複数辞典一括検索+![]()
![]()
すし【▼鮨・▼鮓・▽寿司】🔗⭐🔉
すし【▼鮨・▼鮓・▽寿司】

名
塩をした魚介類を飯とともに漬け込み、自然発酵させた食品。なれずし。
酢で調味した飯に魚介・卵焼き・海苔のりなどの具をあしらった料理。握りずし・散らしずし・巻きずし・押しずしなど。
◆形容詞「酸すし」から。「寿司」は縁起のよい字を当てたもの。
さまざまな「鮨」
鮎あゆ鮨・飯いい鮨・一夜鮨・稲荷いなり鮨・卯うの花鮨・江戸前鮨・大阪鮨・押し鮨・腐り鮨・五目鮨・酒鮨・笹巻き鮨・
さば鮨・信太しのだ鮨・姿鮨・雀すずめ鮨・茶巾ちゃきん鮨・散らし鮨・熟なれ鮨・握り鮨・箱鮨・散ばら鮨・鮒ふな鮨・棒鮨・巻き鮨・蒸し鮨

名
塩をした魚介類を飯とともに漬け込み、自然発酵させた食品。なれずし。
酢で調味した飯に魚介・卵焼き・海苔のりなどの具をあしらった料理。握りずし・散らしずし・巻きずし・押しずしなど。
◆形容詞「酸すし」から。「寿司」は縁起のよい字を当てたもの。
さまざまな「鮨」
鮎あゆ鮨・飯いい鮨・一夜鮨・稲荷いなり鮨・卯うの花鮨・江戸前鮨・大阪鮨・押し鮨・腐り鮨・五目鮨・酒鮨・笹巻き鮨・
さば鮨・信太しのだ鮨・姿鮨・雀すずめ鮨・茶巾ちゃきん鮨・散らし鮨・熟なれ鮨・握り鮨・箱鮨・散ばら鮨・鮒ふな鮨・棒鮨・巻き鮨・蒸し鮨
すし‐づめ【▼鮨詰め】🔗⭐🔉
すし‐づめ【▼鮨詰め】

名
すしを折り箱に詰めるように、多くの人や物がすき間なくいっぱいに入っていること。
「━の通勤電車」

名
すしを折り箱に詰めるように、多くの人や物がすき間なくいっぱいに入っていること。
「━の通勤電車」
明鏡国語辞典に「鮨」で始まるの検索結果 1-2。