複数辞典一括検索+

売剣買牛 ケンヲウツテウシヲカウ🔗🔉

【売剣買牛】 ケンヲウツテウシヲカウ〈故事〉剣を売り払って牛を買い入れる。戦争をやめて農業につくこと。〔→漢書

🔗🔉

【売】 7画 士部 [二年] 区点=3968 16進=4764 シフトJIS=9484 【賣】旧字人名に使える旧字 15画 貝部 区点=7646 16進=6C4E シフトJIS=E6CC 《常用音訓》バイ/う…る/う…れる 《音読み》 バイ/メ/マイ〈mi〉 《訓読み》 うれる/うる 《意味》 {動}うる。取り引きしてもうける。〈対語〉→買。〈類義語〉→估コ(うる)→鬻イク(うる)。「転売」 {動}うる。代償をねらってうりものにする。「売国=国ヲ売ル」 《解字》 会意兼形声。買バイは、「网(あみ、さらえる)+貝(財貨)」の会意文字で、取り引きして、利益をかっさらうことを示す。賣は「出+音符買」で、物をうりに出してもうけること。マイ(バイ)とは、取り引きで利益を求めることで、その両面をわけて示したのが売(去声)と買(上声)である。 《類義》 估コは、値ぶみしてうる。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

売卜 バイボク🔗🔉

【売卜】 バイボク 占いを商売とする。

売力 バイリキ🔗🔉

【売力】 バイリョク・バイリキ 力仕事をして生活する。また、その者。労働者。〔→潜夫論

売文 バイブン🔗🔉

【売文】 バイブン・ブンヲウル 暮らしをたてるために金銭を目的として文章を書く。

売友 トモヲウル🔗🔉

【売友】 バイユウ・トモヲウル 自分の利益のために友達を欺く。〔→漢書

売声 バイセイ🔗🔉

【売名】 バイメイ・ナヲウル 自分の名前を、名誉や利益のために宣伝する。『売声バイセイ』〔→荘子

売却 バイキャク🔗🔉

【売却】 バイキャク 売り払う。

売弄 バイロウ🔗🔉

【売弄】 バイロウ 権力をふるう。自慢する。

売官 カンヲウル🔗🔉

【売官】 バイカン・カンヲウル 人から金をとって、官を授けること。「売官鬻爵イクシャク」

売国 クニヲウル🔗🔉

【売国】 バイコク・クニヲウル 自分の利益のために、自分の国を裏切って他国の利益になるような行為をする。〔→史記

売国奴 バイコクド🔗🔉

【売国奴】 バイコクド 売国的な行為をする者をののしっていうことば。

売淫 バイイン🔗🔉

【売淫】 バイイン 女が報酬を得るために自分のからだを男に売ること。『売春バイシュン・売笑バイショウ』

売菜傭 バイサイヨウ🔗🔉

【売菜傭】 バイサイヨウ 野菜を売ることに雇われている身分の低い人。〔→後漢書

売僧 マイス🔗🔉

【売僧】 マイス 世間にこびへつらう、俗っぽい僧をののしっていうことば。▽マイスは、唐音。

漢字源で始まるの検索結果 1-15