複数辞典一括検索+
巴🔗⭐🔉
【巴】
4画 己部 [人名漢字]
区点=3935 16進=4743 シフトJIS=9462
《音読み》 ハ
/ヘ
〈b
〉
《訓読み》 ともえ(ともゑ)
《名付け》 とも・ともえ
《意味》
{動}平らに腹ばいになる。〈同義語〉→爬。「巴蛇ハダ(腹ばいにはう大蛇ダイジャ)」
{名}地名。四川シセン省重慶を中心に、長江・嘉陵江カリョウコウ流域一帯をいう。「西通巴蜀=西ハ巴蜀ニ通ズ」〔→蜀志〕
〔国〕ともえ(トモ
)。もと、射手のひじにつけた鞆トモ(皮)に描いた絵模様のこと。のち、水のうずをまいてからみあった形をかたどった模様をいい、陰陽オンヨウ和合のしるしとなる。また、人名にも用いる。「巴御前トモエゴゼン」
《解字》
象形。もと、人の腹ばいになった姿を描いたもので、爬ハ(腹ばいになる)の原字。平らに開く、平らな面をおし当てるなどの意を含む。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語









巴人 ハジン🔗⭐🔉
【巴人】
ハジン
巴(四川シセン省)地方の人。
教養のない人。いなか者。


巴山 ハザン🔗⭐🔉
【巴山】
ハザン 山名。陝西センセイ省西郷県にある。▽ほかにも各地に同名の山がある。
巴峡 ハキョウ🔗⭐🔉
【巴峡】
ハキョウ 峡谷の名。湖北省巴東県の西、巫フ山から巴東までの間。巫峽フキヨウともいう。長江にのぞんで峡谷をなし、急流の難所として有名。
巴陵 ハリョウ🔗⭐🔉
【巴陵】
ハリョウ
山名。湖南省岳陽市の西南にある。
地名。湖南省岳陽市地方。


巴猿 ハエン🔗⭐🔉
【巴猿】
ハエン 巴峡ハキョウにいる猿サル。転じて、山峡でなく猿。▽巴峡の両岸には猿が多いので有名。
巴蜀 ハショク🔗⭐🔉
【巴蜀】
ハショク 地名。今の四川シセン省地方にあたる巴州・蜀州地方をいう。
巴調 ハチョウ🔗⭐🔉
【巴調】
ハチョウ
巴(四川シセン省)地方の人の歌う歌の卑しい調子。
俗謡。俗曲。
自作の詩や歌を謙そんしていうことば。



漢字源に「巴」で始まるの検索結果 1-8。