複数辞典一括検索+

煉瓦 レンガ🔗🔉

【煉瓦】 レンガ 粘土を長方形にかためて焼いたもの。土木・建築用材。

簾額 レンガク🔗🔉

【簾額】 レンガク すだれ。『簾箔レンパク』「惟有千歩岡、東西作簾額=タダ千歩ノ岡ノ有リテ、東西簾額ヲ作スノミ」〔→蘇軾

連火 レンガ🔗🔉

【連火】 レンガ 漢字の部首の一つ。漢字の下部にあって、四つの点を横に連ねた形ののこと。火の部に属する。「列火レッカ」とも。▽「火」の字の変形したもの。

連歌 レンガ🔗🔉

【連歌】 レンガ〔国〕二人で応答して上の句に下の句を添え、一首の短歌をつくること。またそのようにしてできた和歌。二人または数人で、短歌の上の句、下の句を交互につくって長くつづけるもの。▽これが俳諧ハイカイのもととなった。

漢字源れんがで始まるの検索結果 1-4