複数辞典一括検索+
かぎ【▼鉤】🔗⭐🔉
かぎ【▼鉤】

名
ものを引っかけるのに使う、先端の曲がった金属の棒。また、そのような形のもの。
「━針」
引用文・会話文などの上下につける「」の記号。かぎかっこ。






かぎ‐ざき【▼鉤裂き】🔗⭐🔉
かぎ‐ざき【▼鉤裂き】

名
衣服が釘くぎなどに引っかかって鉤の形に裂けること。また、その裂け目。




かぎ‐なり【▼鉤▽形・▼鉤▽状】🔗⭐🔉
かぎ‐なり【▼鉤▽形・▼鉤▽状】

名
かぎのように直角に曲がった形。
「━に曲がった廊下」




かぎ‐の‐て【▼鉤の手】🔗⭐🔉
かぎ‐の‐て【▼鉤の手】

名
かぎの形のように、直角に曲がっていること。また、その形。




かぎ‐ばな【▼鉤鼻】🔗⭐🔉
かぎ‐ばな【▼鉤鼻】

名
鼻柱の先端がかぎのように曲がった鼻。わしばな。




かぎ‐ばり【▼鉤針】🔗⭐🔉
明鏡国語辞典に「鉤」で始まるの検索結果 1-6。