複数辞典一括検索+

0507.09 答える🔗🔉

0507.09 答える[問答] 答える・応える 応(いら)う・答(いら)う 応(いら)える・答(いら)える; 質問に応ずる 応ずる 応じる答え・応(こた)え 答(いら)え・応(いら)え アンサー; 返答 返事 言い返す 返り言(ごと)・返り事(ごと); 応答 挨拶 応問(おうもん) 応対 受け答え 受返答(うけへんとう); 報答 答酬(とうしゅう) 回答; 答和(とうわ) 問対; 言承(ことう)け 諾唯(だくい) 諾(だく); 答弁 陳答(ちんとう); 返事返辞 返詞 返す言葉 答辞; 奉答 奉対; 立つより返事 【関連語】返し状 返書0528.09

0507.11 答え【リスト】🔗🔉

0507.11 答え【リスト】[問答] 確答 決答(けっとう) 明答 有無(うむ)の事; ストレート・アンサー; 生返辞0503.09生返事 無げの答(いらえ) 不(ぶ)返事・無返事(ぶへんじ); 空(そら)答え; 誤答 偽答; 珍答 愚答; 名答 賢答 当話(とうわ); 正解 正答 そのものずばり 当たり 当たる; 鸚鵡返し・秬鵡(おうむ)返し; 即答 速答 七歩の詩[世説新語] 五歩の詩 【参】七歩の才;直(じき)答 直(ちょく)答;答案 解答;筆答;口答(こうとう);長返辞・長返事 はーい;重ね返事 はいはい;空(から)返事 空(そら)返事;代返;或問(わくもん);回訓 答申

0507.13 答えない【表現語句】🔗🔉

0507.13 答えない【表現語句】[問答] 答えない 不(ぶ)返事・無返事(ぶへんじ) ノーコメント 返事が無い; 無反応0517.04 石に謎0502.12一言(いちごん)も無い; 言葉が無い 言葉も無い 返す言葉もない; 言葉に詰まる0506.15 詰まる 言い詰める 語(ご)塞がる; 言葉が出ない 言葉も出ない; 言葉を失う 声を失う 絶句 舌が凍り付く 黙りこくる0502.02; ぐうの音も無い ぐうの音も出ない; 答えられない 答えに窮す; 然無(しかな)顔 【関連語】梨の礫(つぶて)0527.02

大シ答えで始まるの検索結果 1-3