複数辞典一括検索+
れんが【連歌】🔗⭐🔉
れんが【連歌】
古典詩歌の一体。短歌の上下句を分けて二人で問答唱和することに始まり,同席の者が,上の句と下の句を逐次詠み続けていく形式の歌。これは,のち江戸時代に至って俳諧の発生・発展を促した。
れんが【煉瓦】🔗⭐🔉
れんが【煉瓦】
粘土に砂・石灰などを加え,型に入れて窯(かま)で焼き固めたもの。普通,直方体に形づくる。
れんがづみ【煉瓦積み】🔗⭐🔉
れんがづみ【煉瓦積み】
煉瓦を積んで壁や塀を造ること。また,煉瓦を積んだ状態。長手積み・小口積み・イギリス積み・オランダ積み・フランス積みなどがある。
新辞林に「れんが」で始まるの検索結果 1-4。