複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (24)
カフス【cuffs】🔗⭐🔉
カフス【cuffs】
洋服、特にワイシャツやブラウス・ドレスの袖口布。ズボンの裾の折返しにもいう。
⇒カフス‐カバー【cuffs-cover】
⇒カフス‐ボタン【cuffs-button】
カブ‐スカウト【Cub Scouts】🔗⭐🔉
カブ‐スカウト【Cub Scouts】
ボーイ‐スカウトの幼年部門。8〜10歳くらいの少年が参加。
カフス‐カバー【cuffs-cover】🔗⭐🔉
カフス‐カバー【cuffs-cover】
執務する時、洋服の袖口から臂ひじのあたりまでおおう筒状の外被。
⇒カフス【cuffs】
カフス‐ボタン【cuffs-button】🔗⭐🔉
カフス‐ボタン【cuffs-button】
カフスをとめる飾りボタン。カフ‐リンクス。
⇒カフス【cuffs】
カルチベーター【cultivator】🔗⭐🔉
カルチベーター【cultivator】
畑の中耕・除草・土寄せなどの作業に使う畜力・動力用農機具。カルチ。
カルト【cult】🔗⭐🔉
カルト【cult】
①崇拝。
②狂信的な崇拝。「―集団」
③少数の人々の熱狂的支持。
⇒カルト‐えいが【カルト映画】
キュイジーヌ【cuisine フランス】🔗⭐🔉
キュイジーヌ【cuisine フランス】
料理。料理法。「ヌーベル‐―」
キュー【cue】🔗⭐🔉
キュー【cue】
①ビリヤードに用いる突き棒。
②ラジオ・テレビで、演出家が示す開始の合図。「―を出す」
キューバ【Cuba・玖馬】🔗⭐🔉
キューバ【Cuba・玖馬】
(スペイン語名クーバ)
①カリブ海、西インド諸島中最大の島。
②キューバ島を中心とする共和国。1898年の米西戦争の結果、1902年スペインから独立するが、アメリカ合衆国に従属。59年フィデル=カストロを指導者とする革命が起こってバティスタ政権を倒し、61年には社会主義体制を宣言。主要産業はサトウキビとタバコ。面積11万1000平方キロメートル。人口1124万(2004)。首都ハバナ。→中央アメリカ(図)。
ハバナ
撮影:田沼武能
⇒キューバ‐きき【キューバ危機】
⇒キューバ‐きき【キューバ危機】
キュービズム【cubism】🔗⭐🔉
キュービズム【cubism】
⇒キュビスム
キューブ【cube】🔗⭐🔉
キューブ【cube】
(→)立方体。
キュビスム【cubisme フランス】🔗⭐🔉
キュビスム【cubisme フランス】
20世紀初めフランスに興った美術運動。物体を立方体・球体・円錐形・円筒形の基本的形態に分解し、それを点・線・面で幾何学的に再構成した。ピカソ・ブラックに始まり、グリス・レジェ・グレーズ・ドローネーらを加えて分析的段階から総合的段階に展開。再現的な表現から形態を解放し、近代絵画・彫刻・工芸全体に影響を及ぼす。立体派。キュービズム。
キュロット【culotte フランス】🔗⭐🔉
キュロット【culotte フランス】
①膝のあたりまでの短いズボン。「サン‐―」
②キュロット‐スカートの略。
⇒キュロット‐スカート
クローズ‐アップ【close-up】🔗⭐🔉
クローズ‐アップ【close-up】
(クロース‐アップの訛)
①写真・映画・テレビ撮影などで、対象の一部を大写しにする技法。アップ。大写し。
②あることを大きく取り上げて扱うこと。「時事問題として―される」
ケスタ【cuesta スペイン】🔗⭐🔉
ケスタ【cuesta スペイン】
ゆるやかに傾斜した地層の傾きを反映して、一方が緩斜し、他方が急斜面となった丘陵や山稜の列。例えばパリ盆地周縁。
シー‐シー【cc】🔗⭐🔉
シー‐シー【cc】
(cubic centimetre)立方センチメートルの記号。
しゅりはんどく【周利槃特】🔗⭐🔉
しゅりはんどく【周利槃特】
(梵語Cūḍapanthaka)釈尊の弟子の一人。兄の摩迦槃特が聡明であったのに比し愚鈍であったが、後に大悟したという。悟りに賢・愚の別がないことのたとえとされる。槃特。
へん‐せきうん【片積雲】🔗⭐🔉
へん‐せきうん【片積雲】
積雲の一種で、片々たる塊となって風に漂うもの。記号Cu fra →雲級(表)
🄰CU🔗⭐🔉
CU
[Consumers Union](アメリカの)消費者同盟.
