複数辞典一括検索+

ちん【珍】🔗🔉

ちん【珍】 めずらしいこと。めずらしいもの。「山海の―」

ちんき【珍奇】🔗🔉

ちんき【珍奇】 珍しく変わっていること。

ちんきゃく【珍客】🔗🔉

ちんきゃく【珍客】 珍しい客。

ちんこう【珍肴】🔗🔉

ちんこう【珍肴】 珍しい酒のさかな。

ちんじ【珍事】🔗🔉

ちんじ【珍事】 (1)珍しく変わった出来事。「前代未聞の―」 (2)意外な出来事。

ちんしゅ【珍種】🔗🔉

ちんしゅ【珍種】 めずらしい種類。特に,動植物についていうことが多い。

ちんじゅう【珍獣】🔗🔉

ちんじゅう【珍獣】 姿や生態のめずらしいけもの。

ちんせつ【珍説】🔗🔉

ちんせつ【珍説】 (1)めずらしい話。 (2)めずらしい意見。また,とっぴな説。

ちんぞう【珍蔵】🔗🔉

ちんぞう【珍蔵】 めずらしいものとして大切にしまいこむこと。

ちんだん【珍談】🔗🔉

ちんだん【珍談】 めったにありそうもない滑稽な話。

ちんちょう【珍重】🔗🔉

ちんちょう【珍重】 めずらしがって大切にすること。「―の一品」

ちんちょう【珍鳥】🔗🔉

ちんちょう【珍鳥】 めずらしい鳥。

ちんぴん【珍品】🔗🔉

ちんぴん【珍品】 手に入りにくい珍しい品。

ちんぶつ【珍物】🔗🔉

ちんぶつ【珍物】 珍しい物。珍品。

ちんぶん【珍聞】🔗🔉

ちんぶん【珍聞】 珍しい話。「―奇聞」

ちんぽう【珍宝】🔗🔉

ちんぽう【珍宝】 珍しい宝物。

ちんぽうとう【珍宝島】🔗🔉

ちんぽうとう【珍宝島】 中国とロシア連邦の国境をなすウスリー川にある川中島。領有をめぐり 1969 年中ソ両軍が衝突。91 年,東部国境協定が結ばれ,中国の主張にそった境界確定が行われた。ダマンスキー島。

ちんぽん【珍本】🔗🔉

ちんぽん【珍本】 めったにない本。

ちんみ【珍味】🔗🔉

ちんみ【珍味】 めったに食べられない,珍しくおいしい食物。「山海の―」

ちんみょう【珍妙】🔗🔉

ちんみょう【珍妙】 風変わりでおかしいこと。奇妙。「―ないでたち」

ちんむるい【珍無類】🔗🔉

ちんむるい【珍無類】 滑稽きわまりないこと。「―の服装」

ちんもん【珍問】🔗🔉

ちんもん【珍問】 見当ちがいの,滑稽な質問。「―珍答」

めずらか【珍か】🔗🔉

めずらか【珍か】 (形動) 普通とは違っているさま。めずらしいさま。

めずらし・い【珍しい】🔗🔉

めずらし・い【珍しい】 (形) (1)めったにないことである。「―・く朝早く起きた」 (2)見たり聞いたりすることがまれで,興味をひかれる。「―・い動物」 (3)まれにしかなく貴重である。

めずらしづかこふん【珍敷塚古墳】🔗🔉

めずらしづかこふん【珍敷塚古墳】 福岡県浮羽郡吉井町にある装飾古墳。横穴式石室に,鳥のとまる舟,盾を持つ人,靫(ゆぎ),ひきがえる,同心円文の彩画がある。

新辞林で始まるの検索結果 1-26