複数辞典一括検索+

椛 もみじ🔗🔉

【椛】 11画 木部  〔国〕 区点=1981 16進=3371 シフトJIS=8A91 《訓読み》 もみじ(もみぢ)/かば 《意味》 もみじ(モミヂ)。木の名。かえでのこと。また、紅葉したかえで。かば。色の名。赤みをおびた黄色。〈同義語〉→樺。 《解字》 会意。「木+花」で、葉が、花のように色づく木の意からの日本製の漢字。

紅葉 モミジ🔗🔉

【紅葉】 コウヨウ 木の葉が秋になって、緑からあかく変色すること。また、その変色した葉。もみじ。モミジ〔国〕楓カエデのこと。

漢字源もみじで始まるの検索結果 1-2