複数辞典一括検索+

🔗🔉

Xia (dynasty)〔龍山文化時代(BC21-BC16世紀)に、禹(ウ)が建国した中国最古の王朝とされる。中国語発音は、Xia(\) wang(/)chao(/)。◆【参考】Chinese dynasty〕

かいいん🔗🔉

かいいん 【地名】Huaiyin〔中国・江蘇省。〕

かいえん🔗🔉

かいえん 【地名】Kaiyuan〔中国・雲南省。〕

かいがある🔗🔉

かいがある be rewarded

かいがある〔~の〕🔗🔉

かいがある〔~の〕 【形】worth

かいがある〔努力の〕🔗🔉

かいがある〔努力の〕 pay off

かいがいしく🔗🔉

かいがいしく identification number〔【略】IDNO〕

かいがいしく〔人に仕えるときなどに〕🔗🔉

かいがいしく〔人に仕えるときなどに〕 hand and foot

かいがいしく働く🔗🔉

かいがいしく働く work actively●work briskly

かいがいしく恋人の世話をする🔗🔉

かいがいしく恋人の世話をする gallantly serve one's lover

かいこう🔗🔉

かいこう 【地名】Haikou〔中国・海南省(島)。〕

かいず〈小さいのは〉🔗🔉

かいず〈小さいのは〉 black porgy《魚》〔形はマダイに似るが、口がやや突出、暗灰色で、腹側は銀白色。50cm 長にもなる。性転換する。5年魚以上で多くが雌に変わる。あらい、塩焼き、バター焼きなど美味。〕

かいつまんで🔗🔉

かいつまんで 【副】summarily

かいつまんで~を検討する🔗🔉

かいつまんで~を検討する throw a short look at

かいつまんで~を見る🔗🔉

かいつまんで~を見る throw a short look at

かいつまんで言う🔗🔉

かいつまんで言う make things short

かいつまんで言えば🔗🔉

かいつまんで言えば to make [cut] a long story short●to put it briefly [shortly]●to sum up

かいつまんで事情を話す🔗🔉

かいつまんで事情を話す run through it very quickly

かいつまんで述べる🔗🔉

かいつまんで述べる put ~ in a nutshell

かいつまんで話す🔗🔉

かいつまんで話す give the outline●hit the essentials●make a long story short〔【直訳】長い話を短くする〕●tell briefly

かいつまんで話せば🔗🔉

かいつまんで話せば to make [cut] a long story short

かいてやる〔人を〕🔗🔉

かいてやる〔人を〕 give someone a scratch

かいで逆にこぐ🔗🔉

かいで逆にこぐ 【自動】back-paddle〔通常とは逆に船尾から船首へこぐ〕

かいなく🔗🔉

かいなく without (much) result●without avail

かいなでの学問🔗🔉

かいなでの学問 shallow learning

かいなん🔗🔉

かいなん 【地名】Hainan〔中国。〕

かいのある🔗🔉

かいのある 【形】rewarding〔【対】rewardless〕

かいばおけ🔗🔉

かいばおけ → 飼い葉おけ

かいば場🔗🔉

かいば場 hay scale

かいば置き場🔗🔉

かいば置き場 hay yard

かいふう🔗🔉

かいふう 【地名】Kaifeng

かいま見せる🔗🔉

かいま見せる → ちらっと見せる、うかがわる、のぞかせる

かいわれ大根🔗🔉

かいわれ大根 daikon sprouts●white radish sprouts

かいを漕ぐ🔗🔉

かいを漕ぐ pull an oar

かい受け軸🔗🔉

かい受け軸 tholepin《海事》

かい性🔗🔉

かい性 earning capacity

かい性なし🔗🔉

かい性なし good-for-nothing〔【複】good-for-nothings〕

かい性のある人🔗🔉

かい性のある人 good provider

かい性のある男🔗🔉

かい性のある男 dependable person

かい性のない🔗🔉

かい性のない 【形】good-for-nothing

かえす〔ひなを〕🔗🔉

かえす〔ひなを〕 【他動】hatch

かえす〔乾草を〕🔗🔉

かえす〔乾草を〕 toss about

かえって🔗🔉

かえって rather than●this had the opposite effect of 【副】the〔最上級や比較級の形容詞、序数、一部の形容詞(same など)の前に付ける〕

かえって~を心配させる〔人に〕🔗🔉

かえって~を心配させる〔人に〕 make someone feel even more afraid of

かえっていないで〔卵が〕🔗🔉

かえっていないで〔卵が〕 in one's shell

かえって好都合だ🔗🔉

かえって好都合だ That's just as well.

