複数辞典一括検索+

ぼううんのじょう【望雲の情】▽中国🔗🔉

ぼううんのじょう【望雲の情】▽中国 他郷にいてはるかに故郷の父母をしのぶ心。 《参考》 唐の名臣狄仁傑(テキシ゛ンケツ)は、并州(ヘイシュウ)に赴任していたとき、河陽(カヨウ)に住んでいる父母をしのんで、太行山に登ってはるかに故郷の方を望み、そばの家来に、あの白雲の下に父母がいるのだと言って、雲が移ってしまうまでたたずんでいたという。 《出典》 〔旧唐書(クトウシ゛ョ)・狄仁傑伝〕

ぼうしょく【望蜀】🔗🔉

ぼうしょく【望蜀】 →隴を得て蜀を望む

ことわざで始まるの検索結果 1-2