複数辞典一括検索+

0047.05 不完全[悪い]🔗🔉

0047.05 不完全[悪い] 不完全 偏(かたほ) 片秀(かたほ)[古] インコンプリート 不完全性; 満足しない0350.02 不満足 文句がある 問題あり; 欠ける 闕(か)ける 満たない ショート[する] 抜けている 足りない0094.01不十分不充分0106.26; 摘まみ食い 撮(つま)み食い 中途半端0055.02 片跛(かたちんば) 片端(かたわ) 片端(かたわ)し 継子 端(はした) 半端物 不揃い 半端0229.17 粗(あら) 欠缺(けんけつ) 欠陥0044.01; 不徹底 不印(ふじるし) 無首尾 不首尾0565.12; 不完備 未完0565.10; 誤謬0421.04 誤り0565.03 不整合 割り切れない おかしい 非理0421.01 矛盾0421.03瑕(きず) 疵(きず) 纎瑕大疵 疵物0876.11; どんな畳でも叩けば埃(ほこり)が出る; 雑物 撥物(はねもの) ジャンク がらくた 駄物(もの) 0025.08; 雑(ざつ) 雑(ま)じり 雑(ま)じり気 不純物 夾雑物 異物 不純0025.02未熟 未だし 力量不足 轅下(えんか)の駒 生熟(なまな)れ 生(なま)成り; 規格に合わない 規格外0378.05; 及ばず乍ら 0047.06 害をなす[悪い] 有害 害をなす 害する 害悪を及ぼす ダメージを与える; 毒する 毒害 害毒を流す 荼毒(とどく) 猛毒 蛇毒 毒1043.08; 賊(ぞく)する; 悪い 良くない 問題あり 不可; 破壊力 破壊的 暴威を振るう0113.03; 障害になる 障害0222.14 差し支え 支障 支障を来たす 障(さわ)る 差し支える 差し障る0222.16邪魔 邪魔が入る 邪魔になる 邪魔を入れる 邪魔をする0745.09 妨害0222.13 壁が厚い 障害物; 足手纏い 足手搦(あしてがらみ) 足纏(あしまとい); 悪影響0003.01; 仇となる 逆効果0052.07; 不穏当 妥(おだや)かでない 不適合0055.01弊害 宿弊 大弊 病弊 弊 流弊 百弊(へい) 百害 百害あって一利なし; 酷害 凶害 兇害 大害; 小害 些(さ)害; 危害 暴害; 害を被る ダメージ 被害0539.15; 危害を加える0643.04 【リスト】薬害0539.16;蠧害(とがい) 虫食(むしば)む0171.15;害虫 獅子身中の虫 害鳥 害獣

大シ ページ 158 での0047.05 不完全[悪い]単語。