複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (22)
いだいけ【韋提希】ヰ‥🔗⭐🔉
いだいけ【韋提希】ヰ‥
(梵語Vaidehī)古代インド、マガダ国王頻婆娑羅びんばしゃらの后。子の阿闍世あじゃせ太子に幽閉され、釈尊に説法を請うた時、釈尊の説いたのが「観無量寿経」であると伝えられる。
ヴァージニア【Virginia】🔗⭐🔉
ヴァージニア【Virginia】
アメリカ合衆国東部の州。独立13州の一つ。イギリスによるアメリカ大陸最初の恒久的入植地が起源。州都リッチモンド。→アメリカ合衆国(図)
ヴァチカン【Vatican】🔗⭐🔉
ヴァチカン【Vatican】
①ローマ市西端ヴァチカノ丘にある教皇宮殿。
②ローマ教皇庁の別称。
③ローマ教皇の統治するローマ市内にある小独立国。1929年成立。ヴァチカン宮殿・サン‐ピエトロ大聖堂を含む。面積0.44平方キロメートル。人口822(2006)。ヴァチカン市国。
→ローマ(図)→第二ヴァチカン公会議
しゅ‐とう【種痘】🔗⭐🔉
しゅ‐とう【種痘】
(vaccination)痘苗とうびょうを人体に接種し、天然痘に対する免疫性を得させ、感染を予防する方法。牛痘種痘法はジェンナーの発明。植え疱瘡ぼうそう。
⇒しゅとう‐じょ【種痘所】
しん‐くう【真空】🔗⭐🔉
しん‐くう【真空】
①〔仏〕
㋐真実の空。大乗の究極をいう。
㋑小乗の涅槃。
②〔理〕(vacuum ラテン)物質のない空間。人工的には1気圧の約1/1016以上のものは得られないが、実際には大気よりも圧力の低い空間をも真空と呼ぶ。
③(比喩的に)作用・活動が停止した空白の状態。
⇒しんくう‐かん【真空管】
⇒しんくう‐けい【真空計】
⇒しんくう‐しゃだんき【真空遮断器】
⇒しんくう‐そうじき【真空掃除機】
⇒しんくう‐パック【真空パック】
⇒しんくう‐ブレーキ【真空ブレーキ】
⇒しんくう‐ほうでん【真空放電】
⇒しんくう‐ポンプ【真空ポンプ】
⇒しんくう‐みょうう【真空妙有】
ハヴェル【Václav Havel】🔗⭐🔉
ハヴェル【Václav Havel】
チェコの劇作家・政治家。プラハ生れ。反体制運動家としてたびたび逮捕・投獄される。1989年の民主革命後、89〜92年チェコ‐スロヴァキア連邦大統領、連邦解消後の93〜2003年、チェコ共和国大統領を務める。(1936〜)
バガボンド【vagabond】🔗⭐🔉
バガボンド【vagabond】
放浪者。さすらい人。
バカンス【vacances フランス】🔗⭐🔉
バカンス【vacances フランス】
(主に保養地などで過ごす長期の)休暇。バケーション。
バキューム【vacuum】🔗⭐🔉
バキューム【vacuum】
真空しんくう。「―‐ポンプ」
⇒バキューム‐カー
バキューム‐カー🔗⭐🔉
バキューム‐カー
(和製語vacuum car)真空ポンプとタンクをつけた自動車。特に屎尿しにょう汲取り車をいう。
⇒バキューム【vacuum】
バケーション【vacation】🔗⭐🔉
バケーション【vacation】
やや長い休暇。→バカンス
ファドーツ【Vaduz】🔗⭐🔉
ファドーツ【Vaduz】
ヨーロッパ中部にあるリヒテンシュタイン公国の首都。同国西部、ライン川上流に位置する。ファドーツ城がある。人口5千(2004)。
ブイ【V・v】🔗⭐🔉
ブイ【V・v】
①アルファベットの22番目の文字。
②ローマ数字の5。
③〔化〕(vanadium)バナジウムの元素記号(V)。
④(volt)電圧の単位ボルトの略号(V)。
⑤(victory)勝利の意。「―‐サイン」
ブイ‐エス【VS・vs.】🔗⭐🔉
ブイ‐エス【VS・vs.】
(ラテン語versusより)「…に対する」「対」の意。「早稲田VS慶応」のように、記号的に用いる。v.とも略記。バーサス。
ブイ‐に‐ごう【V2号】‥ガウ🔗⭐🔉
ブイ‐に‐ごう【V2号】‥ガウ
(Vは、報復兵器の意のドイツ語Vergeltungswaffeの略)第二次大戦の末期、ナチス‐ドイツが開発・使用したロケット兵器。フォン=ブラウンが設計。V1号は無人飛行機型。
