複数辞典一括検索+

え・む【笑む・咲む】🔗🔉

え・む【笑む・咲む】 (動五) (1)にっこりと笑う。「ほほ―・む」 (2)花が咲き出す。 (3)(栗などの)実が熟して裂け開く。

さきこぼ・れる【咲き溢れる】🔗🔉

さきこぼ・れる【咲き溢れる】 (動下一) 花がいっぱいに咲く。

さきそ・める【咲き初める】🔗🔉

さきそ・める【咲き初める】 (動下一) 花が咲きはじめる。「桜が―・める」

さきそろ・う【咲き揃う】🔗🔉

さきそろ・う【咲き揃う】 (動五) 花が全部咲く。「百花―・う春」

さきにお・う【咲き匂う】🔗🔉

さきにお・う【咲き匂う】 (動五) においあざやかに咲く。「バラの―・う庭園」

さきのこ・る【咲き残る】🔗🔉

さきのこ・る【咲き残る】 (動五) ほかの花が散ったあとまで咲いている。

さきほこ・る【咲き誇る】🔗🔉

さきほこ・る【咲き誇る】 (動五) 今が盛りとばかりに,美しく咲いている。

さきみだ・れる【咲き乱れる】🔗🔉

さきみだ・れる【咲き乱れる】 (動下一) 一面に美しく咲く。「レンゲが―・れる」

さ・く【咲く】🔗🔉

さ・く【咲く】 (動五) 花のつぼみが開く。⇔散る

新辞林で始まるの検索結果 1-10