複数辞典一括検索+

おぼろ【朧】[0]🔗🔉

おぼろ【朧】[0] [一] ―な/―に 〔輪郭などが〕ぼんやりと かすんでいる様子。 「月が―に かすむ/記憶が―になる」

おぼろぐも【朧雲】[4]🔗🔉

おぼろぐも【朧雲】[4] 「高層雲」の俗称。

おぼろげ【朧気】[0]🔗🔉

おぼろげ【朧気】[0] ―な/―に 全体像はなんとなく分かるようだが、核心や細部は明確に把握出来ない様子。 「―ながら理解出来る」

おぼろこんぶ【朧昆布】[4]🔗🔉

おぼろこんぶ【朧昆布】[4] 薄く帯状に削ったコンブ。おぼろこぶ[4]。

おぼろづき【朧月】[3]🔗🔉

おぼろづき【朧月】[3] 〔春の夜の〕ぼんやりかすんだ月。 「―夜 [5][4]」

おぼろよ【朧夜】[3]🔗🔉

おぼろよ【朧夜】[3] 〔春の〕月が ぼんやりかすんで見える夜。 [二] そぼろ[二]。

新明解で始まるの検索結果 1-6