複数辞典一括検索+![]()
![]()
まえ【前】🔗⭐🔉
まえ【前】
(1)
後ろ 表(おもて) 前面 前部 正面 先(さき) 前方 (2) 前に見たことがある→いぜん
おもて【表】
裏 前 表側 外側 大手(おおて) 前面 正面 外面 外観 外部
▽戸外 屋外 外 場外
▽上側 上辺(うわべ) 上面(うわつら) 〈机の〉面 表面 地表 地面 海上 海面
しょうめん【正面】
背面 前面 前部 前方 表(おもて) 真向き 真面(まとも) 真向かい 真向(まっこう)〈から反対する〉
さき【先】
(順序) (1) 先のほう 末 末端 先端 突端 (2) 先のこと→こんご
後ろ 表(おもて) 前面 前部 正面 先(さき) 前方 (2) 前に見たことがある→いぜん
おもて【表】
裏 前 表側 外側 大手(おおて) 前面 正面 外面 外観 外部
▽戸外 屋外 外 場外
▽上側 上辺(うわべ) 上面(うわつら) 〈机の〉面 表面 地表 地面 海上 海面
しょうめん【正面】
背面 前面 前部 前方 表(おもて) 真向き 真面(まとも) 真向かい 真向(まっこう)〈から反対する〉
さき【先】
(順序) (1) 先のほう 末 末端 先端 突端 (2) 先のこと→こんご
まえおき【前置き】🔗⭐🔉
まえおき【前置き】
→まえがき
まえがき【前書き】
後書き 端書き 前置き 前文 前言 序 序文 序言 プロローグ
▽例言 凡例(はんれい)
後書き 端書き 前置き 前文 前言 序 序文 序言 プロローグ
▽例言 凡例(はんれい)
まえがき【前書き】🔗⭐🔉
まえがき【前書き】
後書き 端書き 前置き 前文 前言 序 序文 序言 プロローグ
▽例言 凡例(はんれい)
ついで【序】
折 良い折 チャンス 機会 好機到来 途中 途次
後書き 端書き 前置き 前文 前言 序 序文 序言 プロローグ
▽例言 凡例(はんれい)
ついで【序】
折 良い折 チャンス 機会 好機到来 途中 途次
まえかけ【前掛け】🔗⭐🔉
まえかけ【前掛け】
前垂れ エプロン ナプキン
▽前掛け 腹掛け
まえから【前から】🔗⭐🔉
まえから【前から】
前々−から・より 予(かね)て 予
以前−から・より
以前−から・より
まえがり【前借り】🔗⭐🔉
まえがり【前借り】
→かりる
かりる【借りる】
貸す 借り−入れる・出す・受ける・切る 借入 借用 租借 借金 借銭 借財 借債 負債 債務
▽前借り 前借(ぜんしゃく)
▽借り倒す 踏み倒す
#(相手方から) お借りいたす 拝借 お貸しいただく ご用立て 恩借〈の金子〉
貸す 借り−入れる・出す・受ける・切る 借入 借用 租借 借金 借銭 借財 借債 負債 債務
▽前借り 前借(ぜんしゃく)
▽借り倒す 踏み倒す
#(相手方から) お借りいたす 拝借 お貸しいただく ご用立て 恩借〈の金子〉
まえのよ【前の世】🔗⭐🔉
まえのよ【前の世】
後の世 前(さき)の世 前世 前生(ぜんしょう) 往世 宿世(すくせ)
後の世 前(さき)の世 前世 前生(ぜんしょう) 往世 宿世(すくせ)
まえばらい【前払い】🔗⭐🔉
まえばらい【前払い】
→しはらい
しはらい【支払い】
受け取り 払い 払い−出し・渡し・込み 支出 支弁 勘定
▽自腹(じばら)〈を切る〉 自弁 私費 自己負担
▽先払い 前−払い・渡し 内金 手付け 後払い
▽月払い 日払い 年払い 月賦 日賦 年賦
受け取り 払い 払い−出し・渡し・込み 支出 支弁 勘定
▽自腹(じばら)〈を切る〉 自弁 私費 自己負担
▽先払い 前−払い・渡し 内金 手付け 後払い
▽月払い 日払い 年払い 月賦 日賦 年賦
まえぶれ【前触れ】🔗⭐🔉
まえぶれ【前触れ】
→きざし
きざし【兆し】
〈台風の〉前触れ 先触れ 芽生え 〈おめでたの〉徴(しるし) 〈病気の〉兆候 〈地震の〉前兆 〈文化の〉萌芽(ほうが)
▽吉兆 瑞兆(ずいちょう)〈が現れる〉 瑞祥 幸先(さいさき)〈がよい〉
▽凶兆 悪兆
しらせ【知らせ】
便り 訪れ お告げ 〈感謝の〉標(しるし) 達し 〈お〉触れ 前触れ 案内 通知 通信 通告 通達 布達 報告 報知 情報 諜報(ちょうほう) 通牒 内報 内通
▽公報 特報 確報 詳報 速報 急報 急告 飛報 予報 予告
▽吉報 朗報 快報 慶報 吉左右(きっそう)
▽凶報 凶音 悲報 訃報(ふほう) 訃音(ふいん) 訃信
よこく【予告】
〈天気〉予報 予言〈が的中〉 前触れ 先触れ 〈春の〉兆し 前兆
まえまえから【前々から】🔗⭐🔉
まえまえから【前々から】
→まえから
とうに【疾うに】
とっくに とうから 夙(つと)に 前々から 早くから 初めから 以前から
としごろ【年頃)
(1) 年頃は三十歳前後 年配 年格好〈で見ると〉
▽幼年 少年 弱年 未成年 成年 丁年 青年 壮年 盛年 中年 初老 老年 晩年
▽年増(としま)〈の女〉 大年増 (2) 年頃考えていたこと 予(かね)て 予
(かねがね) 前々から 年来 各年 積年
まえから【前から】
前々−から・より 予(かね)て 予
以前−から・より
(かねがね) 前々から 年来 各年 積年
まえから【前から】
前々−から・より 予(かね)て 予
以前−から・より
まえむき【前向き】🔗⭐🔉
まえむき【前向き】
→せっきょくてき
せっきょくてき【積極的】
消極的 能動的 意欲的 進取的 行動的〈な人〉 攻勢的 攻撃的 前向き〈に処理する〉 気乗りがする 乗り気
消極的 能動的 意欲的 進取的 行動的〈な人〉 攻勢的 攻撃的 前向き〈に処理する〉 気乗りがする 乗り気
まえわたし【前渡し】🔗⭐🔉
まえわたし【前渡し】
→しはらい
しはらい【支払い】
受け取り 払い 払い−出し・渡し・込み 支出 支弁 勘定
▽自腹(じばら)〈を切る〉 自弁 私費 自己負担
▽先払い 前−払い・渡し 内金 手付け 後払い
▽月払い 日払い 年払い 月賦 日賦 年賦
受け取り 払い 払い−出し・渡し・込み 支出 支弁 勘定
▽自腹(じばら)〈を切る〉 自弁 私費 自己負担
▽先払い 前−払い・渡し 内金 手付け 後払い
▽月払い 日払い 年払い 月賦 日賦 年賦
必携類に「マエ」で始まるの検索結果 1-12。