複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぐん【群】🔗⭐🔉
ぐん [1] 【群】
(1)多くの同類のものが集まっていること。むれ。むらがり。集まり。
(2)〔数〕
〔group〕
一つの集合において,その,元(要素)の間に算法,例えば乗法が定められ,(1)二つの元
,
の積
・
もその集合の元である(2)結合法則(
・
)・
=
・(
・
)が成り立つ(3)すべての元
に対して
・
=
・
=
となる
(単位元)が存在する(4)各元
に対して
・
=
・
=
となる元
=

(逆元)が存在する,という四つの条件が満たされている時,この集合はその算法に関して群であるという。特に交換法則
・
=
・
が成り立つ群をアーベル群または可換群という。群の考えはフランスのガロアなどにより導入され,現代数学の大きな基礎となっている。
,
の積
・
もその集合の元である(2)結合法則(
・
)・
=
・(
・
)が成り立つ(3)すべての元
に対して
・
=
・
=
となる
(単位元)が存在する(4)各元
に対して
・
=
・
=
となる元
=

(逆元)が存在する,という四つの条件が満たされている時,この集合はその算法に関して群であるという。特に交換法則
・
=
・
が成り立つ群をアーベル群または可換群という。群の考えはフランスのガロアなどにより導入され,現代数学の大きな基礎となっている。
むら【群・叢・簇】🔗⭐🔉
むら [2] 【群・叢・簇】
群がっていること。群がり。群れ。現代語では多く複合語として用いる。「稲―」「草―」
大辞林に「群」で完全一致するの検索結果 1-3。