🄰Cu🔗⭐🔉
Cu
[cuprum ラテン]銅の元素記号.
🄰CUG🔗⭐🔉
CUG
[closed user group]インターネットなどで,特定のグループのみに情報を提供するサービス.
🄰CUI🔗⭐🔉
CUI
[character-based user interface]キーボード入力と文字表示によるソフトウェアの操作.
大辞林の検索結果 (48)
カフス
cuffs
🔗⭐🔉
カフス [1]
cuffs
洋服の袖口に付けられたバンド状の布。
cuffs
洋服の袖口に付けられたバンド状の布。
カブ-スカウト
cub scout
🔗⭐🔉
カブ-スカウト [4]
cub scout
ボーイ-スカウトの幼年団。八歳から一〇歳までの児童が対象。
cub scout
ボーイ-スカウトの幼年団。八歳から一〇歳までの児童が対象。
カフド-パンツ
cuffed pants
🔗⭐🔉
カフド-パンツ [4]
cuffed pants
裾に折返しのあるズボン・パンツ。
cuffed pants
裾に折返しのあるズボン・パンツ。
カフ-リンクス
cuff links
🔗⭐🔉
カフ-リンクス [3]
cuff links
カフス-ボタン。カフス-リンク。
cuff links
カフス-ボタン。カフス-リンク。
キュイジーヌ
(フランス) cuisine
🔗⭐🔉
キュイジーヌ [3]
(フランス) cuisine
料理。「ヌーベル-―」
(フランス) cuisine
料理。「ヌーベル-―」
キュー
cue
🔗⭐🔉
キュー [1]
cue
ビリヤードで,玉を突くのに用いる棒。
cue
ビリヤードで,玉を突くのに用いる棒。
キュー
cue; Q
🔗⭐🔉
キュー [1]
cue; Q
放送などで,演出者が俳優や他のスタッフなどに示す合図。きっかけ。「―を出す」
cue; Q
放送などで,演出者が俳優や他のスタッフなどに示す合図。きっかけ。「―を出す」
キューバ
Cuba
🔗⭐🔉
キューバ
Cuba
中部アメリカ,キューバ島を領土とする共和国。一六世紀初めにスペイン領になったが,1898年のアメリカ-スペイン戦争の結果,1902年独立。59年,社会主義政権が樹立。砂糖・バナナ・タバコ・コーヒーを産出。住民の大部分はスペイン系の白人。主要言語はスペイン語。ルンバなどラテン音楽の発祥地として知られる。首都ハバナ。面積11万平方キロメートル。人口一〇八二万(1992)。正称,キューバ共和国。
Cuba
中部アメリカ,キューバ島を領土とする共和国。一六世紀初めにスペイン領になったが,1898年のアメリカ-スペイン戦争の結果,1902年独立。59年,社会主義政権が樹立。砂糖・バナナ・タバコ・コーヒーを産出。住民の大部分はスペイン系の白人。主要言語はスペイン語。ルンバなどラテン音楽の発祥地として知られる。首都ハバナ。面積11万平方キロメートル。人口一〇八二万(1992)。正称,キューバ共和国。
キュービズム
cubism
🔗⭐🔉
キュービズム [3]
cubism
二〇世紀初め,ピカソ・ブラックによってフランスに興った芸術運動。対象を基本的な構成要素に分解し,それを再構成することによって,形態の新しい結合,理知的な空間形成をめざした。抽象美術の母胎となり,造形の各分野に大きな影響を及ぼした。キュビスム。立体派。
cubism
二〇世紀初め,ピカソ・ブラックによってフランスに興った芸術運動。対象を基本的な構成要素に分解し,それを再構成することによって,形態の新しい結合,理知的な空間形成をめざした。抽象美術の母胎となり,造形の各分野に大きな影響を及ぼした。キュビスム。立体派。
キュービック
cubic
🔗⭐🔉
キュービック [1]
cubic
「立方体の」「三次の」の意。
cubic
「立方体の」「三次の」の意。
キュービット