ブイ‐ブロック【V-block】🔗⭐🔉
ブイ‐ブロック【V-block】
罫書けがき作業で、円柱状の工作物の中心を求める具。V型の溝をもった鋼塊。溝の斜面は45度で、直角に交わる。定盤上の2個のブイ‐ブロック上にのせた工作物を回転し、罫書き針で罫書きを行い、中心を見出す。三角台。薬研やげん台。
ベスト【vest】🔗⭐🔉
ベスト【vest】
(→)チョッキに同じ。
⇒ベスト‐ばん【ベスト判】
るり【瑠璃】🔗⭐🔉
るり【瑠璃】
①(梵語vaiḍūryaの音写「吠瑠璃」の略)七宝の一つ。青色の宝石でふつうはラピス‐ラズリをさす。紺瑠璃。源氏物語梅枝「沈じんの箱に―の坏つき二つすゑて」
②ガラスの古名。
③〔動〕オオルリとコルリの総称。
④瑠璃色の略。
⇒瑠璃も玻璃も照らせば光る
ワギナ【vagina ラテン】🔗⭐🔉
ワギナ【vagina ラテン】
膣ちつ。バギナ。ヴァギナ。
🄰VA🔗⭐🔉
VA
[volt-ampere]交流電力の単位ボルトアンペア.
大辞林の検索結果 (48)
バガボンド
vagabond
🔗⭐🔉
バガボンド [1][3]
vagabond
放浪者。さすらいびと。
vagabond
放浪者。さすらいびと。
バカンス
(フランス) vacances
🔗⭐🔉
バカンス [1]
(フランス) vacances
休暇。特に,夏・クリスマスなどの連続した休暇。バケーション。
(フランス) vacances
休暇。特に,夏・クリスマスなどの連続した休暇。バケーション。
バギナ
(ラテン) vagina
🔗⭐🔉
バギナ [1]
(ラテン) vagina
膣(チツ)。ワギナ。
(ラテン) vagina
膣(チツ)。ワギナ。
バキューム
vacuum
🔗⭐🔉
バキューム [2]
vacuum
真空。
vacuum
真空。
バキューム-クリーナー
vacuum cleaner
🔗⭐🔉
バキューム-クリーナー [6]
vacuum cleaner
電気掃除機。
vacuum cleaner
電気掃除機。
バケーション
vacation
🔗⭐🔉
バケーション [2]
vacation
(長期間の)休暇。
vacation
(長期間の)休暇。
ハベル
V
clav Havel
🔗⭐🔉
ハベル
V
clav Havel
(1936- ) チェコの劇作家・政治家。反体制知識人として度々逮捕・投獄された。1989年「ビロード革命」の際に,大統領に選出される。戯曲「ガーデン-パーティ」,書簡集「オルガへの手紙」など。
V
clav Havel
(1936- ) チェコの劇作家・政治家。反体制知識人として度々逮捕・投獄された。1989年「ビロード革命」の際に,大統領に選出される。戯曲「ガーデン-パーティ」,書簡集「オルガへの手紙」など。
ファドーツ
Vaduz
🔗⭐🔉
ファドーツ
Vaduz
リヒテンシュタイン公国の首都。
Vaduz
リヒテンシュタイン公国の首都。
ブイ
V ・ v
🔗⭐🔉
ブイ [1]
V ・ v
(1)英語のアルファベットの第二二字。
(2)電位差・起電力の単位ボルト(volt)を表す記号( V )。
(3)体積(volume)を表す記号(
)。
(4)バナジウム(vanadium)の元素記号( V )。
(5)ローマ数字の五(V)。
(6)〔victory〕
勝利。「―-サイン」
V ・ v
(1)英語のアルファベットの第二二字。
(2)電位差・起電力の単位ボルト(volt)を表す記号( V )。
(3)体積(volume)を表す記号(
)。
(4)バナジウム(vanadium)の元素記号( V )。
(5)ローマ数字の五(V)。
(6)〔victory〕
勝利。「―-サイン」
V
vanadium・victory・volt
🔗⭐🔉
V
(1)ローマ数字の5。
(2)
vanadium
バナジウムの元素記号。
(3)
victory
勝利。
(4)
volt
電位差・起電力の単位ボルトを表す記号。
vanadium
バナジウムの元素記号。
(3)
victory
勝利。
(4)
volt
電位差・起電力の単位ボルトを表す記号。
v.