かえって好都合な🔗🔉

かえって好都合な just as well

かえって幸いな🔗🔉

かえって幸いな just as well

かえって自由な幻想を抱く🔗🔉

かえって自由な幻想を抱く embrace the illusion by contrast

かえって自由にあれこれと想像する🔗🔉

かえって自由にあれこれと想像する embrace the illusion by contrast

かえって自由に想像する🔗🔉

かえって自由に想像する embrace the illusion by contrast

かえって邪魔になる🔗🔉

かえって邪魔になる de trop〈フランス語〉

かえって新鮮な感じ🔗🔉

かえって新鮮な感じ totally new sensation

かえで糖🔗🔉

かえで糖 maple sugar

かえる〔卵・ひなが〕🔗🔉

かえる〔卵・ひなが〕 【自動】hatch

かえれば同点になる🔗🔉

かえれば同点になる represent the tying run《野球》

かおりをつけるための🔗🔉

かおりをつけるための 【形】flavor-enhancing

かかあ天下🔗🔉

かかあ天下 gray mare●henpecked husband●petticoat government The gray mare is the better horse.《諺》

かかあ天下である🔗🔉

かかあ天下である be tied to one's wife's apron strings〔【直訳】妻のエプロンのひもにつながれている〕

かかあ天下の🔗🔉

かかあ天下の 【形】cunt-struck〈卑〉

かかえる🔗🔉

かかえる grip a stone《囲碁》●take a grip on〔囲碁用語〕

かかげられた腕🔗🔉

かかげられた腕 uplifted arm〔自由の女神などの〕

かかし🔗🔉

かかし dead man●malkin〈英方言〉●mawkin〈英方言〉●potato-bogle●scarecrow〔【語源】The Wizard of Oz に登場するかかしの名前から。〕●straw man●tattie-bogle

かかし〔田畑などに設置する〕🔗🔉

かかし〔田畑などに設置する〕 bird scarer

かかしを立てる🔗🔉

かかしを立てる set up a scarecrow

かかった〔病気などに〕🔗🔉

かかった〔病気などに〕 be taken with

かかったプレッシャーの程を想像する〔人に〕🔗🔉

かかったプレッシャーの程を想像する〔人に〕 imagine the amount of pressure on

かかった金額を払う🔗🔉

かかった金額を払う meet expenses

かかった重圧を想像する〔人に〕🔗🔉

かかった重圧を想像する〔人に〕 imagine the amount of pressure on

かかった費用🔗🔉

かかった費用 expenses incurred

かかった容疑を否認する〔人に〕🔗🔉

かかった容疑を否認する〔人に〕 deny the charges against

かかってきた電話に直ちに応答する🔗🔉

かかってきた電話に直ちに応答する answer an incoming call immediately

かかってきた電話に直ちに出る🔗🔉

かかってきた電話に直ちに出る answer an incoming call immediately

かかってきた電話をすぐに取る🔗🔉

かかってきた電話をすぐに取る answer an incoming call immediately

かかってきた電話を待たせずに取る🔗🔉

かかってきた電話を待たせずに取る answer an incoming call immediately

かかってくるすべての電話🔗🔉

かかってくるすべての電話 all incoming telephone calls

かかってくる携帯電話に出る〔~から〕🔗🔉

かかってくる携帯電話に出る〔~から〕 receive a cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)] call from

かかってくる電話をふるいにかける🔗🔉

かかってくる電話をふるいにかける screen calls

かかって来い!/さあかかってきなさい!🔗🔉

かかって来い!/さあかかってきなさい! Just bring it!

かかと🔗🔉

かかと calcar pedis

かかと〔靴下・靴の〕🔗🔉

かかと〔靴下・靴の〕 heel

かかと〔人の〕🔗🔉

かかと〔人の〕 heel

かかとあるいは靴底を使ってボールを後方へ押しやる🔗🔉

かかとあるいは靴底を使ってボールを後方へ押しやる 【他動】heel《ラグビー》

かかとが~の🔗🔉

かかとが~の 【形】heeled〈通例複合語で〉〔【参考】high-heeled〕

かかとがむき出しになるミュール🔗🔉

かかとがむき出しになるミュール stiletto-heel mules

かかとが擦りきれて穴があいている🔗🔉

かかとが擦りきれて穴があいている be out at the heel [heels]

かかとでくるりと回る🔗🔉

かかとでくるりと回る turn on one's heel〔複数形 heels が使われる場合もある。〕

かかとでくるりと向きを変える🔗🔉

かかとでくるりと向きを変える turn on one's heel〔複数形 heels が使われる場合もある。〕

かかとでけり倒す〔人を〕🔗🔉

かかとでけり倒す〔人を〕 knock down someone with one's heel

かかとでける🔗🔉

かかとでける 【他動】heel

かかとでステップを踏む🔗🔉

かかとでステップを踏む 【自動】heel《ダンス》 【他動】heel《ダンス》

かかとでボールをけってごらん🔗🔉

かかとでボールをけってごらん Use your heel to kick the ball.〔親⇒子(サッカーの練習)〕

かかとで押す🔗🔉

かかとで押す 【他動】heel

かかとで後方へける🔗🔉

かかとで後方へける heel back

かかとで地面・床をける🔗🔉

かかとで地面・床をける 【自動】heel

かかとで踏みつける🔗🔉

かかとで踏みつける 【他動】heel

かかとで踏む🔗🔉

かかとで踏む 【他動】heel《ダンス》

かかとで歩く🔗🔉

かかとで歩く walk on heel

かかとで歩行する🔗🔉

かかとで歩行する walk on heel

かかとで立つ🔗🔉

かかとで立つ stand on the heels

英辞郎で始まるの検索結果 1-100もっと読み込む