言語〕格を示す変化語尾《's など》.
【case2】
 gl
ss🔗⭐🔉
【case2】
 gr
mmar🔗⭐🔉
▽
 gr
mmar〔言語〕格文法《米国の言語学者 Charles. J. Fillmore が1960年代に提唱した変形生成文法の一種》.
 gr
mmar〔言語〕格文法《米国の言語学者 Charles. J. Fillmore が1960年代に提唱した変形生成文法の一種》.
【case2】
 h
story🔗⭐🔉
▽
 h
story(ケースワーク(casework)のための)個別(疾病)事例史;〔医学〕疾病録, 病歴.
 h
story(ケースワーク(casework)のための)個別(疾病)事例史;〔医学〕疾病録, 病歴.
【case2】
 l
w🔗⭐🔉
▽
 l
w〔法律〕判例法《判決の蓄積により形成された法体系;cf. statute law》.
 l
w〔法律〕判例法《判決の蓄積により形成された法体系;cf. statute law》.
【case2】
 st
ted🔗⭐🔉
▽
 st
ted〔英法〕
(1)お伺い事件(case agreed on)《訴訟当事者の合意の上で法律問題についてのみ裁判官の判断を求める事件》.
(2)お伺い上訴事件《下級裁判所が上級裁判所へ法律解釈を求めるための上訴;事件審理は停止される》. [◆stated 〜ともいう]
 st
ted〔英法〕
(1)お伺い事件(case agreed on)《訴訟当事者の合意の上で法律問題についてのみ裁判官の判断を求める事件》.
(2)お伺い上訴事件《下級裁判所が上級裁判所へ法律解釈を求めるための上訴;事件審理は停止される》. [◆stated 〜ともいう]
【case2】
 s
stem🔗⭐🔉
▽
 s
stem〔法律〕ケースシステム《ロースクールの学生に実際の判例を分析・討論させる法学の学習方法》.
 s
stem〔法律〕ケースシステム《ロースクールの学生に実際の判例を分析・討論させる法学の学習方法》.
case3🔗⭐🔉
【接】((視覚方言))=because(→ becaase).
CASE🔗⭐🔉
CASE 
k
s
k
s
ca・se-ase🔗⭐🔉
ca・se-ase 
k
si
z
k
si
z
ca・se-ate🔗⭐🔉
ca・se-ate 
k
si
t
k
si
t
c
・se-
・tion🔗⭐🔉
c
・se-
・tion 
k
si


n
・se-
・tion 
k
si


n
c
se・b
arer🔗⭐🔉
【名】〔昆虫〕絹糸で葉などをつづり巣を作る昆虫の幼虫《ミノガなど》.
c
se−b
aring cl
thes m
th🔗⭐🔉
c
se−b
aring cl
thes m
th 〔昆虫〕Tinea pellionella《ヒロズコガ科のイガ(T. translucens)の近縁種;幼虫は布地を食う;casemaking clothes moth ともいう;cf. clothes moth》.
se−b
aring cl
thes m
th 〔昆虫〕Tinea pellionella《ヒロズコガ科のイガ(T. translucens)の近縁種;幼虫は布地を食う;casemaking clothes moth ともいう;cf. clothes moth》.
c
se・b
ok🔗⭐🔉
【名】
c
se・b
und🔗⭐🔉
【形】〔製本〕〈本が〉堅い表紙の(装丁の)(hardcover).
cased🔗⭐🔉
cased 
k
st
k
st
【cased】
 fr
me🔗⭐🔉
▽
 fr
me〔建築〕(上げ下げ窓などの)箱枠(box frame).
 fr
me〔建築〕(上げ下げ窓などの)箱枠(box frame).
【cased】
 gl
ss🔗⭐🔉
▽
 gl
ss色被(き)せガラス(case glass)《異なった色のガラスを2枚以上重ねたもの》.
 gl
ss色被(き)せガラス(case glass)《異なった色のガラスを2枚以上重ねたもの》.
c
se・f
l🔗⭐🔉
c
se・f
l 
-f
l
se・f
l 
-f
l
ca・se-fy🔗⭐🔉
ca・se-fy 
k
s
f


k
s
f


c
se・h
rden🔗⭐🔉
【動】|他|
c
se・h
rd-ened🔗⭐🔉
【形】焼きを入れた;鈍感な.
ca・sein🔗⭐🔉
ca・sein 
k
si
n, -si
n, ke
s
n|k
si
n
k
si
n, -si
n, ke
s
n|k
si
n
ca・sein・ate🔗⭐🔉
ca・sein・ate 
k
sin
t, -si
-, ke
s
n
t
k
sin
t, -si
-, ke
s
n
t
ca・sein-o・gen🔗⭐🔉
ca・sein-o・gen 
ke
s
n
d
n|k
si
n-
ke
s
n
d
n|k
si
n-
c
se・l
ad🔗⭐🔉
【名】(裁判所・病院などの)取扱い件数.
case・mate🔗⭐🔉
case・mate 
k
sm
t
k
sm
t
c
se・m
ted🔗⭐🔉
【形】
c
se・ment🔗⭐🔉
c
se・ment 
-m
nt
〔初15c;古フランス語 enchassement (窓枠). case1 (窓の外枠に入れる)+-ment. 原語の頭音消失(en- (の中に入れる))〕
se・ment 
-m
nt
〔初15c;古フランス語 enchassement (窓枠). case1 (窓の外枠に入れる)+-ment. 原語の頭音消失(en- (の中に入れる))〕【c
se・ment】
 w
ndow🔗⭐🔉
▽
 w
ndow〔建築〕開き窓(の枠).
 w
ndow〔建築〕開き窓(の枠).
c
se・ment・ed🔗⭐🔉
【形】
Case-ment🔗⭐🔉
Case-ment 
k
sm
nt
k
sm
nt
ca・se-ose🔗⭐🔉
ca・se-ose 
k
si
z, -
s
k
si
z, -
s
ca・se-ous🔗⭐🔉
ca・se-ous 
k
si
s
k
si
s
ca・ser🔗⭐🔉
ca・ser 
k
s

