複数辞典一括検索+![]()
![]()
すし【鮨・鮓】🔗⭐🔉
すし【鮨・鮓】
(1)酢で味付けをした飯に刺身や卵焼き・海苔(のり)などをあしらった食べ物。握り鮨・巻き鮨・押し鮨など。
(2)魚介類に塩をあてて自然発酵させた食品。なれずし。〔「寿司」は当て字〕
すしだね【鮨種】🔗⭐🔉
すしだね【鮨種】
鮨に使う,魚・貝などの材料。たね。
すしづめ【鮨詰め】🔗⭐🔉
すしづめ【鮨詰め】
すきまなくいっぱいに詰まっていること。「―の電車」
すしめし【鮨飯】🔗⭐🔉
すしめし【鮨飯】
鮨用に合わせ酢で調味した飯。
【鮨】🔗⭐🔉
【鮨】
〔画 数〕17画
〔区 点〕8231〔JIS〕723F〔シフトJIS〕E9BD
〔音 訓〕キ・シ・ケイ・ゲイ・すし
〔熟語一覧〕
→鮎鮨(あゆずし)
→一夜鮨(いちやずし)
→稲荷鮨(いなりずし)
→卯の花鮨(うのはなずし)
→大阪鮨(おおさかずし)
→御殻鮨(おからずし)
→押し鮨(おしずし)
→黄身鮨(きみずし)
→五目鮨(ごもくずし)
→酒鮨(さけずし)
→鯖鮨(さばずし)
→信太鮨(しのだずし)
→姿鮨(すがたずし)
→鮨・鮓(すし)
→鮨種(すしだね)
→鮨詰め(すしづめ)
→鮨飯(すしめし)
→雀鮨(すずめずし)
→茶巾鮨(ちゃきんずし)
→散らし鮨(ちらしずし)
→熟れ鮨(なれずし)
→握り鮨(にぎりずし)
→箱鮨(はこずし)
→早鮨・早鮓(はやずし)
→散鮨(ばらずし)
→鮒鮨(ふなずし)
→棒鮨(ぼうずし)
→巻き鮨(まきずし)
→蒸し鮨(むしずし)
→目張り鮨(めはりずし)
新辞林に「鮨」で始まるの検索結果 1-5。