cubit
🔗⭐🔉
キュービット [1][3]
cubit
古代オリエントの長さの基本的単位。肘(ヒジ)の長さが起源。地方・年代により差異があるが,概して50センチメートル前後。
cubit
古代オリエントの長さの基本的単位。肘(ヒジ)の長さが起源。地方・年代により差異があるが,概して50センチメートル前後。
キューブ
cube
🔗⭐🔉
キューブ [1]
cube
立方体。
cube
立方体。
ケスタ
cuesta
🔗⭐🔉
ケスタ [1]
cuesta
〔スペイン語で坂・長い斜面の意〕
ゆるやかに傾斜した硬軟の岩石の互層からなる地域が浸食されてできた起伏。硬岩部が浸食に抗して丘陵となる。急崖と地層の傾斜方向に伸びる緩斜面とからなる地形をつくる。パリ盆地やロンドン盆地にみられる。
cuesta
〔スペイン語で坂・長い斜面の意〕
ゆるやかに傾斜した硬軟の岩石の互層からなる地域が浸食されてできた起伏。硬岩部が浸食に抗して丘陵となる。急崖と地層の傾斜方向に伸びる緩斜面とからなる地形をつくる。パリ盆地やロンドン盆地にみられる。
CU
close-up
🔗⭐🔉
CU
close-up
クローズ-アップ。大写し。
close-up
クローズ-アップ。大写し。
CU
Consumers Union of US
🔗⭐🔉
CU
Consumers Union of US
アメリカの,消費者同盟。世界最大の消費者教育機関。1936年発足。
Consumers Union of US
アメリカの,消費者同盟。世界最大の消費者教育機関。1936年発足。
CU
Republic of Cuba
🔗⭐🔉
CU
Republic of Cuba
キューバ。ISOの国・地域コードの一。
Republic of Cuba
キューバ。ISOの国・地域コードの一。
Cu
(ラテン) Cuprum
🔗⭐🔉
Cu
(ラテン) Cuprum
銅の元素記号。
(ラテン) Cuprum
銅の元素記号。
CUB
Republic of Cuba
🔗⭐🔉
CUB
Republic of Cuba
キューバ。IOCの国・地域コードの一。
Republic of Cuba
キューバ。IOCの国・地域コードの一。
Cu(英和)🔗⭐🔉
Cu
cumulus;《化》cuprum (L.=copper).
cu.(英和)🔗⭐🔉
cu.
cubic.
cub[k
b](英和)🔗⭐🔉
cub→音声
n.(クマ・ライオン・キツネなどの)子;しつけの悪い子供;新米.
Cu・ba[kj
:b
](英和)🔗⭐🔉
Cu・ba→音声
n.キューバ共和国.
c
b・by (h
le)[k
bi](英和)🔗⭐🔉
c
b・by (h
le)[k
bi]
n.小さな(快適な)場所.
b・by (h
le)[k
bi]
n.小さな(快適な)場所.
cube[kju:b](英和)🔗⭐🔉
cube→音声
n.,vt.立方(体) (にする);三乗(する);さいの目に切る.
◎cube root 立方根.
cu・bic[kj
:bik](英和)🔗⭐🔉
cu・bic→音声
a.立方(体)の,三乗の.
◎cubic equation 三次方程式.
◎cubic measure 体〔容〕積(の度量法).
cu・bi・cle[kj
:bikl](英和)🔗⭐🔉
cu・bi・cle[kj
:bikl]
n.(寄宿舎などの)小寝室;小室.
:bikl]
n.(寄宿舎などの)小寝室;小室.
cub・ism[kj
:biz
m](英和)🔗⭐🔉
cub・ism[kj
:biz
m]
n.《美》キュービズム,立体派.
:biz
m]
n.《美》キュービズム,立体派.
cu・bit[kj
:bit](英和)🔗⭐🔉
cu・bit[kj
:bit]
n.腕尺<ひじから中指の端まで;約18−22インチ>.