(ラテン) versus
🔗⭐🔉
v.
(ラテン) versus
(訴訟・競技などで)「…対…」の意。vs.とも。
(ラテン) versus
(訴訟・競技などで)「…対…」の意。vs.とも。
VA
State of the City of Vatican
🔗⭐🔉
VA
State of the City of Vatican
バチカン。ISOの国・地域コードの一。
State of the City of Vatican
バチカン。ISOの国・地域コードの一。
VA
visual aid
🔗⭐🔉
VA
visual aid
視覚教材。
visual aid
視覚教材。
VA
volt-ampere
🔗⭐🔉
VA
volt-ampere
交流電力の単位ボルトアンペアを表す記号。
volt-ampere
交流電力の単位ボルトアンペアを表す記号。
V1[vi:](英和)🔗⭐🔉
V1[vi:]
n.V字形のもの;(ローマ数字の) 5.
V2(英和)🔗⭐🔉
V2
《化》vanadium;victory;volt.
v[vi:](英和)🔗⭐🔉
v[vi:]
n.V字形のもの;(ローマ数字の) 5.
v. (英和)🔗⭐🔉
v.
verb;verse;verso;versus;very;voice;volt;voltage;volume.
VA, Va.(英和)🔗⭐🔉
VA, Va.
Virginia.
vac[v
k](英和)🔗⭐🔉
vac[v
k]
n.<英話>vacation;vacuum cleaner.
k]
n.<英話>vacation;vacuum cleaner.
va・can・cy[v
ik
nsi](英和)🔗⭐🔉
va・can・cy→音声
n.空虚;空席,欠員 (on,in,for);空白,すき間;空所,あき家〔部屋〕;放心(状態).
va・cant[v
ik
nt](英和)🔗⭐🔉
va・cant→音声
a.空虚な,からの;あいている,人の住んでいない;空席の,欠員のままの;ぼんやりした,うつろな;暇な.
va・cate[v
ikeit/v
k
it](英和)🔗⭐🔉
va・cate[v
ikeit/v
k
it]
vt.からにする;立退く;(職・地位などを)退く;《法》無効にする,取消す.
ikeit/v
k
it]
vt.からにする;立退く;(職・地位などを)退く;《法》無効にする,取消す.
va・ca・tion[v
k
i
n;veik‐](英和)🔗⭐🔉
va・ca・tion→音声
n.休暇,休み<英では大学・裁判所の休暇〔休廷期間〕のこと>;立ち退き,辞職.
va・ca・tion・er(英和)🔗⭐🔉
va・ca・tion・er
n.休暇中の人〔旅行者〕.
va・ca・tion・ist(英和)🔗⭐🔉
va・ca・tion・ist
n.休暇中の人〔旅行者〕.
vac・ci・nal[v
ks
n
l](英和)🔗⭐🔉
vac・ci・nal[v
ks
n
l]
a.《医》ワクチン〔種痘〕の.
ks
n
l]
a.《医》ワクチン〔種痘〕の.
vac・ci・nate[v
ks
neit](英和)🔗⭐🔉
vac・ci・nate[v
ks
neit]
vt.《医》種痘する;ワクチン〔予防〕接種をする;
ks
neit]
vt.《医》種痘する;ワクチン〔予防〕接種をする;
vac・ci・n
・tion(英和)🔗⭐🔉
vac・ci・n
・tion→音声
n.種痘;ワクチン〔予防〕接種.
