複数辞典一括検索+

かみあいクラッチ【咬み合いクラッチ】🔗🔉

かみあいクラッチ【咬み合いクラッチ】 クラッチの一種。クラッチ面に凹凸を設け,かみ合わせて回転を伝えるもの。

か・む【噛む・嚼む・咬む】🔗🔉

か・む【噛む・嚼む・咬む】 (動五) (1)歯で,ものを砕きつぶす。「よく―・む」 (2)歯や牙で,傷つける。「犬に―・まれる」 (3)二つの歯車の歯が合わさる。「ギアが―・む」 (4)仲間として加わる。「計画に一枚―・む」

こうきん【咬筋】🔗🔉

こうきん【咬筋】 咀嚼(そしやく)筋の一。頬骨と下顎骨に付着し,下顎を引き上げて歯を咬み合わせる働きをする。

こうごう【咬合】🔗🔉

こうごう【咬合】 上下の歯のかみあわせ。「―不全」

こうしょう【咬傷】🔗🔉

こうしょう【咬傷】 動物などに,かまれたきず。

こうそう【咬創】🔗🔉

こうそう【咬創】 かまれたきず。咬傷。

こうそうしょう【咬爪症】🔗🔉

こうそうしょう【咬爪症】 爪をかむ癖をもつ状態。攻撃性の一つの表現と考えられている。爪かみ。

新辞林で始まるの検索結果 1-8