複数辞典一括検索+![]()
![]()
慕🔗⭐🔉
【慕】
14画 心部 [常用漢字]
区点=4273 16進=4A69 シフトJIS=95E7
《常用音訓》ボ/した…う
《音読み》 ボ
/モ
〈m
〉
《訓読み》 したう(したふ)
《名付け》 もと
《意味》
{動}したう(シタフ)。ない物をほしがる。「不慕栄利=栄利ヲ慕ハズ」〔→陶潜〕
{動}したう(シタフ)。恋しがる。したわしく思う。身近に得たいと思いを寄せる。「仰慕」「一国慕之=一国コレヲ慕フ」〔→孟子〕
《解字》
会意兼形声。莫マク・バクは、草むらに日が没して見えなくなるさま。ない意を含む。慕は「心+音符莫」で、身近にない物を得たいと求める心のこと。
《単語家族》
募集の募(手もとにない物を求める)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
14画 心部 [常用漢字]
区点=4273 16進=4A69 シフトJIS=95E7
《常用音訓》ボ/した…う
《音読み》 ボ
/モ
〈m
〉
《訓読み》 したう(したふ)
《名付け》 もと
《意味》
{動}したう(シタフ)。ない物をほしがる。「不慕栄利=栄利ヲ慕ハズ」〔→陶潜〕
{動}したう(シタフ)。恋しがる。したわしく思う。身近に得たいと思いを寄せる。「仰慕」「一国慕之=一国コレヲ慕フ」〔→孟子〕
《解字》
会意兼形声。莫マク・バクは、草むらに日が没して見えなくなるさま。ない意を含む。慕は「心+音符莫」で、身近にない物を得たいと求める心のこと。
《単語家族》
募集の募(手もとにない物を求める)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
慕化 ボカ🔗⭐🔉
【慕化】
ボカ 徳を慕い、その人格に感化される。
慕効 ボコウ🔗⭐🔉
【慕効】
ボコウ その人の徳を慕い、その言行をまねる。『慕倣ボホウ』
慕情 ボジョウ🔗⭐🔉
【慕情】
ボジョウ 恋い慕う気持ち。
漢字源に「慕」で始まるの検索結果 1-5。