複数辞典一括検索+

0753.05 頼り無い[寄方(よるべ)]🔗🔉

0753.05 頼り無い[寄方(よるべ)] 頼り無い 便り無い 頼りにならない 頼り甲斐のない 頼り少なし 頼もしげなし 頼む木の下に雨漏る; 当ても無い 当てにならない 当てにもこてにもならぬ 当ての皮が外れる 当てが外れる0409.03; 信を置くに足りない 信頼が置けない 信用ならない 信用できない0390.02 信が置けない 不信0727.05; 任せられない 任せておけない; あいな頼み 空(むな)し頼み 空頼(そらだの)み0757.04; 危(あぶ)な物; 心細い0361.02; 甲斐性無し 甲斐性が無い; 杖に縋るとも人に縋るな; 他人は時の花0714.02 0753.06 寄方(よるべ)なし[寄方(よるべ)] 寄方(よるべ)なし 頼るべき方もなし 方便(たずか)無し 方便(たずき)無し; ヘルプレス; 無援 孤立無援 一身に味方無し 孤塁を守る; 孤城; 零落(おちぶ)れる0539.07; 孤危(こき) 零丁(れいてい); 四面楚歌0222.06 四面皆楚歌す; 孤立 孤立する; 煢独 煢然(けいぜん); 天涯孤独 天涯の孤客 孤独0229.03; 独り法師(ぼっち); 単孤(たんこ)・単己(たんこ)・単居(たんこ) 孤身; 身寄りがない 家なき子; 無告 無告の民; 赤子を裸にする; 足が上がる お手上げ 今やこれ迄; 魚の水に離れたよう 池の小鮒の水離れ あっぷあっぷ あっぷあっぷする; 木から落ちた猿 木を離れた猿 木より落ちた猿 猿が木から落ちたよう; 大黒柱を失う; 海人(あま)の捨舟(すてぶね); 沖にも付かず磯にも離る0761.07; 埋もれ木 腕一本脛一本 徒手空挙 裸一貰0838.04

大シ ページ 2963 でのよるべ単語。