:bit]
n.腕尺<ひじから中指の端まで;約18−22インチ>.
c
b sc
ut(英和)🔗⭐🔉
c
b sc
ut
(しばしば C- S-)<米>カブスカウト<8−10歳のボーイスカウトの団員>.
b sc
ut
(しばしば C- S-)<米>カブスカウト<8−10歳のボーイスカウトの団員>.
cuck・old[k
k
ld](英和)🔗⭐🔉
cuck・old[k
k
ld]
n.不貞な妻をもつ夫,「コキュ」.
k
ld]
n.不貞な妻をもつ夫,「コキュ」.
cuck・old・ry(英和)🔗⭐🔉
cuck・old・ry
n.(妻の)不義.
cuck・oo[k
ku:,k
:ku:](英和)🔗⭐🔉
cuck・oo→音声
n.(pl.〜s),a.カッコウ(の鳴き声);<俗>まぬけな.
c
ckoo sp
t(英和)🔗⭐🔉
c
ckoo sp
t
アワフキムシ(のあわ).
ckoo sp
t
アワフキムシ(のあわ).
cu・cum・ber[kj
:k
mb
r](英和)🔗⭐🔉
cu・cum・ber→音声
n.キュウリ.
◎(as) cool as a cucumber 落着き払って,冷静に.
cud[k
d](英和)🔗⭐🔉
cud[k
d]
n.(反芻(はんすう)動物の)食い戻し.
◎chew the cud 反芻する;熟考する.
d]
n.(反芻(はんすう)動物の)食い戻し.
◎chew the cud 反芻する;熟考する.
cud・dle[k
dl](英和)🔗⭐🔉
cud・dle→音声
vt.,vi.,n.(子供を)抱いてかわいがる,抱きしめる(こと) (hug),抱擁;寄り添って寝る (up).
cud・dle・some(英和)🔗⭐🔉
cud・dle・some
a.抱きしめたいような.
c
d・dly(英和)🔗⭐🔉
c
d・dly
a.抱きしめたいような.
d・dly
a.抱きしめたいような.
cud・gel[k
d
l](英和)🔗⭐🔉
cud・gel[k
d
l]
n.,vt.(<英>-ll-)こん棒(でなぐる).
◎cudgel one's brains 知恵をしぼる.
◎take up the cudgels 強く弁護する (for).
d
l]
n.,vt.(<英>-ll-)こん棒(でなぐる).
◎cudgel one's brains 知恵をしぼる.
◎take up the cudgels 強く弁護する (for).
cue1[kju:](英和)🔗⭐🔉
cue1→音声
n.(せりふの)渡し文句,キュー;きっかけ;合図,ヒント;役割 (role);気分 (mood).
◎take one's cue from …を見習う.
cue2(英和)🔗⭐🔉
cue2
n.弁髪 (queue);(番を待つ)列;玉突き棒,キュー.
cuff1[k
f](英和)🔗⭐🔉
cuff1→音声
n.袖口,カフス;(ズボンの)折返し;(通例 pl.) 手錠 (handcuff).
◎cuff links カフスボタン.
◎off the cuff<米>思いつきで.
cuff2(英和)🔗⭐🔉
cuff2
n.,vt.平手打ち(をくわす) (slap).
cui bo・no[kw
: b
unou,‐b
‐](英和)🔗⭐🔉
cui bo・no[kw
: b
unou,-b
-]
(L.) 利益を受けるのはだれか;何の役にたつか.
: b
unou,-b
-]
(L.) 利益を受けるのはだれか;何の役にたつか.
cui・rass[kwir
s](英和)🔗⭐🔉
cui・rass[kwir
s]
n.胴よろい,胸当て.
s]
n.胴よろい,胸当て.
cui・sine[kwi(:)z
:n](英和)🔗⭐🔉
cui・sine[kwi(:)z
:n]
n.料理(法).
:n]
n.料理(法).
cuisse[kwis](英和)🔗⭐🔉
cuisse[kwis]
n.(よろいの)もも当て.
広辞苑+大辞林に「CU」で始まるの検索結果。もっと読み込む