複数辞典一括検索+![]()
![]()
りゅうこう【流行】リウカウ
[0]🔗⭐🔉
りゅうこう【流行】リウカウ
[0]
―する 〔時とともに変わる意。例、「不易フエキ―」〕一時的に急速な勢いでその社会に広まること。
「伝染病の―/―に惑わされる/―色[3]・―語[0]」
[0]
―する 〔時とともに変わる意。例、「不易フエキ―」〕一時的に急速な勢いでその社会に広まること。
「伝染病の―/―に惑わされる/―色[3]・―語[0]」
りゅうこうか【流行歌】リウカウカ[3]🔗⭐🔉
りゅうこうか【流行歌】リウカウカ[3]
その時どきの一般大衆の生活感情を反映しているというので、多くの人に愛好される歌謡曲。はやりうた。
りゅうこうじ【流行児】リウカウジ[3]🔗⭐🔉
りゅうこうじ【流行児】リウカウジ[3]
一時期評判になり、多くの人にもてはやされる人。
「文壇の―」
りゅうこうせいかんぼう【流行性感冒】リウカウセイカンボウ[7][0]🔗⭐🔉
りゅうこうせいかんぼう【流行性感冒】リウカウセイカンボウ[7][0]
ウイルスによる急性の伝染病。高熱を発し、肺をおかしやすい。はやりかぜ。インフルエンザ。流感。
りゅうこうびょう【流行病】リウカウビヤウ[0]🔗⭐🔉
りゅうこうびょう【流行病】リウカウビヤウ[0]
急に伝染して多くの人がかかる病気。 はやりやまい[4]。
新明解に「流行」で始まるの検索結果 1-5。