複数辞典一括検索+![]()
![]()
とげ【▽刺・▼棘】🔗⭐🔉
とげ【▽刺・▼棘】

名
植物の茎・葉や動物の体表などにある先のとがった小さな突起。
「バラ[ウニ]の━」
皮膚にささった竹や木などの細くて小さな断片。
人の心を突き刺すような悪意・皮肉などのたとえとしても使う。「━のある言い方」

名
植物の茎・葉や動物の体表などにある先のとがった小さな突起。
「バラ[ウニ]の━」
皮膚にささった竹や木などの細くて小さな断片。
人の心を突き刺すような悪意・皮肉などのたとえとしても使う。「━のある言い方」
ど‐げざ【土下座】🔗⭐🔉
ど‐げざ【土下座】

名・自サ変
謝罪の気持ちなどを表すために、地面や床の上にひざまずいて深く頭をさげること。
「━してわびる」

名・自サ変
謝罪の気持ちなどを表すために、地面や床の上にひざまずいて深く頭をさげること。
「━してわびる」
とげっ‐ぽう【吐月峰】🔗⭐🔉
とげっ‐ぽう【吐月峰】

名
たばこ盆の灰吹き。
◇静岡市駿河区丸子の吐月峰と称する山で産する竹から製したことから。

名
たばこ盆の灰吹き。
◇静岡市駿河区丸子の吐月峰と称する山で産する竹から製したことから。
とげとげ‐し・い【▽刺▽刺しい】🔗⭐🔉
とげとげ‐し・い【▽刺▽刺しい】

形
態度や言葉づかいが荒くきつい感じを含むさま。
「━口調で断る」
とがっているさま。とがったものがちくちくと刺すようなさま。
「枝の━木瓜ぼけの樹
芥川
」
‐さ

形
態度や言葉づかいが荒くきつい感じを含むさま。
「━口調で断る」
とがっているさま。とがったものがちくちくと刺すようなさま。
「枝の━木瓜ぼけの樹
芥川
」
‐さ
明鏡国語辞典に「とげ」で始まるの検索結果 1-5。
と・ぐ(下二)
関連語
大分類‖行う‖おこなう
中分類‖