・tion→音声
n.種痘;ワクチン〔予防〕接種.
vac・cine[v
ksi(:)n,−
/
−](英和)🔗⭐🔉
vac・cine[v
ksi(:)n,−
/
−]
n.,a.痘苗;ワクチン(の).
ksi(:)n,−
/
−]
n.,a.痘苗;ワクチン(の).
vac・cin・i・a[v
ks
ni
](英和)🔗⭐🔉
vac・cin・i・a[v
ks
ni
]
n.《医》ワクシニア症,種痘症.
ks
ni
]
n.《医》ワクシニア症,種痘症.
vac・il・late[v
sileit](英和)🔗⭐🔉
vac・il・late→音声
vi.揺れる;(心・考えが)ぐらつく,ためらう.
vac・u・a[v
kju
](英和)🔗⭐🔉
vac・u・a[v
kju
]
n.vacuumの複数.
kju
]
n.vacuumの複数.
va・cu・i・ty[v
kj
(:)
ti](英和)🔗⭐🔉
va・cu・i・ty[v
kj
(:)
ti]
n.空虚;空所,真空;放心;ばかげた考え〔行動〕.
kj
(:)
ti]
n.空虚;空所,真空;放心;ばかげた考え〔行動〕.
vac・u・ole[v
kjuoul](英和)🔗⭐🔉
vac・u・ole[v
kjuoul]
n.《生》空胞,液胞.
kjuoul]
n.《生》空胞,液胞.
vac・u・ous[v
kju
s](英和)🔗⭐🔉
vac・u・ous[v
kju
s]
a.からの;(心の)空虚な;無意味な;間の抜けた.
kju
s]
a.からの;(心の)空虚な;無意味な;間の抜けた.
vac・u・um[v
kju
m](英和)🔗⭐🔉
vac・u・um→音声
n.(pl.〜s, vacua[v
kju
]) 真空;空所;空虚;(pl.〜s)<話>=vacuum cleaner.
v
cuum b
ttle〔fl
sk〕(英和)🔗⭐🔉
v
cuum b
ttle〔fl
sk〕
魔法びん.
cuum b
ttle〔fl
sk〕
魔法びん.
v
cuum cl
aner(英和)🔗⭐🔉
v
cuum cl
aner
電気掃除機.
cuum cl
aner
電気掃除機.
vac・u・um‐packed[‐p
kt](英和)🔗⭐🔉
vac・u・um-packed[-p
kt]
a.真空包装の.
kt]
a.真空包装の.
v
cuum p
mp(英和)🔗⭐🔉
v
cuum p
mp
真空ポンプ.
cuum p
mp
真空ポンプ.
v
cuum t
be(英和)🔗⭐🔉
v
cuum t
be
真空管.
cuum t
be
真空管.
va・de me・cum[v
idi m
:k
m](英和)🔗⭐🔉
va・de me・cum[v
idi m
:k
m]
(L.=go with me) 必携,手引,便覧.
idi m
:k
m]
(L.=go with me) 必携,手引,便覧.
vag・a・bond[v

b
nd/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
vag・a・bond→音声
n.浮浪〔放浪〕者;ならず者.
vag・a・bond・age[‐id
](英和)🔗⭐🔉
vag・a・bond・age[-id
]
n.放浪(生活);放浪性.
]
n.放浪(生活);放浪性.
va・gar・y[v
i
ri,v


ri](英和)🔗⭐🔉
va・gar・y→音声
n.気まぐれ;とっぴな考え,奇行.
広辞苑+大辞林に「V」で始まるの検索結果。もっと読み込む