複数辞典一括検索+

かさ【笠】🔗🔉

かさ【笠】 頭にかぶり、雨・雪・日光などを防ぐもの。菅すげ・藺などを編んで作る。菅笠・編み笠など。かぶりがさ。 の形に似たもの。 「電灯[キノコ]の━」 ◆「傘」と同語源。

笠に・着る🔗🔉

笠に・着る 他人の権威を利用して大きな態度をとる。 「権力を━」

かさ‐ぐも【笠雲】🔗🔉

かさ‐ぐも【笠雲】 高い山の頂にかかる笠状の雲。

かさ‐ご【笠子】🔗🔉

かさ‐ご【笠子】 沿岸の岩礁がんしょう域にすむフサカサゴ科の海魚。頭や背びれに鋭いとげがある。食用。がしら。あらかぶ。

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-4