複数辞典一括検索+
0517.01 意志の疎通[意志の疎通]🔗⭐🔉
0517.01 意志の疎通[意志の疎通]
意志の疎通 疏通・疎通 疎達(そたつ)・疏達(そたつ) 伝達 交流 アクセス アクセスする;
伝える0246.10 疏通をはかる 通わす 通わせる 心を通わす;
コミュニケートする コミュニケーション;
風通し 風通り
【リスト】意思表示;媒達 直達(じきたつ);会話0505.04 オラル・コミュニケーション;有体(ありてい)に言う 正直に言う フランク0480.06 腹蔵無く0501.21;仮名に言う0480.19;それとなく言う0480.14 仄(ほの)めかす 匂わす;スキンシップ;目語 目を見合わせる 目配せ0194.09 示し合わせる;上意下達(かたつ);下意上通 下意上達(かいじょうたつ);高きに居りて卑きに聴く。[古文真宝]0792.03;マス・コミュニケーション 広める・弘める0520.25;琴意(きんい) 琴心(きんしん)
0517.02 意思が通ずる[意志の疎通]
意思が通ずる 意思が通じる 話が通ずる 話が通じる 話が通る 心が通う 心が通ずる 心が通じる 通う 通る 心が通い合う 通い合う 通じ合う 通じる 通ずる0221.01 通(つう)じやすい;
心が届く 届く 達する 及ぶ 伝わる;
知れる 聞こえる 受け付ける;
反応する 応える 応ずる 感じる 感ずる0341.01;
感通 四通 四達 四通八達 八達 四通五達 筒抜け;
問い声よければ答え声よい;
あへんど あへんど打つ;
語るに足る 話が早い;
打ち解ける0716.08 話に花が咲く0505.24;
歯切れよく 言葉涼し0501.31 話し上手0501.29;
俚耳に入り易い 俗耳に入り易い;
聞き上手0466.04
【形容】すんなり すらすら0221.09;スムーズ 滑らか0166.02;つうつう
大シ ページ 1929 での【0517.01 意志の疎通[意志の疎通]】単語。