k
s

ca・sern,-・serne🔗⭐🔉
ca・sern, -・serne 
k
s
n, -z
n
k
s
n, -z
n
Ca・ser・ta🔗⭐🔉
Ca・ser・ta 
k
z
t, -z
-
k
z
t, -z
-
c
se−s
nsitive🔗⭐🔉
【形】〔コンピュータ〕大文字・小文字(のテキスト)を区別する.
ca・sette🔗⭐🔉
ca・sette 
k
s
t, k
-
k
s
t, k
-
cas-e・vac🔗⭐🔉
cas-e・vac 
k
z
v
k, k
-
〔casualty+evacuation〕
k
z
v
k, k
-
〔casualty+evacuation〕c
se・w
rk1🔗⭐🔉
【名】
c
se・w
rk-er🔗⭐🔉
【名】ケースワーカー.
c
se・w
rk2🔗⭐🔉
【名】
c
se・w
rm🔗⭐🔉
【名】〔昆虫〕
cash1🔗⭐🔉
cash1  **
k

〔初【名】16c;【動】19c;ラテン語 capsa (箱). 「金(かね)箱」が本義〕
k

〔初【名】16c;【動】19c;ラテン語 capsa (箱). 「金(かね)箱」が本義〕
【cash1】
 acc
unt🔗⭐🔉
▽
 acc
unt〔簿記〕現金勘定.
 acc
unt〔簿記〕現金勘定.
【cash1】
 adv
nce🔗⭐🔉
▽
 adv
nceキャッシング.
 adv
nceキャッシング.
【cash1】
 
ssets🔗⭐🔉
▽
 
ssets現金資産.
 
ssets現金資産.
【cash1】
 b
r🔗⭐🔉
▽
 b
rキャッシュバー, 現金バー《パーティーなどで酒類を売る出店のバー》.
 b
rキャッシュバー, 現金バー《パーティーなどで酒類を売る出店のバー》.
【cash1】
 c
rd🔗⭐🔉
▽
 c
rd((主に英))キャッシュカード《◆cash-point card ともいう》.
 c
rd((主に英))キャッシュカード《◆cash-point card ともいう》.
【cash1】
 c
w🔗⭐🔉
▽
 c
w((略式))ドル箱商品[事業], 「金のなる木」, 「もうけの種」.
 c
w((略式))ドル箱商品[事業], 「金のなる木」, 「もうけの種」.
【cash1】
 cr
dit🔗⭐🔉
▽
 cr
dit当座貸し.
 cr
dit当座貸し.
【cash1】
 cr
p🔗⭐🔉
▽
 cr
p換金作物.
 cr
p換金作物.
【cash1】
 cr
pping🔗⭐🔉
▽
 cr
pping換金作物の栽培.
 cr
pping換金作物の栽培.
【cash1】
 d
sk🔗⭐🔉
▽
 d
sk(商店の)勘定台, レジ.
 d
sk(商店の)勘定台, レジ.
cash2🔗⭐🔉
【名】(複〜)(中国・インドなどの)小銭, 小額硬貨.
Cash🔗⭐🔉
Cash 
k


k


c
sh・a-ble🔗⭐🔉
c
sh・a-ble 
-
b

sh・a-ble 
-
b

c
sh−and−c
rry🔗⭐🔉
((主に英))【形】【副】現金払い・配達なしの[で]( →CASH and carry).
ca・shaw🔗⭐🔉
ca・shaw 
k




k




c
sh・b
ck🔗⭐🔉
【名】キャッシュバック《
c
sh・b
ok🔗⭐🔉
【名】金銭出納簿, 現金出納帳.
c
sh・b
x🔗⭐🔉
【名】(一時的な)現金保管箱.
cas・sette🔗⭐🔉
cas・sette  *, ca・sette
k
s
t, k
s-
〔初18c;ノルマン=フランス語 casse (箱). cass- (箱=case)+-ette (指示辞)〕
k
s
t, k
s-
〔初18c;ノルマン=フランス語 casse (箱). cass- (箱=case)+-ette (指示辞)〕kas・bah🔗⭐🔉
kas・bah , cas・-
k
zb
, -b
, ((米+))k
zb


k
zb
, -b
, ((米+))k
zb


ジーニアス英和大辞典に「CAS」で始まるの検索結果 1-99。もっと読み込む

