複数辞典一括検索+
げんしょう【減少】🔗⭐🔉
げんしょう【減少】
→へる
へらす【減らす】
増やす 減(へ)す 削る へずる 少なくする 減じる 割く 〈五から二を〉引く 軽減 節減 〈予算〉削減 縮減 低減 減少 減却 減削 減省 減殺(げんさい) 消却
▽半減らし 半減
▽減給 減俸(げんぽう)
へる【減る】
増える 少なくなる 減じる 減少 〈精力〉減退 減損 減耗 損耗 消耗
▽漸減 激減 著減


げんじる【減じる】🔗⭐🔉
げんじる【減じる】
→へらす
かぞえる【数える】
算する 〈時間・数量−を〉計る 数え−上げる・立てる 計算 計数 勘定 通算 通計 概算 精算 暗算 目算 胸算 目のこ算
▽(四則) 足す 加える 寄せる 引く 減らす 減じる 掛ける 乗じる 割る 除する 余り〈が出る〉
へらす【減らす】
増やす 減(へ)す 削る へずる 少なくする 減じる 割く 〈五から二を〉引く 軽減 節減 〈予算〉削減 縮減 低減 減少 減却 減削 減省 減殺(げんさい) 消却
▽半減らし 半減
▽減給 減俸(げんぽう)
へる【減る】
増える 少なくなる 減じる 減少 〈精力〉減退 減損 減耗 損耗 消耗
▽漸減 激減 著減


へらす【減らす】🔗⭐🔉
へらす【減らす】
増やす 減(へ)す 削る へずる 少なくする 減じる 割く 〈五から二を〉引く 軽減 節減 〈予算〉削減 縮減 低減 減少 減却 減削 減省 減殺(げんさい) 消却
▽半減らし 半減
▽減給 減俸(げんぽう)
けずる【削る】
殺(そ)ぐ 殺ぎ取る 剃(そ)る 剃り落とす はつる へずる 削除 削減
さく【割く】
(取り分ける) 鶏を割く 切り分ける 料理解剖
▽紙面を割く 割り当てる 割愛 割譲 分割
ひく【引く】
木戸を引く→よせる
▽(もちだす) 例を引く 引例 引用 引証 引拠 援用〈項〉
▽五から二を引く→へらす
▽【抽く】 籤(くじ)・カード−を抽く→とりだす
▽【惹く】 注意を惹く→ひきつける
▽【曳く】 舟・網−を曳く→ひっぱる
▽【牽く】 (すすめる) 車を牽く 牽引(けんいん)〈−力・車〉
▽【退く】 身・役所−を退く→しりぞく

へらずぐち【減らず口】🔗⭐🔉
へらずぐち【減らず口】
→ひにく
ひにく【皮肉】
風刺 毒舌 当て擦(こす)り 当て付け 面当て 嫌(いや)がらせ 減らず口〈を叩く〉 嫌味 諷(ふう)する
へる【減る】🔗⭐🔉
へる【減る】
増える 少なくなる 減じる 減少 〈精力〉減退 減損 減耗 損耗 消耗
▽漸減 激減 著減

必携類に「減」で始まるの検索結果 1-5。