複数辞典一括検索+

かっこう【滑降】🔗🔉

かっこう【滑降】 おりる【下りる】 (下へ) 坂を・幕が−下りる 下る 下がる 〈飛行機が〉下降〈する〉 〈急〉降下 滑降 すべる【滑る】 (なめらかに) 雪の上を・順調に−滑る 動く 進む 滑走 滑降 ▽【辷る】 (ずり動く) 雪で・雪が−辷る 摩(ず)る 雪崩(なだ)れる ▽試験に辷る→しっぱい

かっそう【滑走】🔗🔉

かっそう【滑走】 すべる【滑る】 (なめらかに) 雪の上を・順調に−滑る 動く 進む 滑走 滑降 ▽【辷る】 (ずり動く) 雪で・雪が−辷る 摩(ず)る 雪崩(なだ)れる ▽試験に辷る→しっぱい

こっけい【滑稽】🔗🔉

こっけい【滑稽】 →おかしい おかしい【可笑しい】 (わらう) 落語が可笑しい 面白い〈顔をする〉 滑稽(こっけい) 剽軽(ひょうきん) 笑止〈の至り〉 可笑 諧謔(かいぎゃく) 道化(どうけ) コミカル

こっけいたん【滑稽譚】🔗🔉

こっけいたん【滑稽譚】 わらいばなし【笑い話】 おどけ話〈をする〉 一口話 笑話 笑語 笑談 戯言〈を弄する〉 諧謔(かいぎゃく) 諧語 滑稽譚(こっけいたん) ▽落とし咄(ばなし) 落語

すべっこい【滑っこい】🔗🔉

すべっこい【滑っこい】 なめらか【滑らか】 粗い すべすべ つるつる 滑(すべ)っこい 平滑 円滑 潤滑 ▽すらすら〈進む〉 淀(よど)みなく 順調 スムーズ

すべりこむ【滑り込む】🔗🔉

すべりこむ【滑り込む】 →まにあう まにあう【間に合う】 (1) 列車に間に合う 〈会社に〉滑(すべ)り込む 遅れずに済む (2) 紙で間に合う 事足る 役立つ 役に立つ 効果・効きめ−がある

すべりだし【滑り出し】🔗🔉

すべりだし【滑り出し】 しょほ【初歩】 初学 初等 初期 初心〈者〉 入門 初級 階梯(かいてい) いろは ABC 手始め 手解(ほど)き 手引き ▽緒(いとぐち) 振り出し〈に戻る〉 滑り出し 序の口 端緒

すべる【滑る】🔗🔉

すべる【滑る】 (なめらかに) 雪の上を・順調に−滑る 動く 進む 滑走 滑降 ▽【辷る】 (ずり動く) 雪で・雪が−辷る 摩(ず)る 雪崩(なだ)れる ▽試験に辷る→しっぱい うごく【動く】 止まる 働く 始動 起動 発動 〈遊星の〉運動 行動 活動 〈気韻〉生動 能動 連動 微動 激動 ▽移動 機動〈部隊〉 浮動 流動 すすむ【進む】 退く 運ぶ 捗(はかど)る 進み出る 先んじる 先走る 前進 進行 進展 進捗(しんちょく) 突進 猛進 猪突(ちょとつ) 邁進(まいしん) 勇往邁進 驀進(ばくしん) 躍進 急進 漸進 疾進 鋭進 進出 ▽行進 行軍 進軍

なめらか【滑らか】🔗🔉

なめらか【滑らか】 粗い すべすべ つるつる 滑(すべ)っこい 平滑 円滑 潤滑 ▽すらすら〈進む〉 淀(よど)みなく 順調 スムーズ じゅんちょう【順調】 不順 〈万事〉好調 快調 堅調 調子がよい 滑らか スムーズ〈に行く〉

必携類で始まるの検索結果 1-9