複数辞典一括検索+

わずらい【患い・煩い】ワヅラヒ🔗🔉

わずらい【患い・煩い】ワヅラヒ 病気。やまい。 「長の━」 思い悩むこと。心配ごと。 「━の種」 「━多き人生」 関連語 大分類‖体の状態‖からだのじょうたい 中分類‖病気‖びょうき

わずらい‐つ・く【患いつく(患い付く)】ワヅラヒ━🔗🔉

わずらい‐つ・く【患いつく(患い付く)】ワヅラヒ━ 自五病気になる。病みつく。 「不養生がたたって━」

わずら・う【患う・煩う】ワヅラフ🔗🔉

わずら・う【患う・煩う】ワヅラフ 動五 病気になる。病む。 「胃腸を━」 「胸の病を━」 「長く結核を━」 〔やや古い言い方で〕あれこれと思い悩む。思い煩う。 「わが子の行く末を━」 「明鏡止水の心境で今や心に━ことは何もない」 《動詞の連用形に付いて複合動詞を作る》 …して苦しむ。 「思い━・悩み━」 なかなか…できない。…しかねる。 「言い━・行き━」 わずらい 関連語 大分類‖感覚‖かんかく 中分類‖苦しい‖くるしい 大分類‖悲しい感情‖かなしいかんじょう 中分類‖憂い‖うれい

わずらわし・い【煩わしい】ワヅラハシイ🔗🔉

わずらわし・い【煩わしい】ワヅラハシイ やっかいで、気が重いさま。また、複雑で、めんどうなさま。 「隣人との付き合いが━」 「入会に際して━手続きはない」 ‐げ/‐さ/‐が・る

わずらわ・す【煩わす】ワヅラハス🔗🔉

わずらわ・す【煩わす】ワヅラハス 他五 悩ませる。心配をかける。 「心を━」 面倒をかける。手数をかけさせる。 「先生の手を━」 「雑事に━・される」 =煩わせる

明鏡国語辞典わずらで始まるの検索結果 1-5