複数辞典一括検索+

るり【瑠璃】🔗🔉

るり【瑠璃】 光沢のある青色の宝石。古代インド・中国などで七宝の一つとして珍重された。 「━も玻璃はりも照らせば光る(=すぐれた人材はどこにいてもすぐに分かるというたとえ)」 「ラピスラズリ」に同じ。→ラピスラズリ ガラスの古名。 「瑠璃色」の略。→瑠璃色 「瑠璃鳥」の略。→瑠璃鳥

るり‐いろ【瑠璃色】🔗🔉

るり‐いろ【瑠璃色】 紫がかった濃い青色。

るり‐ちょう【瑠璃鳥】━テウ🔗🔉

るり‐ちょう【瑠璃鳥】━テウ ヒタキ科のオオルリ、ツグミ科のコルリ・ルリビタキのこと。るり。

明鏡国語辞典瑠璃で始まるの検索結果 1-3