複数辞典一括検索+![]()
![]()
けいしてとおざける【敬して遠ざける】▽中国🔗⭐🔉
けいしてとおざける【敬して遠ざける】▽中国
尊敬してみだりになれ近づかない。
《参考》
孔子は、「神は崇敬するけれども神頼みをするようなことはしない。神の世界には深入りせず、まず現実を見すえて人間としてなすべきことを実行してゆくべきだ。」と教えた。
《出典》
樊遅(ハンチ)知ヲ問ウ。子曰(イワ)ク、民ノ義ヲ務メ、鬼神ヲ敬シテ之(コレ)ヲ遠ザク。知ト謂(イ)ウベシト。〔論語(ロンコ゛)・雍也篇〕
転じて、表面では敬っている態度を取り、心ではきらって親しくしない。敬遠する。
けいえん【敬遠】🔗⭐🔉
けいえん【敬遠】
表面では一見敬っているかのような態度を示しながら、内心ではうとんじて避けること。
◎現在ではただ単に、ものごとを嫌って避けることや、野球で投手が打者との勝負を避けることにも用いるが、本来は、相手に敬意を表して近づかず、遠くに身を置くの意。「敬して遠ざく」とも言う。
〔出〕論語
けいしてとおざく【敬して遠ざく】🔗⭐🔉
けいしてとおざく【敬して遠ざく】
→敬遠(けいえん)
ことわざに「敬」で始まるの検索結果 1-3。